1000
2024/01/07 10:24
爆サイ.com 甲信越版

🚨 事件・事故





NO.11594223

羽田空港管制官、滑走路誤侵入アラートを無視か。「他の作業していた」
1 名前:うんち(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:21:50.27 ID:88cNAP7O0.net
羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f

 羽田空港の滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする機能が管制塔に備えられていたことが5日、国土交通省への取材で分かった。海保機の進入を検知していれば、管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f
8: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2024/01/05(金) 10:26:06.69 ID:W1UuA6600
ほならね 管制官が1番悪いんと違います?

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/01/05(金) 10:26:43.66 ID:oWqtFpkq0
ダブルチェック機能自体はあったんだ
まさにヨシ!案件だな

14: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/01/05(金) 10:27:01.97 ID:NlCuIx9o0
人手不足なのか
東京の玄関口だって分かってんの

5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA] 2024/01/05(金) 10:25:12.23 ID:HLdPHY4V0
やっば官制ばかすぎた
それで管制記録公開して僕言ったもんやってるアホさ加減は酷すぎる
大体赤表示とかでなく大きな警報音鳴り響くように何故しない?
システム自体馬鹿すぎるわ

13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/01/05(金) 10:26:49.76 ID:1B8T+HGJ0
給料安いからだ
安い国はこうなる


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1704417710/0-



【日時】2024年01月06日(土) 15:04
【提供】痛いニュース

#2512024/01/07 01:04
>>246
停止線周りは4月から全部メンテナンスしてるんだからアラートもなってない(笑)

[匿名さん]

#2522024/01/07 01:04
>>243
滑走路灯や誘導路灯やパピ等の無数の光の中で小さい海保の飛行機を認識するのは大変
その為にタワーがあるんだから

[匿名さん]

#2532024/01/07 01:04
>>245
管制叩きの工作員も大変やな。時給なんぼなん?

[匿名さん]

#2542024/01/07 01:04
>>246
そいつアホだからスルーで

[匿名さん]

#2552024/01/07 01:05
>>250
その光があるなら滑走路は見えてるって事だろバカ(笑)

[匿名さん]

#2562024/01/07 01:05
>>235
滑走路には着陸許可の信号と
直線に照明が付いています
機種にはモニターがあり管制官との
やり取りをモニターでチェックしながら
着陸許可並びに着陸をするように
成っているそうだよ

[匿名さん]

#2572024/01/07 01:06
管制の過失であっても海保やJALは言葉を選ばなきゃならない。それが令和という時代のソ ン タ ク

[匿名さん]

#2582024/01/07 01:06
>>255
馬鹿じゃねこいつ

[匿名さん]

#2592024/01/07 01:06
まーた真珠湾攻撃の二の舞させたのか

[匿名さん]

#2602024/01/07 01:07
>>251
では、このスレタイはガセネタってことなのかな?

[匿名さん]

#2612024/01/07 01:07
第一は海保Pで第二は管制官だな。

[匿名さん]

#2622024/01/07 01:08
羽田、管制み(えけーきかあきしー画面

[匿名さん]

#2632024/01/07 01:08
>>255
誘導灯は滑走路に着陸ができるように
パイロットが見やすい位置にありますよ

[匿名さん]

#2642024/01/07 01:08
>>260
完全にガセだな(笑)

[匿名さん]

#2652024/01/07 01:09
あれ?
航行灯で海保の飛行機が見える発言した馬鹿は消えた?

[匿名さん]

#2662024/01/07 01:09
羽田、管制画み(えけーきくえきし)面

[匿名さん]

#2672024/01/07 01:09
調べたが夜でも見えるみたいだからな滑走路(笑)

[匿名さん]

#2682024/01/07 01:10
>>0
他の作業がどんなんか知らんけど
1番他の作業をしたらいけないタイミングじゃねぇの?ちゃんと優先順位を決めた方が良いんじゃない?

[匿名さん]

#2692024/01/07 01:10
>>260
っぽいな

[匿名さん]

#2702024/01/07 01:11
>>264
管制官のミス、でGoogle検索すると同様の記事が出てくるが、それも全てガセなのかな?

