1000
2020/07/24 20:01
爆サイ.com 甲信越版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.8657695

【2020年】埼玉西武ライオンズ 総合 67
合計:
報告 閲覧数 759 レス数 1000

#1012020/07/16 12:44
5番手6番手あたりがライオンズキラーの
塩見なんだからよ。
1勝もできないかな

[匿名さん]

#1022020/07/16 12:45
>>95
今日勝てなかったら現実味高いな。明日からは苦手投手のオンパレード。則本も今年調子いいからそうそう打てるわけがない。

[匿名さん]

#1032020/07/16 12:47
何か日ハムと最下位争いが
見えるね。
そして細かい野球は日ハムが上だから
競って結果、最下位。

[匿名さん]

#1042020/07/16 12:48
浅村は真ん中と外にストライク投げたらだめ。インハイ多投しかない。ぶつけようが四球になろうがそれは仕方ない。打ち頃の球ばかり投げて1発くらう。結局何の対策もされちゃいない。去年の映像を観てるようだわ。

[匿名さん]

#1052020/07/16 13:15
>>99
全然逃げてねーけど?毎日毎日張り付くほどヒマじゃねーし(笑)
たった数試合でギャーギャーうるせーな
今、たまたま結果出てるまぐれどもが年間このまま行くわけねーだろアホか
言ってんだろ?カス天の今は、いわゆる春の珍事だって
このまま続くわけねーっつーの
数年前までの、鯉のぼりの季節までの広島と同じようなもんだからよ
涌井なんて、もうすぐ歯車狂ってバッティングピッチャーみたいになるわ(笑)
アイツは、150キロを超える直球あってナンボのピッチャー。もう150キロなんか出ねぇし。岸みたいにスピン効いた直球でもあるまいし。
昨日はたまたま打てなかっただけ。次のライオンズとの対戦みたら分かるわ(笑)5回持たずKOだから
結果的に、二桁も勝てねーよ(笑)
それに、アホの石井が連れてきた三木とかいう、選手としてもお前誰?な、なんちゃって監督に優勝争いなんかまともにできるかって(笑)
最終的に優勝争いすんのはライオンズとホークスだっての。圧倒的に今年はホークス有利だけどよ

[匿名さん]

#1062020/07/16 13:32
今日勝ってくれよ
光成が2失点以下ぐらいで6回までは行ってくれないと厳しいな

[匿名さん]

#1072020/07/16 13:42
武田翔太あたりトレードで獲れないかね
ソフトバンクにいても出番ないでしょ

[匿名さん]

#1082020/07/16 14:01
西武ナインを仙台の冷たい雨が打ちつけた。首位を走る楽天に完敗。投手陣が四球から自滅すれば、自慢の打線も今季2度目の無得点に終わった。辻監督は「(7回無失点で今季初勝利を挙げた)前回の投球は何だったんだ。四球、四球じゃリズムもできない」と怒りの矛先を先発の今井に向けた。

辻さんよー。前回はたまたま良かっただけなんだよな。いい加減自分のとこのピッチャーの力量くらい理解してくれよ。ファンはみんなわかってるよ。

[匿名さん]

#1092020/07/16 14:03
>>105
たまたまとかまぐれとか全く根拠のない話だね。

[匿名さん]

#1102020/07/16 14:25
>>109
12球団一の強力打線を今年も信じてあげましょうよ。
2年連続リーグ優勝という形で結果残してるわけだし。

[匿名さん]

#1112020/07/16 14:26
普通に今日勝って、明日もニールの不敗神話継続で連勝だよ

[匿名さん]

#1122020/07/16 14:33
始まったばかりで、ちょっと調子のいいチームを持ち上げる意味がわからない。去年の対戦成績だけを取り上げるのも意味不明。去年ちょっと負け越したから、だから何?という感じ。なら一昨年までの対戦成績を見たらいい。
相手を持ち上げても面白くない。カス天だのとこき落とすのはいかがなものかと思うが、そこまで楽天に警戒する必要もない。行き着くとこ、相手はソフトバンクでしょう。

[匿名さん]

#1132020/07/16 15:03
>>112
去年より楽天は戦力強化され西武は毎年のように主力が流出している。
シーズン始まる前に楽天を優勝と予想した解説者が結構いる。
そういったものが楽天を警戒する判断材料になってる。

[匿名さん]

#1142020/07/16 15:09
>>113
毎年のように主力が抜けても連覇したのは事実。
楽天の今年の新戦力って言っても、年間通して結果出すかどうかは微妙。
あれだけで優勝候補にあげてしまう解説者のレベルの低さはいかがなものかと思う。

[匿名さん]

#1152020/07/16 15:41
>>114
今まではだろ。
浅村が抜けて秋山が抜けて、打線が打たなくなったら西武は弱小球団だしw
もう今年完封負け2回目じゃないか?
去年や一昨年は完封負け1回くらいだった気がする。
既に2回も完封されてるって事はよっぽど打線が打たなくなってるって事。
投手に頼って勝てるチームじゃない事くらいみんなわかってるしw

[匿名さん]

#1162020/07/16 15:51
>>114
これで優勝出来なかったら、連覇出来たのは秋山のおかげだったって事だね。

[匿名さん]

#1172020/07/16 16:00
>>116
そりゃそうよ。秋山の抜けた穴は大きすぎる。出塁、チャンスメーク、ポイントゲッター、ホームラン含む長打。秋山の替えは簡単にはきかない。相当得点力落ちるのは当たった。首脳陣はそこら辺を分かってなくて過信し過ぎ。

