1000
2023/08/12 02:21
爆サイ.com 東海版

👨🏽‍💼 政治家・議員





NO.11301049

馬場伸幸
合計:
馬場伸幸 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 7040 レス数 1000

#7012023/08/10 07:50
>>695
小沢や茂木タイプだから政治家向きなんじゃない?

[匿名さん]

#7022023/08/10 07:51
>>700
取り敢えずどの集まりかに所属していれば給料は貰える国会議員
大学のサークルと同じ

[匿名さん]

#7032023/08/10 07:55
>>683
俺もそう思った
画像が認知症爺みたいで草

[匿名さん]

#7042023/08/10 08:16
朴ったな不信の会

[匿名さん]

#7052023/08/10 08:17
ピンハネ中抜き丸パクリ不信の会

[匿名さん]

#7062023/08/10 08:39
反共産党なら問題無し
とにかく自民党の腐った議員を排除するのが一番大事
河野太郎が悪の棟梁
こいつは落選だけでは足りない
私刑にしろ

[匿名さん]

#7072023/08/10 09:20
読み:あくとくきぎょうのっとりやばば

表記:悪徳企業乗っ取り屋馬場

an unscrupulous corporate raiderBABA

[匿名さん]

#7082023/08/10 09:44
前夫も子宮も排除した緑の狸も排除しろ

[匿名さん]

#7092023/08/10 10:20
疑惑でも何でもない!

たんなる瓦版の噂に過ぎない!

いずれにせよ、愛国無罪の原則は不変!

[匿名さん]

#7102023/08/10 10:22
>>706
反共無罪!
愛国無罪!

[匿名さん]

#7112023/08/10 10:22
馬場が鶴子の財産の乗っ取りをしたとは、信じ難い話だなw

[匿名さん]

#7122023/08/10 10:23
馬場は少し図に乗りすぎ❗所詮 鈴木宗男がいる党だもんな こんなもんだな❕

[匿名さん]

#7132023/08/10 10:29
文春は誤報を認め、当該記事の取り消しをすべき。

[匿名さん]

#7142023/08/10 10:32
愛国維新の大躍進で日本改革を前へ!

[匿名さん]

#7152023/08/10 10:33
維新なくして我々の平安はない!

[匿名さん]

#7162023/08/10 10:41
>>687
日本落ち目の経済界博覧会
見に行くのは、無理矢理チケットを買わされる関係会社の社員たち?

中止でいいだろう!

[匿名さん]

#7172023/08/10 10:48
国の中枢・上級国民を根絶やしにしたら、少しはまともな日本になって社会が浄化されるのかな!?
…でも、特権に味占めた『第二の上級国民』が生まれてクソみたいな社会のリバイバルか…

[匿名さん]

#7182023/08/10 11:02
>>716
財界と国民が一体となって万博成功のため身を捧げることが必要。
文句言っている場合ではない!

[匿名さん]

#7192023/08/10 11:05
維新を攻撃するよう命令されたんか?

[匿名さん]

#7202023/08/10 11:05
大阪万博はハリボテで終わり🔚

[匿名さん]

#7212023/08/10 11:06
維新がいなければ、私たち国民はない!

[匿名さん]

#7222023/08/10 11:31
老害左翼がいなくなれば
多少マトモになる

[匿名さん]

#7232023/08/10 11:35
インチキ野郎か!

[匿名さん]

#7242023/08/10 11:50
維新はこんなんばっかり 笑
チンピラとクズの寄せ集め 笑

[匿名さん]

#7252023/08/10 11:51
そういわれると詐欺師みたいな顔してるな

[匿名さん]

#7262023/08/10 11:52
>>722
老害右翼の間違いだろ

[匿名さん]

#7272023/08/10 11:52
流石劣化自民党のことだけはあるな

[匿名さん]

#7282023/08/10 11:53
日本維新の会を巡っては、8月3日発売号で報じたように、所属議員の不祥事が相次いでいる。そうした中、党代表の馬場氏に“公認パワハラ問題”に続き、社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”が浮上した。社会福祉法人は公共性の高い非営利法人で税金などの優遇措置もあるだけに、馬場氏に対し、透明性のある説明を求める声が高まりそうだ。

 8月9日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および8月10日(木)発売の「週刊文春」では、馬場氏らが参加した4月10日の会議の詳細、元理事らの詳細な証言や、馬場氏が主導したとみられる社会福祉法違反の疑いのある法人運営、老人ホームに入居する西氏が語った言葉などについても報じている。

 また、「 週刊文春 電子版 」では、4月10日の会議の様子を収めた“乗っ取り疑惑”音声を公開している。

[匿名さん]

#7292023/08/10 11:53
高齢者等が自身の財産管理を他者に委ねる「任意の財産管理契約」(財産管理委任契約)は法的にも認められており、成年後見制度と比べて手軽に利用できるというメリットがあります。
しかし、民-民の契約であるため、契約が公正に履行されているか否かを監督する仕組みがなく、受任者が高齢者本人(委任者)の不利益となる行為を行っているケースも報告されるなど、問題点も指摘されています。
記事にある事案の場合、契約を締結した時期が、委任者である社会福祉法人理事長(当時)の西氏(仮名)に認知症の症状が目立ち始めた頃と報じられていることが最大の問題点でしょう。
西氏が契約にあたって正常な判断力(事理弁識能力)を有していなかったとすれば、(一般論として)その契約は成り立っていないと判断されます。
さらに、受任者である馬場氏がそのことを知ったうえで契約を結んだということであれば、違法性が問われる可能性は否定できません。

[匿名さん]

