1000
2007/05/27 15:35
爆サイ.com 甲信越版

🤾‍♂️ ハンドボール





NO.6412919

ハンドボール
合計:
ハンドボール ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 805 レス数 1000

#512005/07/09 22:35
48さんに聞きたいです。
なぜ監督は県総体で引退した3年生より強い2年生を使わなかったんですか?使えばインターハイ出場出来たかも知れないのにね?
50さんは?浜南現役ですか?
今の時点で何を根拠に強いと判断しているんでしょう?
最後はインターハイです。県1位しか出場できないんです。
全国でも選抜3月から8月までの4ヶ月で修正してきて、見違えるように変わるんです。
今現在で自ら強いというチームは、たぶん駄目ですね。
湖東は個々は決して上手くありませんが、ここ1年のチームの雰囲気は変わりました。全てを吸収しようと選手が違ってきています。面白いチームになると思います。
清商の監督は1年1年選手内容で戦術を変えてきます。それが高校ハンドの基本だと思います。
どこの監督も一生懸命です。表現の仕方は違っても…。それ以上に選手が一生懸命やるかで最後に栄冠がやって来るんです。
浜南を強くしたいと思う方、ぜひ夏休みにはコートへ出て来て後輩の指導をして下さい。お願いします。それがまわりの環境の1つです。
そして、似ているのが東部の小山・御南です。選手層が変わって来てます。監督と一丸になって頑張っている様子が試合に表れています。見応えある面白い試合になると思います。

[匿名さん]

#522005/07/09 22:42
総体2位の静岡東・3位の富士は今年はダメなんですか?

[匿名さん]

#532005/07/09 22:56
静岡東は来年です。今年はありえません。
富士は点の取り方から、相手校に得手不得手があるように思えます。よほどその雰囲気が変わらない限りダメだと思います。

[匿名さん]

#542005/07/10 01:42
湖東の先生は万年2位

[匿名さん]

#552005/07/10 18:16
結局 中部勢!清商、清東、静東!この三つはなんだかんだで残っているチーム。

[匿名さん]

#562005/07/11 09:26
なんだかんだ…では無く、根拠を教えて下さい。
幼稚園児のだだっ子みたいですネ。
万年2位も、考え様にしてはすごい!
後は選手の努力次第で1位になれるかも…?

[匿名さん]

#572005/07/11 20:32
入部してくる生徒の能力、部の雰囲気、指導者の取り組む姿勢などから毎年強いチームは決まっている。
東部では富士、小山、中部では清商、清東、静東、静学、西部では浜南、湖東でベスト8は多少の入れ替えはあるかもしれないが、ほぼ固定
されてきているように思う。ここ数年の結果を見てもほとんど同じチームが毎年勝ちあがってきている。

[匿名さん]

#582005/07/12 17:29
いわゆる伝統校は形をもっていますね。清商でしたら経験豊富な選手に合わせた多彩な攻撃。浜南も最近は経験者の入部が多そうで1時の清商に近づいてきたかな。東部勢も個人能力の高いチームが増えてきましたね。静東、清東は堅いDFからの速攻。勝ちあがってくるチームやはりチームとして目指す形が確立されている高校が大半ですね。

[名無し]

#592005/07/16 09:34
やつが紛れてるから気をつけろ!!
間違いない!!
うぜえーーー!!!

[匿名さん]

#602005/07/16 09:55
湖東って昔は鴨だったのに。

[匿名さん]

#612005/07/17 00:22
58!人間やめろ!

[匿名さん]

#622005/07/18 23:28
>>60
おまぃも同類だょ
あっちでまたHM氏がやっちゃったみたいだね

[匿名さん]

#632005/07/22 00:44
52番さん!ありえなくないよ!静岡東はいけるはず

[匿名さん]

#642005/07/25 07:07
59さんへ湖東は今でも鴨ですよ。監督が変わってもチームはそう簡単には変わりません。湖東は所詮湖東であり浜南にはなれません。

[匿名さん]

#652005/07/25 10:08
64、あんた浜南で相当意見を取り上げられなかった子だね。
そして、未だに浜南の方が強かったって思っているんだね。
可哀想に、受験にも手が付けれず、ハンド部にも顔を出せずにいるそうですね。
他の子は、みんな切り替えているいるよ。
みんなも、そろそろ呆れているみたいだよ。
ガンバレ!ガンバレ!選手権と新人戦は優勝出来たんだからさ…!

[匿名さん]

#662005/07/25 18:07
湖東がんばれ!!

[湖東]

#672005/07/25 18:24
今年湖東ハンド部を引退しますた。ツラかったけど最後の大会わ良い試合ができた。最終的にベスト8だったけどここまでやってこれて良かった!!先生にも感謝してるし。
浜南VS清商はスゴかった!!浜南が負けた時同じ西部勢としてオレらが浜南の分まで頑張るゾッてみんなで言ったよ。来年湖東には是非県ベスト4に入ってほしいなぁ〜

[サイド]

#682005/07/25 18:47
湖東ハンド部サイコーです!!

[センター]

#692005/07/25 18:59
湖東は絶対ベスト4行けるさ♪まぁ優勝は浜南か清商だと思うけどね!やっぱ速攻の早いチームが勝つからね〜

[予想屋]

#702005/07/25 19:30
64,浜南にそんなやついねーよ!!ふざけないでください。

[匿名さん]

#712005/07/25 20:51
浜南は小林君がいいですからね〜!!

[予想屋]

#722005/07/25 20:55
湖東のサイドは…あの左利きの子は素晴らしかったな〜!!くねくねしてて!滞空時間も長かったし!