[匿名さん]

#2712024/01/07 01:11
見えないなら地面に毎回激突しとる

[匿名さん]

#2722024/01/07 01:11
ヒコーキオタが集まると小学生レベルのスレになるんだな
アホ、バカ、の連呼やん

[匿名さん]

#2732024/01/07 01:12
>>270
国交省がそう発表してるからな(笑)

[匿名さん]

#2742024/01/07 01:12
>>255
誘導灯は滑走路の位置を示すだけの役目、路面全体を照らすわけではない。
機体の前照灯も3キロ先まで照らせるわけではない。

[匿名さん]

#2752024/01/07 01:12
今時は自動で着陸すんじゃねえの?

[匿名さん]

#2762024/01/07 01:13
>>273
返しがやけに早いなwww

[匿名さん]

#2772024/01/07 01:14
>>276
暇だから(笑)

[匿名さん]

#2782024/01/07 01:14
>>271
馬鹿かこいつは😁
飛行機には対置接近のアラームがついてるわ

[匿名さん]

#2792024/01/07 01:15
>>277
スタンバイしてた?

[匿名さん]

#2802024/01/07 01:16
世界的評価を考慮して「管制に落ち度は無い」の一点張りは貫くでしょ

[匿名さん]

#2812024/01/07 01:16
羽田空港管制官、滑走路誤侵入アラートを無視か。「他の作業していた」 #281の画像
夜は見えにくい

[匿名さん]

#2822024/01/07 01:16
>>278
海保機に接近した時に鳴らなかったのかアラーム、そのポンコツわ

[匿名さん]

#2832024/01/07 01:17
>>279
いやスレ見てるだけだよ(笑)
今の君の返しと変わらない速さ(笑)

[匿名さん]

#2842024/01/07 01:17
着陸か離陸どちらかは
オートでできると
聞いたことがあるな、

[匿名さん]

#2852024/01/07 01:17
>>281
めっちゃ見えとるやないかい

[匿名さん]

#2862024/01/07 01:18
>>278
まあまあ、あの人は知識が全くない中であれこれ言って楽しんでるだけだから、相手にしない方が良いよ。

[匿名さん]

#2872024/01/07 01:18
先ずは管制官が日本航空機に
着陸許可を出した後の問題よ
先に日本航空が着陸許可を得ている訳です
当然パイロットは着陸体制で
着陸をしますよ
コレ当たり前だよ
一方の海保の航空機は待機を指示されて
滑走路への侵入は許可されてないし

当然優先は日本航空機ですよ
海保の航空機が待機をしていたら事故に
成らなかったハズ
滑走路に侵入の指示もしてないし
管制官に権限が有るし

[匿名さん]

#2882024/01/07 01:18
>>282
ちゃちゃう
JAL機が地上に近くなるとアラームが鳴るんだ
海保の飛行機は関係ない

[匿名さん]

#2892024/01/07 01:18
飛行機と管制の無線を盗聴して録音してるマニアがたくさんいるらしいな。

[匿名さん]

#2902024/01/07 01:18
>>280
世界標準の航空管制システムに準拠してるからね。問題有りなんて言ったら面倒臭いことになるだろうからねwww

[匿名さん]

#2912024/01/07 01:19
対置接近ではなく対地接近
失礼

[匿名さん]

#2922024/01/07 01:20
>>281
ソレ事実な

[匿名さん]

#2932024/01/07 01:20
派遣社員のの管制官だろ

[匿名さん]

#2942024/01/07 01:21
それともバイトの管制官か

[匿名さん]

#2952024/01/07 01:21
海保が一時停止義務違反やな。減点1点か?罰金6000円?

[匿名さん]

#2962024/01/07 01:21
普通にお笑いコンビのアンジャッシュやろ

[匿名さん]

#2972024/01/07 01:21
>>278
対地と書きたかったんか?

[匿名さん]

#2982024/01/07 01:22
>>297
19分に訂正してるぞ

[匿名さん]

#2992024/01/07 01:23
>>292
海保の飛行機なら離陸前には室内灯は暗くしてないかな?

[匿名さん]

#3002024/01/07 01:24
>>298
早いな
対置とあったから置いてる物に反応すると思ったわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。