165
2023/12/07 20:32
爆サイ.com 甲信越版

🤼 プロレス総合





NO.1522989

UNヘビー級選手権
現在、三冠ベルトの中でも諏訪魔が愛用で、週プロでも特集。

やはり若大将時代の鶴田のイメージが強いというか。
報告閲覧数1108レス数165
合計:

#12011/05/03 20:54
日本人選手の二番手が保持するタイトルと言われ続けてきた。
  【UN王者】【当時のトップ】
71年〜 猪木    馬場
76年〜 鶴田    馬場
84年〜 天龍    鶴田 

UN王者は実績のある外国人選手の挑戦を退けることでトップとの差を縮めていったが、
言い換えれば、その外国人選手達がUN王者の踏み台役をこなしてくれたことになる。

[匿名さん]

#22011/05/03 22:53
鶴田時代の挑戦者はPWFと比較しても遜色なかったが、天龍への挑戦者は初防衛戦のデビアス以外はイマイチだったな。

[匿名さん]

#32011/05/03 23:40
>>2
2回目の防衛戦のスレーターは当時デビアスと同格だったし、ジャパンプロが登場してからは長州、カーン、谷津の挑戦を受けたような記憶もあるので、天龍も結構強敵を迎え撃ってたように思う。

[匿名さん]

#42011/05/03 23:41
レイスがUNを取った時、まるで初めてベルトを取った若手みたいに大喜びしていた姿が印象的。

すでにを六度も世界を制していたはずの、あのレイスが。

[匿名さん]

#52011/05/04 00:05
天龍対長州

試合開始前、長州がUNベルトを投げ捨てる暴挙

ベルトをないがしろにするジャパン勢とのタイトルマッチは印象が薄い…

[匿名さん]

#62011/05/04 07:08
ジャパンとのタイトル戦としては、やはりインタータッグ。

[匿名さん]

#72011/05/04 09:39
>>4
フィニッシュはニークラッシャーかと思わせてのバックドロップ。
レイスはもちろん、敗れた鶴田も評価が高い試合でした。
リターンマッチもいい試合で、フロントスープレックス→フライングボディシザースドロップの流れは見事だった。
しかしレイスは意気消沈するどころか、馬場からPWF王者を強奪したから大したものだ。

[匿名さん]

#82011/05/04 10:52
やっば… 猪木対プリスコ(1971)は、日米プリンス対決の感じでした! また、当初の噂通り、猪木対ダニー・ホッジ(結局、ブラッシー)が実現していたら名勝負になっていたかナァ!? フルタイムだったかも?

[シコデリコ3号]

#92011/05/04 13:55
元々はNETと猪木派が日本にもたらしたUNベルトが、日本テレビ全日本のリングで復活したときNET新日本は悔しかっただろうな。
芳の里は全日本にも新日本にも何かしら協力していたが、日プロ由来のタイトルは全て馬場に継承させたのは何故だろう?

[匿名さん]

#102011/05/04 17:43
結局「日プロ遺産」で新日本が継承したのは「ワールド大リーグ」の名称のみ?

(ただしトロフィーは全日本に。)

[匿名さん]

#112011/05/04 18:51
>>10
最大の継承は
「金曜夜八時」

これが日本テレビ&馬場が一番悔しかったはず…

[匿名さん]

#122011/05/04 19:47
そちらはむしろ自分から「捨てた」ような物ですからね。

その辺りは後の三沢にも通じるような。

[匿名さん]

#132011/05/04 20:01
1987に天龍に挑戦した「ブランク・ランカスター」って地味過ぎだ〜 もっとイイ外人いたと思うヨ!? 国際プロレスじゃ有るまいし…

[大里イワオ]

#142011/05/04 20:56
 思えば、鶴田とブリスコの復活決定戦は、初めて日テレに映ったUN戦か。

 ブリスコの起用は、当時の前NWA世界王者にして、その時代の鶴田のリターンマッチもさりながら、やはり猪木との名勝負も意識?

[匿名さん]

#152011/05/04 21:00
>>13
ランカスターは三沢タイガー猛虎七番勝負の相手も務めているね。
馬場に期待されていたのかな?

[匿名さん]

#162011/05/04 21:11
海外で会ったことのある、武藤によるとランカスターは「いい選手」だったとか。

[匿名さん]

#172011/05/04 21:39
ジャンボ鶴田が引退した日に田上を破って新三冠王者になったベイダーが、UNベルトを腰に巻いたのは鶴田へのリスペクトだったのかな?
鶴田対ベイダー見たかったです…

[匿名さん]

#182011/05/04 21:45
身体の大きな選手には、やはり大きなUNベルトが合う感じですよね。


逆に鶴田の場合、単独では巻くことの無かった、PWFを好んで巻いていたような。

[匿名さん]

#192011/05/04 21:56
鶴田はインターばかり巻いていたような…
三沢もインターばかりで、PWFは一度だけ巻いたことがあった(97年10月ウイリアムスに勝利後)

