1000
2018/03/23 11:10
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9570556

鶴竜
鶴竜を応援しましょう♪
鶴竜 ② 次スレ👉️
報告閲覧数283レス数1000
合計:

#12008/12/07 05:07
全日本プロレス

[匿名さん]

#22008/12/07 21:59
全日とどう関係している?

[匿名さん]

#32008/12/07 23:22
ジャンボ鶴田と天龍の鶴龍コンビを知らんのか?もぐり野郎

[匿名さん]

#42008/12/08 16:20
知らんがな‥
漢字も違うし、おやじはは黙っとけ

[匿名さん]

#52008/12/10 02:30
おやじと違う、僕
14歳

[匿名さん]

#62008/12/14 21:15
14歳が、どうしてジャンボ鶴田を知ってるんだよ?

[匿名さん]

#72008/12/14 22:28
ジャンボ鶴田しらん奴はもぐりだと言ってるやんか?ジャンボつながりでジャンボ尾崎も知ってるよ。

[匿名さん]

#82008/12/15 01:30
ジャンボ堀が出ん様じゃまだまだやな…

[加トちゃんだよ〜!]

#92008/12/16 19:47
ジャンボ宮本も
出ないようだったら まだまだ!

[匿名さん]

#102008/12/24 15:16
ジャイアント白田も出てこないようではまだまだ

[匿名さん]

#112008/12/25 12:49
↑ジャンボ≠ジャイアントもぐり野郎

[匿名さん]

#122008/12/28 05:23
ボージャンも出てこないようではまだまだ

[匿名さん]

#132009/04/02 23:25
スペイン

[匿名さん]

#142009/04/11 03:32
チョンボ尾崎

[匿名さん]

#152009/04/12 16:35
親方プロレス好きだから鶴田、天龍が最強だから鶴龍でしょ! 多分

[匿名さん]

#162009/07/07 03:02
あげ

[匿名さん]

#172009/07/07 14:11
なぜ、ぁたしのスレをわざわざあげた

[匿名さん]

#182009/07/11 02:51
うひゃひゃひゃwww

[匿名さん]

#192009/07/13 13:22
>>18 ちゃんと応援しろよ

[匿名さん]

#202010/01/16 15:26
まじスゲェ闘志感じるしっ

[匿名さん]

#212011/12/22 14:47
関脇維持中

[匿名さん]

#222012/03/25 17:35
優勝決定戦

[匿名さん]

#232014/05/15 13:45
05 大相撲の横綱3人ってすべてモンゴル人じゃねえか!もう国技でも何でもねえよ!「モンゴル相撲日本場所」とでも変えろって!www

[匿名さん]

#242014/05/23 17:58
情けない横綱

[匿名さん]

#252014/05/24 20:40
>>24
そんなこと言わずに応援しましょ
着実に力はつけてますよ

[匿名さん]

#262014/05/25 17:35
>>25
横綱で9-6って引退じゃろ!
横綱審議委員会もデタラメやな

[匿名さん]

#272014/05/25 17:37
強さが感じれんかったね

[匿名さん]

#282014/05/25 20:58
3横綱のうち、2人がクンロクか…

[匿名さん]

#292014/05/25 21:06
優勝2回連続で横綱にしないからこうなるのだ

[匿名さん]

#302014/05/25 21:12
次の場所では13勝以上での勝ち越しでなければ引退してください

[匿名さん]

#312014/05/25 21:30
そんなにすぐには引退しませんよ。来場所は11勝4敗ぐらいでしょう。
でも、横綱がクンロクなんだから、ある意味、注射はないっていう証しなのでは?

[匿名さん]

#322014/05/25 23:14
対白鵬戦を見たら明らかに力つけてきてることは分かるよ♪

[匿名さん]

#332014/05/26 05:44
>>32 その発想は、これまで全く横綱に歯が立たなかった力士が、三役クラスの地力を着けて来た時。横綱や大関に使うべき言葉では無いが、それが悲しい現実ですよね。

[匿名さん]

#342014/05/26 09:06
叩き込みの鶴竜 ニックネームが付いたな。

[匿名さん]

#352014/05/26 20:30
6敗はいただけない。横綱はせいぜい3敗くらいまで

[匿名さん]

#362014/07/13 23:12
今場所も初日から危なっかしい勝ちかただ

[匿名さん]

#372014/07/15 09:51
[芸+]【大相撲】鶴竜がドイツ代表ばりの両サイド攻撃で連勝

[匿名さん]

#382014/07/15 18:47
横綱には速かった、速すぎた。
現横綱審議委員会の無能さ。

[匿名さん]

#392014/07/18 08:06
また立会いで変化して負けた

横綱にするには早過ぎた!

[匿名さん]

#402014/07/20 19:45

[匿名さん]

#412014/07/21 18:06
今日は好調琴奨菊相手に横綱相撲で完勝

[匿名さん]

#422014/07/27 12:32
横綱は13勝以上での勝ち越しで優勝争いに絡まないと駄目!

[匿名さん]

#432014/08/11 09:17
角界のサッカー評論家!?鶴竜が新生アギーレジャパンに助言写真(デイリースポーツ)6時59分

[匿名さん]

#442014/08/11 11:57
桜井ケイのかんじたオマンコデ
汚してあげるわ

[匿名さん]

#452014/09/18 19:53
・・・

[匿名さん]

#462014/09/19 17:57
瞳の奥の殺気は叩き込みをいつするかを狙っている。叩き込み王の鶴竜

[匿名さん]

#472014/09/22 19:53
ざまあwww

[匿名さん]

#482014/09/23 14:50
受けに回る取組が目立つ 三月場所で白鵬を倒した型をベースに考え直せ!
前に出ろ!

[匿名さん]

#492014/09/26 18:43
新 入 幕 の ザ ン バ ラ に 負 け た 

[匿名さん]

#502014/09/26 18:47
ザンバラに負けたけど、あの負け方は鶴竜もしっくりこないだろうな
鶴竜、頭を下げすぎたわ。その時点で負け決定!絶対はたきこみすると思ったら、案の定秒殺だった。先輩力士として課題が残った1番だったね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板