1000
2021/04/20 08:57
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9529508

琴勝峰
琴手計
改め
琴勝峰

ことしょうほう
琴勝峰 ② 次スレ👉️
報告閲覧数466レス数1000
合計:

#12019/09/25 11:18
新十両

[匿名さん]

#22020/01/28 14:23
190以上あるし体のバランスも秀逸、足腰もいいし変な癖もないし上々の関取や!大事に育てて欲しいね。

[匿名さん]

#32020/01/28 14:26
荒磯親方が理事長になる頃、大相撲は黄金期を迎えていそうだ

[匿名さん]

#42020/01/28 16:58
稀勢の里は器じゃねーよ。晴れて日本人になって理事長を狙ってんのが白鵬だべよ!実績的にいっても文句はいえねーべな!!

[匿名さん]

#52020/01/28 17:03
相撲の素行が急に悪くなってきたのはここ2,3年だし、それまでの実績(一人横綱時代を含め)を評価せにゃならんよ!!

[匿名さん]

#62020/01/28 19:37
実績のある力士が素晴らしい理事長になるのは別問題。

土俵の上とは違った器量が求められる。

[匿名さん]

#72020/01/30 10:10
まあそれも年齢に従い、人格も備わっていくもんだべよ!ただ反対2ではラチがあかんよ。

[匿名さん]

#82020/01/30 10:27
琴勝峰は実質来年期待な!もっと相撲を覚えないとな。

[匿名さん]

#92020/01/30 19:27
体は相撲取りの理想的な体してるよな。まだハタチだから、まだまだデカくなるよな。

[匿名さん]

#102020/02/05 20:56
朝乃山の最大のライバル?になるよ。

[匿名さん]

#112020/02/05 20:58
突き押しOK四つ相撲もOKとくりゃあ、怖いものなしな。

[匿名さん]

#122020/02/05 21:01
後まだ掴めてないが性格がどうかだな?相撲ぶりを見てると気が小さいようにも思えるが・・・・。

[匿名さん]

#132020/02/06 10:15
現親方佐渡ヶ嶽(琴乃若)はワレの息子より、琴勝峰に期待しているな。

[匿名さん]

#142020/02/06 16:11
でもなあ大物は十両なんてもんは直ぐ通過するもんやけど、少し時間かゝってるよなあ。まあまだ若いからええか!

[匿名さん]

#152020/02/08 13:35
まあこれから自分の型を持ったら、一気に上にいきそう朝乃山みてーにな!後は指導者(親方)次第だが、琴乃若親方ではチッと頼りないな。誰かいねーのかな適任者はよ!!

[匿名さん]

#162020/02/10 17:18
初土俵以来優勝がないというのが気がかりな。幕内に上がるには先ず十両で初優勝せないかんな!特に大した怪我もないようだし、前途洋々の20歳な!豊昇龍と切磋琢磨すればよし!!

[匿名さん]

#172020/02/11 20:09
親方(琴乃若)が大人しいのが気がかりな。
琴錦辺りが厳しく鍛えて欲しいよな!

[匿名さん]

#182020/02/11 20:53
磨けば光る逸材だと思うよ。

[匿名さん]

#192020/02/12 20:44
190先着176キロで力士としては、理想的な体してるよな!

[匿名さん]

#202020/02/13 03:37
筋肉は柔らかい

[匿名さん]

#212020/02/29 21:05
早う本場所を見てみたい。多分大阪はダメだろうから夏場所に期待だな!

[匿名さん]

#222020/03/07 09:20
今場所優勝すれば一気か?最低あと二場所ぐらいで、入幕して欲しいよな!まあ今場所もテルちゃんいるから簡単ではないが、そのテルちゃんを倒せばVも可能よ!!

[匿名さん]

#232020/03/07 10:29
期待は出来る

[匿名さん]

#242020/03/07 16:12
この子は阿炎みてーに不真面目で、捻くれてねー所がいいのな。朝乃山の次に期待していいよな!

[匿名さん]

#252020/03/07 16:14
お前が頭悪い事は良くわかる。

[匿名さん]

#262020/03/08 14:14
オメーはどこのモンよ、挨拶ぐれーしろよな!