[匿名さん]

#1182020/07/16 17:01
>>82
お前相当のバカだから説明するか?
救いようのない大バカだから説明しても
理解できないだろなw

[匿名さん]

#1192020/07/16 17:04
>>115
全くおっしゃる通りだわ
やはり野球は投手、当たり前だが
打ち勝つ野球なんてものは計算出来ない

[匿名さん]

#1202020/07/16 17:12
>>114
毎年の様に主力が抜けたとあるが誰が抜けたのか
教えてほしい
そして何故チームを去って行くのか問いたい

[匿名さん]

#1212020/07/16 17:14
>>118
経緯を見たけど、たしかに>>82はバカ過ぎる

[匿名さん]

#1222020/07/16 17:46
>>120
一つ挙げるとしたら西武にはソフトバンクにおける王会長のような選手に思いとどまるよう説得できる球団会長がいない。
王会長が説得しなかったら松田や柳田はおそらくメジャーに行ってた。

[匿名さん]

#1232020/07/16 18:17
森とスパンがスタメン外れた
ただでさえ弱そうなラインナップが一段と弱そうになってる…
メヒア上げたらいいのに

[匿名さん]

#1242020/07/16 18:26
初回から1・3塁で浅村
嫌な予感しかしない

[匿名さん]

#1252020/07/16 18:29
簡単に先制されたわ
1点で済んで良かったと思うべきなのか
はぁ

[匿名さん]

#1262020/07/16 18:34
もう弱すぎて同情しちゃうわよ〜😊

[匿名さん]

#1272020/07/16 18:34
西武 下位打線がヤバい(笑)

[匿名さん]

#1282020/07/16 18:36
さっさと追い付いとかないと流れ悪くなるのに、せっかく先頭の中村がヒットで出たのに山野辺強攻でゲッツーとか最悪
山野辺なんかバントだろ
辻もたいがいにしとけよ

[匿名さん]

#1292020/07/16 18:37
山野辺 注文通りの併殺打

[匿名さん]

#1302020/07/16 18:37
カス天は(カス)、オリックソは(クソ)、
ボロッテは(ボロ)、禿鷹は(ハゲ)、ハムは(ボンレス)とにかく見下して小バカにしたら、良いんだよ。ここはライオンズ糧なんだから、他球団のファンなんてほとんど見ねぇし、気にする必要ないわ。

[匿名さん]

#1312020/07/16 18:44
>>129
山野辺とか観覧車から観てろよ。あんなヒョロヒョロ出すなよ。

[匿名さん]

#1322020/07/16 18:44
>>128
ほんと!何考えてんだろうねぇ。
それにしてもヘタレ投手多いなあ。
また一方的な展開になりそう。

[匿名さん]

#1332020/07/16 18:48
クソピー光成のボロボロの姿、見飽きた。

[匿名さん]

#1342020/07/16 18:50
アホな采配で得点もできず。
で、ノーアウト満塁だと
この回ビッグイニングで今日も試合終了だわ
1点負けてる状況で何で2塁に進めるって事も分からないのか理解できない。0-0でも送るべきだった。次の打者とか関係ない。ましてや初戦の昨日大敗してんだから。

[匿名さん]

#1352020/07/16 18:55
今年はコロナウイルス感染拡大でシーズン終了にしてくれ
こんな弱いの見ちゃいられねー。

[匿名さん]

#1362020/07/16 18:59
これで余計にバントなんかしなくなるわな
アホだから、序盤にバントで送って1点ずつでも返していくなんて頭はないから

[匿名さん]

#1372020/07/16 19:10
BS12でオリ×バンク戦やってるけど、オリの34番、いい仕事してる。バンクの柳田もさすがだし、それに比べてうちのクリンナップ、見劣りするなぁ。

[匿名さん]

#1382020/07/16 19:13
弓削良くないな。3周目には攻略出来る。
俺の眼力は凄いぞ👀

[匿名さん]

#1392020/07/16 19:15
>>137
隣の芝生は青く見えるんだよ

[匿名さん]

#1402020/07/16 19:19
山野辺バントな

[匿名さん]

#1412020/07/16 19:23
チャンスでショボい下位打線

[匿名さん]

#1422020/07/16 19:25
負けゲームがまさかのチャンス
弓削君軽症だといいな

[匿名さん]

#1432020/07/16 19:26
ゴロも打てないバガ野郎 (# ゚Д゚)

[匿名さん]

#1442020/07/16 19:33
またかよ山野辺
スクイズでもさせとけよ本当に
だいたい、安楽に代わったんだからスパンジーを代打で使うとかあっただろうよ
この回無得点とかだったら次かその次の回に追加点取られて負け確定だわ

[匿名さん]

#1452020/07/16 19:35
森どうしたの?

[匿名さん]

#1462020/07/16 19:36
山野辺 併殺打 三振 大活躍。本領発揮中

[匿名さん]

#1472020/07/16 19:39
ノーアウト2・3塁で犠牲フライの1点だけって
ショボい

[匿名さん]

#1482020/07/16 19:48
>>146
そうですね。そもそも先発が左だからって、スタメンで使えるレベルではない。

[匿名さん]

#1492020/07/16 19:50
安樂とかナメてますね

[匿名さん]

#1502020/07/16 19:54
外崎も3番で使えるレベルじゃないよな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板