1000
2021/07/22 07:14
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9530095

白鵬⑧
合計:
👈️前スレ 白鵬 ⑦
白鵬 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 624 レス数 1000

#3512021/07/10 00:16
ポテト富士は脳震盪。決まり手は「KO(右フック)」だね。

[匿名さん]

#3522021/07/10 00:16
吐き気がする

[匿名さん]

#3532021/07/10 00:18
警察やスポーツ庁は白鵬の身辺調査をしろ

[匿名さん]

#3542021/07/10 00:22
皆勤できなければ引退なんだから、大怪我を負わせちまえばいいんだよ
右足に蹴手繰りor左足を足取りだ

[匿名さん]

#3552021/07/10 00:23
白鵬だけ別の競技をしている。相撲じゃない。

[匿名さん]

#3562021/07/10 01:34
今日も強烈な張り手
こんな汚ねえやり方をしなければ
勝てねえ野郎 去れ‼︎

[匿名さん]

#3572021/07/10 01:34
>>348
もしくは、カラオケのリモコンで頭ブン殴られる

[匿名さん]

#3582021/07/10 05:47
日本に国技とかないから
勝手に言ってるだけだよ

[匿名さん]

#3592021/07/10 06:29
>>358
国技に法律の規定が必要か?
ずっと伝統的な価値観に基づいて行われて来た
雷電はあまりにも相撲が荒っぽいという事で
横綱になれなかったといわれる
(ほかにも事情があったようですが)

[匿名さん]

#3602021/07/10 09:01
何でもいいから日本人力士の皆さん。頑張って下さい。
稽古だけは怠らないで下さい

キャバクラ行く暇あるなら稽古して下さい。

相撲ファンからの切なる願いです

[匿名さん]

#3612021/07/10 12:45
>>358
どの国にも国技はあるよ。言語や民族衣装、伝統料理、民族音楽があるように。
どの家庭にもルールがあるのと一緒。

視野が狭いな。ひょっとして白鵬信者?
記憶喪失や歴史歪曲は無責任だから、やめてね。

ちなみにブータンの国技は、長距離の弓矢。

[匿名さん]

#3622021/07/10 12:48
>>359
雷電が横綱になれなかった理由の一つに「人気が無かった」というのもあります。人間性ですね。
お勉強は出来たようです。

[匿名さん]

#3632021/07/10 12:48
日本は法令、政令で国技を定めていないと言う意味だろw
そう言う意味では日本の国技は無いよw

[匿名さん]

#3642021/07/10 12:48
有名≠人気

[匿名さん]

#3652021/07/10 12:50
>>363
頭の悪い学者みたい

[匿名さん]

#3662021/07/10 12:53
白鵬が嫌いな言葉「伝統」

[匿名さん]

#3672021/07/10 12:57
翔猿よ、カラオケのリモコンには俺がシリコンカバー被せておくから、勝て。

なお、翔猿の「翔」は白鵬翔の「翔」でもあるので、白鵬は勝手にプチ切れてる様子。

[匿名さん]

#3682021/07/10 12:58
白鵬翔…地に落ちてるよな…

[匿名さん]

#3692021/07/10 14:48
>>365
そんなに悔しかったの?w

[匿名さん]

#3702021/07/10 15:26
日本人とモンゴル人が差がありすぎるのが問題、柔道の講堂学舎みたいな日本人の育成機関があればいいのに。

[匿名さん]

#3712021/07/10 16:38
今場所はやっとこさ勝ってるな!

[匿名さん]

#3722021/07/10 16:39
終わると息荒いな
疲れた顔しとる

[匿名さん]

#3732021/07/10 16:43
それでも身体は動けている。

[匿名さん]

#3742021/07/10 17:07
張り手に全力を出して
疲れてるんだ

[匿名さん]

#3752021/07/10 17:50
モンゴル勢は貪欲に勝つ工夫をしてる、正代なんか全く勝つ工夫をしないで同じ相撲でまけている。

[匿名さん]

#3762021/07/10 17:58
プロレスか?

どうせ白鳳に勝たせるんだろ

[匿名さん]

#3772021/07/10 17:59
日本人力士がよえーんだよ
話にならない

[匿名さん]

#3782021/07/10 17:59
八百長

[匿名さん]

#3792021/07/10 18:01
ブタ行司辞めろ!なんで止めるんだよ!

