183
2020/09/12 00:31
爆サイ.com 甲信越版

🎳 ボウリング




HOT!オススメ! ⇒ ゴルフ/ テニス/ 卓球/ スポーツ総合/

NO.5867230

ボウリングって何故人気がなくなったの?
合計:
#842019/04/28 09:54
>>82
ぐっひょっひょっ、いいねぇ!!
XXXの詳細、知りたいなぁー。ぐっひょっひょっ。
あんなことやこんなこと。さらにはそんなことまでぇええええええ!

[匿名さん]

#852019/04/28 12:27
>>84
馬鹿

[匿名さん]

#862019/05/13 00:29
>>85
ぐっひょっひょっ。
ホントはお前さんも知りたいんだろう?XXXのことを。
1人だけすまして、馬鹿なんて言っちゃってさぁ。
ぐっひょっひょっひょっ。
同じ穴の狢、狢だよ。

[匿名さん]

#872019/05/13 11:11
>>86
馬鹿

[匿名さん]

#882019/05/28 10:14
ボウリング今はスポーツではない。一つの娯楽。年寄りの遊び🧓

[匿名さん]

#892019/05/28 14:04
>>88
#513 2019/05/28 10:18

私生活知ると気持ち悪い。SEXロボット


[匿名さん]

#514 2019/05/28 10:24

ストレスたまるほど真剣にやってない。男子プロのカモ。うちの嫁も元プロボウラーやってたけど。遠征先の先のホテルまでついて来て。朝まで腰ふられて翌日はフラフラで予選落ちが何度も有った。


[匿名さん]

[匿名さん]

#902019/05/28 14:04
>>88
NO.7492602 2019/05/28 10:11

デビルウーマン姫路麗

怖い顔してますよね?
[匿名さん] 

#1 2019/05/28 10:16

イジメの典型例。出る杭打ちまくり。怖い顔。


[匿名さん]

[匿名さん]

#912019/05/28 14:05
>>88
#514 2019/05/28 10:24

ストレスたまるほど真剣にやってない。男子プロのカモ。うちの嫁も元プロボウラーやってたけど。遠征先の先のホテルまでついて来て。朝まで腰ふられて翌日はフラフラで予選落ちが何度も有った。


[匿名さん]

[匿名さん]

#922019/05/28 14:09
>>88

#60 2019/05/28 10:38最新レス

お先真っ暗!結婚相手間違えた。ヒモ男。稼ぎもない。


[匿名さん]

[匿名さん]

#932019/06/05 19:07
何故横綱が64人しかいないか教えてやるよ!。🐧

[匿名さん]

#942019/06/13 13:40
プロは真剣さがない。地元の素人に簡単に負けてワロテル!。

[匿名さん]

#952019/06/13 13:48
私の行ってるセンターの所属してる若い女子プロ、。ランキングも現在は20位くらいですが私生活は酷いものがある。お客の若い男性に声かけて、ラブホテルに入りびたり。あの態度ではボウリングも安い遊びになってしまう。チャレンジも人少ないからドタキャン多数!。

[匿名さん]

#962019/06/13 14:06
>>95
スレ荒らしの言う事は信憑性無し

[匿名さん]

#972019/06/13 19:42
何故横綱が64人しかいないか教えてやるよ!。🐧

[匿名さん]

#982019/06/16 10:10
>>95
セレアラシさんめざましスレ荒らすなよ☺

[匿名さん]

#992019/06/16 10:21
>>98
セレアラシ??????????

[匿名さん]

#1002019/06/25 10:12
ゲームが簡単すぎる。初心者の私でも簡単に200点出てしまう。調子良ければ230から280点は出ます。だから飽きる。

[匿名さん]

#1012019/06/26 09:45
スターがいない。

[匿名さん]

#1022019/12/04 22:47
>>97
みんなガン無視w

[匿名さん]

#1032019/12/05 17:52
可愛らしい子がいない。なぜかなぁ?

[匿名さん]

#1042019/12/05 18:31
顔面偏差値が低い。女子ゴルフが良い例です。

[匿名さん]

#1052020/01/08 10:35
かって黒豚と呼ばれた変則投法の選手が居たなー

[匿名さん]

#1062020/01/09 16:34
おばさんが多いから

[匿名さん]

#1072020/01/09 20:17
>>105
誰かな❔

[匿名さん]

#1082020/01/09 21:34
Mが付く

[匿名さん]

#1092020/01/10 03:39
パンツを見せないから

[匿名さん]

#1102020/01/11 06:40
何故?横綱が64人しかいないか教えてやるよ!

[匿名さん]

#1112020/01/11 06:47
>>110
バーカー🤣

[匿名さん]

#1122020/01/13 06:36
横綱

[匿名さん]

#1132020/01/13 12:00
>>112
#610 2020/01/13 06:35最新レス

何故?



[匿名さん]

[匿名さん]

#1142020/01/14 00:19
教えてやるよ!

[匿名さん]

#1152020/01/14 08:22
>>114
はぁ〜🤣

[匿名さん]

#1162020/02/04 02:45
>>0 プレイ料金が高いのと、完全コンピュータ化により最初(1〜2回)の試し投球が出来なく成ったからだよ。

[匿名さん]

#1172020/02/06 06:47
何故?

[匿名さん]

#1182020/02/06 08:13
>>117
こいつが居るから

[匿名さん]

#1192020/02/06 10:31
64人しかいないか教えてやるよ!

[匿名さん]

#1202020/02/06 12:37
>>119
はぁ〜🤣

[匿名さん]

#1212020/02/08 10:16
アベレージ64

[匿名さん]

#1222020/03/26 22:51
今の状況考えないバカども。

[匿名さん]

#1232020/05/24 17:09
廃業するセンターが増えるなー。だいたいプロボウラーは必要なくなってきました。スポンサーがつかない。ピザ屋も年内撤退の方向らしいで。

[匿名さん]

#1242020/05/24 19:21
コロナの影響で悠長にスポンサーなんかやってる状況じゃないよな。

[匿名さん]

#1252020/05/25 15:18
スポンサー頼りのマイナースポーツは存続出来ないかもね?

[匿名さん]

#1262020/05/25 21:30
そもそも稼げないし、組織がダメなんでしょう。
あとは、日本では歴史、文化として浅く、生活に浸透してない。アメリカのアニメ見たら、ボウリングの場面が多く出てくる。

[匿名さん]

#1272020/05/26 00:07
でも何でプロボウラーになる人がいるんだろうね、よっぽどお金に不自由してないのだね

[匿名さん]

#1282020/05/26 03:51
趣味の延長で自己満足じゃないですか?
職業としては、プロテスト合格しても、金銭面では不安要素いっぱい。

[匿名さん]

#1292020/05/27 08:27
緊急事態宣言解除からの再開ニュースにボウリング場がよく出てくるが、マイボール持ってる常連の高齢者か、カップルくらい。利用層が限定的。

[匿名さん]

#1302020/05/27 11:44
久しぶりに投げてみたが、楽しいと感じなかった。センターもガラガラだし。

[匿名さん]

#1312020/05/27 21:30
ボールが重い。現代では必要無い動き。スマホゲームで十分。

[匿名さん]

#1322020/06/03 08:47
ある意味、アマもプロもレベルかわりなしなスポーツ。プロは、度胸と集中力が違う。アマは、威嚇されたら終わり。あとは、自己マンとかの派閥が多いからな。

[匿名さん]

#1332020/06/03 11:00
文句ばっかり言わないで投げれば?

[匿名さん]


『ボウリングって何故人気がなくなったの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ゴルフ/ テニス/ 卓球/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板