天龍が全日本復帰して三冠に返り咲いたとき「愛着のある」UNベルトを巻いたのが嬉しかったです。

[匿名さん]

#202011/05/04 22:15
三沢を破った時は入場からPWFでしたね。


基本的に巻くとすればインターなので、それ以外を巻く時がとにかく印象に残る。


健介が最初に取った時、PWFを巻いたのは、かつて長州が巻いていたからかとか。

[匿名さん]

#212011/05/05 01:37
小学生だった私は、あの!?高千穂(ずんぐり体型の)がJバレンタインとKKクラップを連破して、インチキ臭く思いました…

[匿名さん]

#222011/05/05 02:35
>>16 適当に作り話は止めなさい!! あの無頓着な武藤がランカスタークラスを誉めるワケが無い…そんな嘘は直ぐに見抜かれます!?

[匿名さん]

#232011/05/05 08:51
確かランカスターはプエルトリコで新人時代の武藤と同時期があったはず。

[匿名さん]

#242011/05/05 09:49
猪木から天龍までの変遷を教えてください。

[匿名さん]

#252011/05/05 20:33
後釜の方が年上なのは、猪木→坂口以来と。

[匿名さん]

#262011/05/05 22:44
若大将鶴田と歩んだUN王座には「青春」のイメージがある。
もし三冠統一していなかったら小橋が二代目若大将となっていたかも…

[匿名さん]

#272011/05/05 22:47
そして全日本分裂後は小島と。

[匿名さん]

#282011/05/06 00:43
鶴田は「ロビンソン」「マードック」「ブッチャー」「レイス」に一時、ベルトを明け渡したが… さすが馬場の弟子だけあって、お得意様外人を大事にしたネ!? 新日本では有り得ないのでは?(Mスーパースター、カネック、Pモラレスには勝たせてやれヨ!!)

[匿名さん]

#292011/05/06 10:16
UNの価値はレイスとの抗争辺りで相当に高くなっていた感じですよね。

それがおそらく翌年のインター奪取をそれほど盛り上げなかった一因というか。

[匿名さん]

#302011/05/06 11:05
馬場はPWFをカマタに明け渡すチョンボをやらかしたが、鶴田は納得できる相手に負けたというべきか。

[匿名さん]

#312011/05/06 14:24
しかも会場は前年に鶴田がロビンソンに敗れた同じ場所と。

[匿名さん]

#322011/05/06 14:39
秋田市立体育館でしたね。
秋田県立体育館のほうが大きいのに、市立体育館をよく使っていましたね。

[匿名さん]

#332011/05/06 15:16
県立については、第七回のチャンカー決勝ですね。

[匿名さん]

#342011/05/06 17:42
大会の会場なんてどうでもイイじゃん 〜 秋田ってだけで!? たかが田舎なんだから〜

[匿名さん]

#352011/05/06 17:52
>>34
バーカ!(・∀・)ニヤニヤ

[匿名さん]

#362011/05/06 18:02
>>35 お宅、秋田の田舎者か?

[匿名さん]

#372011/05/06 18:11
スタン・ハンセン失神事件も秋田市立体育館でしたっけ?

[匿名さん]

#382011/05/06 19:02
極道コンビ最後のアジアタッグ挑戦も市立で。

[匿名さん]

#392011/05/06 20:23
秋田なまはげホール…最高!?

[匿名さん]

#402011/05/06 20:24
天龍対原のUN戦が行なわれたのは大分県立荷揚町体育館だよね。
県立だけど荷揚町って田舎にあるんだろうか。
全日本はよく使っていて、ハンセン&ブロディの日本初コンビはこの会場なんだよね。

[匿名さん]

#412011/05/06 20:25
ジュンコ桜田体育館… 最高!?

[匿名さん]

#422011/05/06 21:19
確か鶴田とスヌーカのUN戦も。

[匿名さん]

#432011/05/06 21:36
大分県立荷揚町体育館ってタイトルマッチなどよく組まれるけどノーテレビなんだよね。
新日本で一度テレビ中継があったと思うが、いつだったか忘れた。

[匿名さん]

#442011/05/07 09:16
坂口vsシークや坂口vsキニスキーみたいに、馬場が離脱してからはむしろUNこそがエースベルトだった感じも。

[匿名さん]

#452011/05/07 11:42
>>44 そんなコト無いよ… NETのテレビ用に良いチャレンジャーを充てただけだから… 腐っても「インターヘビー」だヨ…

[ピエールレグラン]

#462011/05/07 11:51
馬場は大木がインターの新王者になったと聞いて、「坂口じゃないの?」と言ったとか。

[匿名さん]

#472011/05/08 11:47
「実録馬場と猪木」に載っていた東スポを見るに、当初は坂口vsキニスキーがインター決定戦になるはずだった?

[匿名さん]

#482011/05/18 00:07
武藤のランカスター評価については、週プロのUN特集に載ってましたね。

[匿名さん]

#492011/06/26 20:32
鶴田vsレイス。

[匿名さん]

#502011/07/01 10:04
天龍vsデビアス。

[匿名さん]


『UNヘビー級選手権』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板