33
2023/03/19 07:51
爆サイ.com 甲信越版

🎤 芸能ニュース





NO.11019710

WBC日韓戦の視聴率は44.4%…でも中継の解説は“忖度”だらけのトンデモ大会!?
大谷翔平

 現在開催中のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が、猛烈に盛り上がっている。初戦の中国戦で視聴率40%超えを記録すると、因縁の相手である韓国戦では視聴率44.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。昨年のサッカーW杯では、日本戦で超高視聴率を連発したが、それをも上回る勢いだ。

「今回のWBCはコロナでスケジュールが飛び、実に6年ぶりの開催。程よい飢餓感が高視聴率に結びついているのは間違いありませんが、最大の功労者はもちろん大谷翔平でしょう。これまでのWBCでは、メジャーリーグ所属の選手は出場を避ける例が多かった。2017年の大会では田中将大、ダルビッシュ有、大谷翔平、前田健太が辞退して、ハッキリ言ってかなり小粒なチームでしたし、松井秀喜に至っては1度もWBCに出ませんでした。

 しかし今回はダルビッシュと大谷が参戦し、最強チームが出来上がった。史上初となる日系選手のヌートバーも良い活躍をしており、雰囲気は最高です。中継を担当するTBSもテレビ朝日も予想以上の高視聴率に大喜びで、情報番組やニュース番組はほぼWBC一色。決勝まで行けばさらに数字は伸びるでしょうから、大騒ぎはしばらく続きそうです」(週刊誌運動担当記者)

 大谷の帰還は国民的関心事となり、大谷がフリーバッティングで打席に立っただけでも一騒動。民放各局が大谷の打撃練習を延々と放送する異常なシーンもあったが、大会を盛り上げるためには関係者も苦労している。

「少しでも野球に興味がある人には常識ですが、世界的に見れば野球はマイナースポーツ。今回のWBCには20カ国が出場していますが、普段から真剣に野球をやっているのは上位10カ国ぐらいで、あとは“寄せ集め”です。オリンピックより出場条件がユルいので、例えばプールAで勝ち上がったイタリアの主力選手は、アメリカで生まれ育ったイタリア系アメリカ人ばかり。そうでないとチーム数が集まらないのが現状です。

 日本と戦ったチェコ代表には消防士、会社員、金融トレーダー、大学生などがいましたし、日本vs中国戦の中国チームで3番を打っていたのは、元ソフトバンクの真砂勇介。正直に言えば、日本が負けるはずはない相手です。チェコの投手が投じるストレートは120キロ台でしたから、日本で言えば中学生レベル。侍ジャパンの選手たちは、遅すぎてタイミングが合わない感じでしたね。

 けれども解説者は、口が裂けてもそんなことには触れません。絶対に負けないような相手だとわかれば、興味を失う視聴者も多いでしょうから、チェコや中国の選手を見ても『良いボールですよ』『鋭いスイングですね』と褒め称えるしかないんです」(フリーのスポーツ記者)

 さらに、“にわかファン”の日本人でも薄々気付いているツッコミどころはまだまだある。

「まず、予選の会場が日本というだけで、日本に圧倒的に有利ですよね。日程も、日本戦の試合開始時間はすべて19時ですが、ほかのチームはナイターの翌日にデーゲームがあったりと、こちらも日本は有利。お世辞にも大会として成熟しているとは言えません。

 それもこれも、WBCに圧倒的に関心が高いのが日本だからで、野球大国のアメリカでもWBCは全く盛り上がっていない。今回はアメリカチームも本気モードですが、またいつかヘソを曲げて“WBCには出ない”とも言い出しかねず、大会の前途は多難なのが偽らざる事実です」(同上)

 サッカーは右を見ても左を見ても強豪国だらけだが、競う相手が多いのは、野球から見れば羨ましくて仕方ないかも?


【日時】2023年03月17日(金) 13:00
【提供】日刊サイゾー

#12023/03/17 16:11
1番取りまくる!