[予想屋]

#732005/07/26 01:48
63さん湖東が鴨とかおっしゃってますけど、鴨ではありませんよ!これからはコワい存在になりますから!!あと今度の西部大会も湖東が優勝するかもしれませんよ!

[予想屋]

#742005/07/26 11:56
浜南のサイドには散々苦しめられました。たとえ二軍でも速攻の飛び出しはハンパなかったです。あと湖東で今年引退した左利きのセンターうまかったなぁ!!大学から推薦来たらしいし!!

[くにかる]

#752005/07/26 12:48
湖東のセンターはともかく左利きのサイドの子には苦しめられたよ(T_T)角度がないのにゴールしちゃうし!あと45の左利きはシュートすごすぎ!!

[予想屋]

#762005/07/26 14:48
今年はどこが優勝すると思う?

[たく〇]

#772005/07/26 14:53
そんなサイドいましたっけ(?_?) 僕的にはやっぱ湖東のセンターかなぁ!!裏情報だとかなり顧問のT先生のお気に入りだったらしい!!
今年のインハイ予選のメンバーでベスト⑦つくるなら‥
GK:浜南の子
センター:湖東の左利き
右45:浜南の2年生
左45:浜南の子
右サイド:浜南の右利き
左サイド:清商の子
ポスト:富士の子


ですかね〜

[くにかる]

#782005/07/26 15:11
今年は〜浜南の時代かなぁ!!でも二俣も監督変わったし浜松湖東は去年良い結果残してるし西部予選からは目が離せませぬ!!


BY湖畔のジョンカビラ

[テクニ]

#792005/07/26 17:12
今年はどこが優勝すると思う?

[センター]

#802005/07/26 19:23
ベストメンバーのセンター湖東の人も巧いけどやっぱ清商のセンターじゃないかな!!あと西部大会で浜南とやったとき出てた??

[匿名さん]

#812005/07/26 19:25
今年はどこが優勝すると思う?

[センター]

#822005/07/26 19:29
79さんへ!出てないよ〜ケガしてたからさ!(T_T)でも出てても勝てなかったと思う!

[センター]

#832005/07/26 19:39
クニカルさん甘いですね〜!サイドはやっぱり湖東の左利きの子ですよ!シュートの確率からして!
ベストは↓
GK=富士
センター=清商
右45=浜南の2年
左45=浜南
右サイド=湖東
左サイド=浜南
ポスト=湖東の2年

しかありませんよ!!

[予想屋]

#842005/07/27 14:44
浜南の45はないな〜試合でマッチアップしたことあるけどショボカッタし!

[テクニ]

#852005/07/27 15:13
お前はどこのやつ??あいつはすごいうまいょ!!お前は浜南に勝ったことあるの!?

[匿名さん]

#862005/07/27 15:17
確かに浜南はサイドだけだな〜〜〜

[もぐら]

#872005/07/27 15:27
勝った事あるよ!45力だけだし!カットイン遅いし、センターもたいしたことないな〜すごいのは2年の45とサイドだけ!

[テクニ]

#882005/07/27 15:31
どこ??清商!!だったらまぁ↓他のとこならんなこと言えんだろ

[匿名さん]

#892005/07/27 15:39
静岡東だ!!

[テクニ]

#902005/07/27 17:20
私だけでしょうか...森高のセンターは、うまいと思う。

[ハンド界のレコバ]

#912005/07/27 17:39
湖東の監督ってやくざみたいで恐い…しかも試合中うるさいし!たまに選手殴るし。清商の監督も選手を殴ったり、止めてくださいっていってんのに蹴飛ばしたりして最低!てかあいつら高校の指導者として失格だろ!

[ハンニバル]

#922005/07/27 17:50
僕も見た事あります。今の世の中、教師が教え子を殴るのは許されません。たとえ部活であれ。
余談ですが、サッカー日本代表の中村俊輔選手の、スコットランドリーグ「セルティック」行きが決まりました。

[ハンド界のレコバ]

#932005/07/27 17:54
レコバさんありがとうございます。いくら思い通りにいかないからって暴力はいけません!清商のは確か去年清商でベスト8の高校が集まって練習試合をした時ですね、あれは明らかに教師がしていい行為ではありません! 教育委員会は何をしているのですかな?

[ハンニバル]

#942005/07/27 17:56
湖東の一軍キーパーは高校デビューらしい(ρ_-)o

[湧永製薬]

#952005/07/27 17:59
あれは明らかに暴力でしたね。部活はある程度楽しくやらないと長続きしません。余談ですが、サッカーのイタリア、セリエAのインテルに所属するクリスチャン・ビエリ選手のミラン移籍が決まりました。

[ハンド界のレコバ]

#962005/07/27 18:03
清商のセンターの髪形のキモい…

[フランケン=浜南の…]

#972005/07/27 18:08
浜南の、ひょろ長いポストは、ムッツリでオタクらしい(ρ_-)o

[湧永製薬]

#982005/07/27 18:18
浜南のセンター...あれでも彼女いるらしいよ

[湧永製薬]

#992005/07/27 18:25
あう〜=Kanon+Air+フレンズ+君望+顔がいい+ハンド上手い=浜南のサイド

[カノン]

#1002005/07/27 23:34
馬鹿が多くなりましたね。
静岡西部も終わりですね。
外から見てものを言わない方がいいですよ。暴力とか…。
楽しくやりたいのであれば、人のチームのことは言わないようにして下さい。
強くなりたくて清商に入ったり、浜南では無く湖東に入った人もいるんですから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板