1000
2021/04/09 20:56
爆サイ.com 甲信越版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.9305569

【2021年】埼玉西武ライオンズ 総合 79
合計:
報告 閲覧数 396 レス数 1000

#7012021/04/04 16:43
平井を打てないんだから
今のホークスは激弱

[匿名さん]

#7022021/04/04 16:47
まさかの敵地ホークスに3連勝で
かあちゃん👱かなり機嫌悪い
おかしいだろよ
どうしちゃったのライオンズ😢👨👱

[匿名さん]

#7032021/04/04 17:13
ライオンズ、強すぎ❗ハンディをつけないと。

[匿名さん]

#7042021/04/04 17:16
急に強くなったな。監督も笑顔で歓喜だな

[匿名さん]

#7052021/04/04 18:17
今年はバッファローが強い

[匿名さん]

#7062021/04/04 18:18
中村37歳なんだ。

[匿名さん]

#7072021/04/04 19:29
ドラ1・渡部は1本塁打3三振
おかわりが2人いるのかと思いました

[匿名さん]

#7082021/04/04 19:51
パリーグ最下位に低迷する日本ハムから宮西を獲るべき。
見返りとして武隈、育成の大窪を放出し、さらに今年のドラフト1位指名権も日本ハムへ明け渡す。

[匿名さん]

#7092021/04/04 21:38
宮西なら嘉弥真のほうがいいね

[匿名さん]

#7102021/04/05 00:17
>>709
宮西のほうがマシ。
ルーキーイヤーの2008年から2020年の13年間で、50試合以上登板している鉄人。
昨オフに現役引退した高橋朋、野田は潰れたのが大きな要因。
故永射保、小田真也のような変則左腕を育成出来なかった清川栄治ファーム総合投手コーチの責任。

[匿名さん]

#7112021/04/05 08:30
>>709
同意

[匿名さん]

#7122021/04/05 08:31
>>698
球審が酷い

[匿名さん]

#7132021/04/05 12:24
>>710
もう何年もない投手を獲る必要はない

[匿名さん]

#7142021/04/05 14:56
中村37歳、松田37歳~~

[匿名さん]

#7152021/04/05 15:47
ベテラン選手が悪いわけではない
一軍で常に出場しているベテラン選手は大したものだ
だがわざわざベテラン選手を獲る必要はない

[匿名さん]

#7162021/04/05 16:23
>>715
それは球団が考える事だ。お前が考える必要ねえよ。

[匿名さん]

#7172021/04/05 17:07
>>716
>>708にも言ってやれよ

[匿名さん]

#7182021/04/05 18:39
ソフトバンクを3タテ!!ライオンズ最高!!

[匿名さん]

#7192021/04/05 19:09
>>718
セカンドランナーが打者に配球教えてたらしいよ

[匿名さん]

#7202021/04/05 19:34
>>719
誰に聞いたの?

[匿名さん]

#7212021/04/05 19:42
>>720
文春

[匿名さん]

#7222021/04/05 19:56
元タレント立河宣子さんと西武ライオンズ東尾修元監督
渡辺久信松井稼頭央デニー友利がフジテレビ系ハッピーバースデーにも出演。
立河宣子さんは、東尾修元監督とスターどっきりにも出演。立河さんの寝起きみて松井稼頭央大友進が大爆笑。
なあにこれは?と立河さんが。
とんねるずのみなさんのおかげです。ダウンタウンDXでも、立河宣子さんと東尾修さんが共演。

[匿名さん]

#7232021/04/05 21:26
>>719
アホw

[匿名さん]

#7242021/04/05 21:49
>>723
そうなの

[匿名さん]

#7252021/04/05 21:52
>>710
モイネロには敵わねえ

[匿名さん]

#7262021/04/05 23:57
>>718
栗山、山川、外崎ら主力を欠く中、若手野手が活躍していい戦いをしてる
投手陣も安定してるしな!
このまま勝ち続けて欲しいね!

[匿名さん]

#7272021/04/06 11:12
>>719
広岡、森監督時代はそうだったね

[匿名さん]

#7282021/04/06 11:20
日本の野球が送りバント好きだった理由の1つが二塁ランナーによるサイン盗み。
中学でも高校でも大学でもノンプロでもプロでも一般的に行われていた。二塁ランナーが帽子のつばを触る位置などでコースを伝達。
さらに、ランナーコーチが投手の握り叫んだりしていた。90年代までは別に珍しくもなかった(最後までやってたベースコーチが伊原さん)。

バントで必ず二塁に送ることに関しては、統計的な事実により効果に疑問符がつき、減った(投球コース盗んでも大した効果無し)。

ベースコーチの球種叫びはいろいろな理由で廃れた。

[匿名さん]

#7292021/04/06 12:28
>>727
40年近く前だな

[匿名さん]

#7302021/04/06 14:21
関西真ライオンズファンや。
ライオンズファンの諸君、ソフトバンクに三連勝、今年のライオンズは広岡、森両監督の黄金時代に匹敵する強さだと感じている。近々、コラムを執筆するので楽しみに待っていなさい。わかったか、ボケ!!

[匿名さん]

#7312021/04/06 16:58
過去の人がなんか言ってる~

[匿名さん]

#7322021/04/06 18:03
いいぞ❗いいぞ❗松本
頑張れ❗頑張れ❗イーグルス
わっしょい🙌わっしょい🙌

[匿名さん]

#7332021/04/06 18:05
松本、気持ちで既に負けている。その心の弱い部分に勝てない限り二桁勝つ事なんて夢のまた夢だな。

[匿名さん]

#7342021/04/06 18:09
松本Nice👍️

[匿名さん]

#7352021/04/06 18:12
一回で36球も投げるポンコツピッチャー

[匿名さん]

#7362021/04/06 18:12
>>727
アホw

[匿名さん]

#7372021/04/06 18:25
やった!
剛ちゃん完璧だったね

[匿名さん]

#7382021/04/06 18:31
おかわり同点ホームラン!!いいぞ(^o^)

[匿名さん]

#7392021/04/06 18:36
相変わらず球数多いね

[匿名さん]

#7402021/04/06 18:40
茂木いいぞ~🙌ナイスホームラン🙌

[匿名さん]

#7412021/04/06 18:44
フォアボールで点を失うよりホームランで点を取られるほうがまだマシ
ホームランは事故みたいなものだから

[匿名さん]

#7422021/04/06 18:46
>>741
ホームランが事故?バカなの?

[匿名さん]

#7432021/04/06 18:46
>>738
事故だってよ(笑)

[匿名さん]

#7442021/04/06 18:59
打球は全てが引っ張ったものだな。やはり岸の投球のコンビネーションがいいのかな。

[匿名さん]

#7452021/04/06 19:04
>>741
中村の打ったホームランも事故なんですか?

[匿名さん]

#7462021/04/06 19:11
松本は降ろされたか
まあ当然だろう

[匿名さん]

#7472021/04/06 19:13
交代が裏目に出たね
吉川はあんまり使えねえな

[匿名さん]

#7482021/04/06 19:15
いいぞ~いいぞ~吉川~🙌

[匿名さん]

#7492021/04/06 19:18
滅多打ちじゃね

[匿名さん]

#7502021/04/06 19:22
中村のウンコデカそう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 【2021年】埼玉西武ライオンズ 総合


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板