[匿名さん]

#22023/03/17 16:12
なんでもいいけど、次は日本負けるから間違いなく。

[匿名さん]

#32023/03/17 16:14
やきう

[匿名さん]

#42023/03/17 16:33
大谷さん両親の顔は、NG

[匿名さん]

#52023/03/17 16:34
>>2
もちろん負けるつったくせに嘘ばっか

[匿名さん]

#62023/03/17 16:42
>>4
理由も書いてたもんな~

[匿名さん]

#72023/03/17 16:44
>>6
自演頑張れよ韓国さんwww

[匿名さん]

#82023/03/17 16:53
ま~東京ドームで試合するとなると、客の8~9割は日本の応援だから
海外からすれば不利の言う忖度は仕方ないな
応援が有るか無いかで勝ち負けに影響が出るからな
これからは今までの様にはいかない

[匿名さん]

#92023/03/17 16:57
日本に限らずどの国も
自国より自分目線の
贔屓は
すべてのスポーツで平常

[匿名さん]

#102023/03/17 17:29
>>8それ以前に、時差による選手の体内時計など調整が難しい。それだけ自国での開催は有利。大イ更民国も、もし日本との試合が大イ更民国で開催だったとしたら、もう少し拮抗したかもしれん。

[匿名さん]

#112023/03/17 17:42
ワールドカップは時間帯がな

[匿名さん]

#122023/03/17 17:49
>>10
釣りですよね韓国と東京に時差はありませんw

[匿名さん]

#132023/03/17 17:49
バカがバカを眺めるバカなスポーツ

[匿名さん]

#142023/03/17 17:53
1番、忖度されてんのは村上だろ馬鹿野郎が

[匿名さん]

#152023/03/17 17:54
>>2
次に日本とやる国さきに教えてよ

[匿名さん]

#162023/03/17 17:57
>>0
全部嘘っぱち記事じゃん
チェコの選手の職業全部紹介してたし(笑)
バカ記者(笑)

[匿名さん]

#172023/03/17 17:58
大便民国3大会連続予選敗退おめでとうございます🤣🤣🤣

[匿名さん]

#182023/03/17 17:58
国会でもうんこ投げしてる大便民国

[匿名さん]

#192023/03/17 18:00
解説が酷すぎて耐えられなかった
何あの語りは

[匿名さん]

#202023/03/17 18:03
>>13
ワールドカッフコスタリカ戦もWBCオーストラリア戦も曜日も始まる時間もまるっきり同じしかも予選突破はもう決まっていてある意味消化試合みたいなものなのに抜かれてお気の毒です

[匿名さん]

#212023/03/17 18:09
>>16
さんざんチェコはアマチュアの集まりって言ってたよなホントバカな記者だわ

[匿名さん]

#222023/03/17 18:10
野球WBCはいいけど 普段の日本国内野球放送はヤメろ!
通常の番組の邪魔してる ヤクザがそこのけ待遇みたいで気に入らない!朝鮮・中国ドラマもヤメろ(; ・`д・´)
日本民間放送なまけるな!(; ・`д・´)⚡⚡

[匿名さん]

#232023/03/17 18:12
48%(関西リサーチ)な

[匿名さん]

#242023/03/17 18:42
関東地区です

[匿名さん]

#252023/03/18 06:47
結局?弱いチームだらけの組に
入ったからの結果だろ【笑】
騒ぎ過ぎだよアホンダラ日本人!
ヌード婆だって外人助っ人じゃねぇか
しかも給料泥棒松坂が解説とか・・・
おまけに893女に生一発1億円の
原やりちんぽ辰徳に江川までって?
村上ザマァデブ豚外してたらい舟で
北朝鮮まで行かせろ【祖国へ帰れ豚】
と【多目的トイレ全国管理人渡部犬】
が吠えてましたよ!

[匿名さん]

#262023/03/18 06:51
>>22
人気あるからやめられないわな

[匿名さん]

#272023/03/18 20:50
>>25
お前めっちゃ野球詳しいなwww

[匿名さん]

#282023/03/18 22:18
ヌーは要らない、
日本語勉強して出直して来い!
腐れ外人!

[匿名さん]

#292023/03/19 01:09
ナオミは?

[匿名さん]

#302023/03/19 01:18
>>28
古臭昭和害虫発見!!

[匿名さん]

#312023/03/19 01:39
とりあえず観ておくか………。
これ以外観るものないしこれのために番組が潰れてるのもまた事実

[匿名さん]

#322023/03/19 07:50
>>28
ラグビーは?

[匿名さん]

#332023/03/19 07:51最新レス
>>31
この時期に何の番組を見たいんだ?
つまらんドラマか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ WBC 高視聴率 大谷翔平




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。