1000
2024/01/02 01:24
爆サイ.com 甲信越版

🚨 事件・事故





NO.11583246

気象庁、石川県地震「令和6年能登半島地震」と発表 2~3日の間は特に警戒呼びかけ
1月1日、石川県・能登で震度7の地震が発生。これを受け気象庁は会見を開き、一連の地震を「令和6年能登半島地震」と命名したことを発表した。

◆気象庁、石川県地震「令和6年能登半島地震」と命名

会見では「特に今後2~3日の間は大きな地震が発生することがある」と発表。今回の地震は広範囲の地域で揺れが観測されているが、「揺れの強かった地域では、発生から1週間程度注意してください」と今後について警戒を呼びかけている。

◆石川県能登地方で強い地震

同日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があった。その後も数回にわたり余震が続いている。

気象庁は石川県能登地方に大津波警報、石川県、新潟県、富山県に津波警報を発表した。(modelpress編集部)


【日時】2024年01月01日(月) 18:57
【提供】モデルプレス

#5012024/01/01 23:24
報道も大変なんだろうがパニック煽るような誤報はやめたれよ

[匿名さん]

#5022024/01/01 23:24
>>497
ない。

[匿名さん]

#5032024/01/01 23:24
津波で死ぬ人と野外の高台から下りるに下りられずに凍死する人、どっちが多いかな?北陸の寒さナメてるマスゴミはひたすら逃げて逃げてとキャーキャー騒いでるけど…

[匿名さん]

#5042024/01/01 23:24
水たまりが噴水した地震ですか?怖いですね

[匿名さん]

#5052024/01/01 23:24
松ちゃんの怒り

[匿名さん]

#5062024/01/01 23:24
おやすみ(-_-)zzz

[匿名さん]

#5072024/01/01 23:24
>>500
じゃない。

[匿名さん]

#5082024/01/01 23:24
>>491
琵琶湖,動くの好きね~

[匿名さん]

#5092024/01/01 23:24
>>506
寝るなバカヤロー!

[匿名さん]

#5102024/01/01 23:24
うんこしょんべん大変そう

[匿名さん]

#5112024/01/01 23:25
舳倉島
だいじょうぶか?

[匿名さん]

#5122024/01/01 23:25
>>505
浜チャンの祟!

[匿名さん]

#5132024/01/01 23:25
>>487
NHKこそ普段はスクランブルにして、災害時はスクランブル解除、同時ネット配信しろよ

[匿名さん]

#5142024/01/01 23:25
>>511
大丈夫ですよ

[匿名さん]

#5152024/01/01 23:25
震度7なら私の県でも震度4になるから必ず揺れる
全く揺れなかった

[匿名さん]

#5162024/01/01 23:25
>>478
熊本の時に2日後に震度7きたろ

[匿名さん]

#5172024/01/01 23:25
>>513
スミマセンですよ

[匿名さん]

#5182024/01/01 23:26
>>516
だよー

[匿名さん]

#5192024/01/01 23:26
とりあえず今日はテレビ見ながら酒かな?

[匿名さん]

#5202024/01/01 23:26
また、大袈裟だなぁー

[匿名さん]

#5212024/01/01 23:26
>>486地獄モードに突入した。異常事態や。俺は、地球温暖化と海水温の上昇が地震と関係ある気がする。

[匿名さん]

#5222024/01/01 23:26
歴史的誤報🤣 アナウンサーも大変だな🤣

[匿名さん]

#5232024/01/01 23:26
安倍さん死んでから日本はおかしくなった

[匿名さん]

#5242024/01/01 23:27
 


          関東の赤土は粘りがアルので、高台で竹藪の多い赤土地域は、生き残る可能性が高いだろうなー💨🚀👍😁🎆☀。笑

[匿名さん]

#5252024/01/01 23:27
>>523
麻原じゃね?

[匿名さん]

#5262024/01/01 23:27
>>503
なんとも言えないな
ただ、津波の怖さ勉強したから凍えかもね

[匿名さん]

#5272024/01/01 23:27
輪島の火災は、阪神淡路大震災の時の長田区の火災によく似てるよな。
大火の場合、延焼を防ぐ為に燃え尽きるまで放置して失礼な発言で申し訳無いが、被災された住民達は諦める事だ。
命が助かっただけ有難い事なのだからな。

[匿名さん]

#5282024/01/01 23:27
予想以上に地割れが凄い、最初のニュースなんか、空き家が潰れた程度しか無かったぞ

[匿名さん]

#5292024/01/01 23:28
>>523
結界が崩壊した

[匿名さん]

#5302024/01/01 23:28
>>521
欧州なら本気で話し聞いてくれる人達がいるよ?

[匿名さん]

#5312024/01/01 23:28
>>521
ああ、関係あるよ

[匿名さん]

#5322024/01/01 23:28
地球温暖化がおかしくしているんやろう!

[匿名さん]

#5332024/01/01 23:28
>>525
オウムと統一安倍と創価のトップが死んだからかな
宗教は凄いね

[匿名さん]

#5342024/01/01 23:28
明日は我が身

[匿名さん]

#5352024/01/01 23:29
元日からこれじゃあ令和6年は先がおもいやられるなぁ

[匿名さん]

#5362024/01/01 23:29
政治があれじゃ天地もね…

[匿名さん]

#5372024/01/01 23:29
>>529
アホがおる

[匿名さん]

#5382024/01/01 23:29
>>531
ねーわカス

[匿名さん]

#5392024/01/01 23:30
元日から寒い中避難生活とか大変だな

[匿名さん]

#5402024/01/01 23:30
>>535
ひさいしたひとはもっとおもいやられる

[匿名さん]

#5412024/01/01 23:30
気象庁が破壊工作と口が裂けても言えない裏事情

[匿名さん]

#5422024/01/01 23:30
今回も富士山🗻は大丈夫観たいな?

[匿名さん]

#5432024/01/01 23:30
>>528
液状化現象が起きてるんだよ。

[匿名さん]

#5442024/01/01 23:30
各テレビ局気象庁にブチギレだろうな
誤報を速報

[匿名さん]

#5452024/01/01 23:31
>>533
アタおかwww

[匿名さん]

#5462024/01/01 23:31
震度7は誤報
震度3に変更
これでわかったな
いくらでも政府は情報操作できるということ

[匿名さん]

#5472024/01/01 23:31
人工地震やろ

[匿名さん]

#5482024/01/01 23:31
23時発生した震度7気象庁が取り消し 

[匿名さん]

#5492024/01/01 23:31
>>530地球温暖化の原因は、戦争だ!戦争が地球の気温を上げているのにそれを指摘する人は、いない。

[匿名さん]

#5502024/01/01 23:31
こうやって気象庁とメディアが小さい津波で大袈裟に煽るから、実際大きな津波が来た時に皆んな逃げない。またいつもの小波でしょ ってなる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ 石川県 気象庁 能登半島地震



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。