[匿名さん]

#272020/03/08 14:30
オメーのような田舎者は知らねーよ!バーカ!

[匿名さん]

#282020/03/08 16:54
海のものとも山のものとも分からん力士は、取りあえず新入幕してそれからだな。素質は十分ありそうで、あとは厳しい稽古についていけるかだな!

[匿名さん]

#292020/03/08 16:55
素質はある。

[匿名さん]

#302020/03/09 12:10
朝乃山クラスのスケールがあるね楽しみ。

[匿名さん]

#312020/03/09 13:07
いずれ先に入幕した琴の若よりは、先に三役になりそうだな。怪我だけはするなよ!!

[匿名さん]

#322020/03/10 09:00
昨日の相撲は強かった、間違いなく大関相撲な。

[匿名さん]

#332020/03/10 15:51
それに引き返え今日の相撲は突きがあまり利いていないし、引きも2度程あり身体の柔らかさで逆転勝ちな。今日の相撲では上ではやれない、翔猿なんぞは捕まえてしまえば終わったものを相手に合わせたからな。まだハタチやから仕方ないか!

[匿名さん]

#342020/03/10 15:53
負けそうで負けない相撲を取るのも、この琴勝峰の魅力な。

[匿名さん]

#352020/03/11 09:29
今日のちゅらちゃんは結構力強いし動きもあるが、突き押しでもいいが捕まえた方がより安全だな。ここも楽勝だろ!

[匿名さん]

#362020/03/11 12:08
>>5
2015年の時点で、ボロクソに言われてるよ。残念でした。

[匿名さん]

#372020/03/11 12:10
>>7
白鵬のは性格だから、変わらんよ。今の人格が本性。今さら、取り巻きとの関係を断てる訳も無いし。残念でした。

[匿名さん]

#382020/03/11 12:13
伸び代が有り過ぎ。
とりあえず、今は元気良く相撲を取れ。

[匿名さん]

#392020/03/14 01:09
いやー今日の腐れデブ(逸ノ城)には流石に手こずったな。まだああいう大型力士と稽古したことないのかな?対処の仕方が曖昧だから、時間食ってしまつたよ!最後はやはり体の柔らかさで、勝ちを拾ったようなもんで課題が残ったな。明日はテルちゃん脇が甘いから、双差しで一気な!!

[匿名さん]

#402020/03/14 10:16
今日は照ノ富士。勝てよ。

[匿名さん]

#412020/03/14 11:51
春雄に今日勝てば優勝の目がでてくるべ。
是非今場所はV争いして欲しいね!もしVなら来場所一気に新入幕やぞ!!

[匿名さん]

#422020/03/14 21:48
まだ甘いわ相撲がな。あんなに春雄が右肘痛がってんのに、攻め切れないのではダメな!まだそれこそハタチの坊主よ!!

[匿名さん]

#432020/03/15 04:49
まあ今場所も勝ち越しは間違いないから、新入幕は名古屋場所からだな!今場所Vなら即来場所からな!!

[匿名さん]

#442020/03/15 11:00
まだ腰が高いから立ち合いの威力半減な。
四股とすり足を徹底的にやらんとな!

[匿名さん]

#452020/03/15 12:07
琴勇輝は大関になれるか!?

[匿名さん]

#462020/03/16 15:53

オトトイきな!

[匿名さん]

#472020/03/16 16:14
イヤー今日は星を拾ったな。ホントは負けてたね、相手の千代翔馬がケゲンな顔してたわ!トップの琴恵光とは同部屋だから、千秋楽まで合わない。それまでに取りこぼしのないようにな!!

[匿名さん]

#482020/03/16 16:17
この運を大事にしないとな。

[匿名さん]

#492020/03/16 16:39
>>46
ハイ!!

[匿名さん]

#502020/03/17 17:46
今日の解説北の富士もベタ褒めな「この子は将来大相撲を背負って立つ力士になるね」のお墨付き!いよいよ大器が来場所から動きだす!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 琴勝峰

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板