[匿名さん]

#3802021/07/10 18:33
どうせ白鳳が勝ってオリンピックを向かえるんだろ

日本人頑張れ

[匿名さん]

#3812021/07/10 20:07
翔猿さん、せっかく舞の海さんの作戦を実行したのにね
白鵬を不安にさせたまでは良かったが「次の手」が無かった

白鵬と思い切り距離を取って周りをぐるぐる回って目を回させるとか
どうせなら、いろいろ試して欲しかった
土俵際で接近すれば組まれる前に何かが起きるかもしれない

とにかく白鵬は相手が頭からぶつかってくるのを待っている
みんなが同じ立ち合いをするのでは芸が無さすぎる

[匿名さん]

#3822021/07/10 20:17
白鵬は相手の力を利用するからな。

[匿名さん]

#3832021/07/10 20:19
翔猿さん、組んだら負けよ
途中から息が荒くなったのは翔猿さんの方でしたね
「来い」と言われたら逆に距離を取るべきでした

[匿名さん]

#3842021/07/10 20:29
奇策は意表を付くから勝機につながるのに、伊之助のせいで台無し

[匿名さん]

#3852021/07/10 20:52
我慢しきれなかったけど翔猿なりに考えて頑張った。何にも考えないで負ける奴等よりマシ

[匿名さん]

#3862021/07/10 21:02
デブの押し相撲が遮二無二突っ込んで白鵬にはたきこまれる相撲を何年見たか。

[匿名さん]

#3872021/07/10 21:39
千秋楽は照ノ富士と相星決戦。他の雑魚力士はもうどうでも良くなって来たわ。応援する気にもならない

[匿名さん]

#3882021/07/10 21:45
日本人の有望力士が次々とダメになっていくな。

[匿名さん]

#3892021/07/10 22:29
>>384 立ち合い成立してるのに、行司が止めた。よくない。全く同感する✊ 取り直しだ!!

[匿名さん]

#3902021/07/10 22:55
今日の取り組みはひどいやらせのプロレスでも金取れない

[匿名さん]

#3912021/07/10 23:06
あのまま、ずーっと取ってたら良かったのに…

翔猿は優しいな。放送時間のことを考えてくれたんだもの。白鵬は、うまい棒がどうのこうの、商品名は出すし、視聴率は低下させるし、ホント、NHKに迷惑しか掛けていない。

[匿名さん]

#3922021/07/11 00:51
まぁ日本人力士の情けないこと情けないこと。
素質のある若者なんて全くと言っていいほど大相撲に入門してこなくなったよね。
ハングリー精神の欠けらも無い大卒の相撲をかじった奴らが就職感覚で入門してそれなりにやれてる時代。確実にレベルは下がってる。

[匿名さん]

#3932021/07/11 05:35
見てて面白くは無いな。このままならダイジェスト見るだけで良いやってなりそう

[匿名さん]

#3942021/07/11 05:36
暫くチケット買うの止めようかな。金払って観るのが馬鹿馬鹿しくなってきた😢

[匿名さん]

#3952021/07/11 06:09
そうだよね
モンゴル相撲になったら誰も見なくなる

[匿名さん]

#3962021/07/11 07:07
千代の富士や貴乃花みたいな特別な素質のあるヤツは入ってこないな、入るのは他のスポーッができないデブばかり。学生相撲出は相撲道を極めるなんて気は更々ない、あくまで就職先。

[匿名さん]

#3972021/07/11 07:31
別にいい相撲取るなら外国人力士でも構わないけどね。いい相撲取るならだけど。

[匿名さん]

#3982021/07/11 07:36
今の子供達は相撲なんか観ないし相撲好きの高齢者も相撲を観なくなっている

それだけ相撲に魅力が失くなっているのは事実。

[匿名さん]

#3992021/07/11 08:08
>>397
そりゃそうだ
過去にはみんなから愛された関取も大勢いるし
現在でもいないわけじゃない

[匿名さん]

#4002021/07/11 08:14
白鵬も昔は人気があった、力が衰えてから汚ない相撲を取るようになって批判されるようになった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板