#7302023/08/10 11:54
馬場氏の第二自民党発言。まさに自民党議員会館で現金受け渡しと同じようなあくどさではないか。彼の反社会的行動とも思える認知症患者を隠れ蓑にした事業所乗っ取り疑惑。

社会的に問題になっている認知症患者の財産管理についての馬場氏の行為は良識ある人間とは思えない。
しっかりとした説明と責任の所在を明らかにするべきだ。

そういえば政党の存在価値を否定するような発言もあった。
維新の支持率の好調が伝えられる中で、調子に乗っているとしか言えないが、それ以上に選挙で選ばれた議員でつくられた公党の存在をなくしても困らない発言は独裁政治、ファシズムさえ思い起こす重大な問題を含む。

これについても明確な取り消しと謝罪が必要だ。

[匿名さん]

#7312023/08/10 11:54
さすが維新の馬場さん!
なぜ「馬場氏は2017年から同法人の業務執行理事に」になったのか?も不思議だ。それもナンバー2。
女性に親族がいないと言うことか?それにしても、法律を作る国会議員が、法律を無視して、認知症かどうかも医者に判断を仰がず、青年後見制度もしていないとは?
馬場事務所が全ての財産を管理している!ってのもおかしいよな!馬場さんは法律家か?維新は何かにつけて金銭疑惑が多い。
徹底的に追求が必要だ!

[匿名さん]

#7322023/08/10 11:55
大阪万博の大失敗が確定し、維新のネガキャンが色々出出してる今、攻撃の手を緩めちゃいけない。
遅くとも年度が変わった辺りには万博の開催延期か開催中止が確定し、続けてIR事業が凍結されるだろう。
そのタイミングで馬場はじめ維新の不祥事や疑惑が噴出するだろう。
維新は今までは勢いに任せて強気で悪事を働いても、大阪じゃメディアが忖度して表に出てこない事が多かったけど、弱り目に祟り目でマスコミは手のひらを返す。
今は残り少ない繁栄を満喫してればいい。

[匿名さん]

#7332023/08/10 11:55
ついに、維新は馬場代表に疑惑が持ち上がってきた。すごいことになってきたようだ。
最近特に立憲と共産党への攻撃が激しかったが、その理由は二つの党を攻撃することで、党というより自分への批判や攻撃を弱める目論見があったのだろう。
何とも汚いやりかたで、国会議員としても許せない行為だ。
もし、この記事が事実なら国会議員としての資格も剥奪すべきである。
「第2自民党でいい」などというのも、自民の傘に隠れ守ってもらおうという魂胆がちらついて来ていたのかも知れない。

[匿名さん]

#7342023/08/10 11:56
維新の会はヤクザと横繋がりあるしな

[匿名さん]

#7352023/08/10 11:56
政党維新の精神は正義のためには自己犠牲を厭わないと言う事で議員定数の削減や報酬の引き下げなど現政権の自民党では絶対に出来ない国民から高い評価を受ける政策を以て信頼を確保し勢力を伸ばして来た政党なのでこの馬場代表の醜聞は逆風を呼び込むきっかけとなる可能性を秘めて居る。そもそもが馬場氏が他党の野党を揶揄したり、第二の自民党を言い出した事は馬場氏が代表に就任した結果が始まりで国民の支持が引き潮状態になるかも知れない。

[匿名さん]

#7362023/08/10 11:57
元は自民党市議、やはり自民党の体質から抜けないようで隙あらば私腹を肥やす方向に走ってしまう、維新に人気に便乗して口では国民の為に働いているような事を言っているが腹の中は腐った自民党そのもの、党は変わっても人間の中味はそう簡単に変われないと言う事ですね、このまま勢いをつけて政権でも取られれば正に第2の自民党ですね、文春さん本質を明らかにして頂き有難うございます。

[匿名さん]

#7372023/08/10 11:58
これはひどいよね。言葉の使い方がひどいとか下品とかいうレベルの話ではない。他人の弱みにつけこんで財産を好きにしてる(のではないか)ってのは尋常じゃないよ。まあ、犯罪を構成するかどうかは専門ではないので何とも言えないが、批判的にかかれている記事には十分同意できる。
 ご当人は、仮にしたことに悪意がなかったとしても「李下に冠を正さず」だからね。率先して家裁のチェックがはいる成年後見制度の利用を進める(勧める?)べきだったんじゃないかな。というか、今からでもすぐに是正すべきだし、維新という公党の代表なのだから、党の関係者はすぐにそうするようにはたらきかけなきゃ。党の信頼にかかわるぞ、これは。

[匿名さん]

#7382023/08/10 11:59
この記事が事実なら馬場という男はとんでもない輩だ。即、党首も議員も辞めてもらいたい。第2自民党発言や立憲、共産は消えろ発言など相次ぐ維新首長、議員に加えて自分の不祥事から国民の目をそらすためのトランプまがいの手法だったのかと言いたくなる。今だに大阪での維新支持は高いが徐々に衣の下から鎧が見えると言うか、メッキが剥がれてきたと言うかだ。馬場は今回の件についての説明責任がある。

[匿名さん]

#7392023/08/10 12:17
維新の岡◯太、海老◯由紀も胡散臭い。
どちらも森下◯丹にいた経歴。前者は代表のボンボンでマルチ商法、後者は美魔女コンテスト。

[匿名さん]

#7402023/08/10 12:53
7月に衆議院解散が無くてよかった
こんな悪事がメクれる前に維新が大勝してたらえらいことになってた

[匿名さん]

#7412023/08/10 13:06
認知症の相手につけ込むとかドン引き

[匿名さん]

#7422023/08/10 13:16
福岡・山口・広島・大阪が核攻撃で消滅するのが理想的

[匿名さん]

#7432023/08/10 13:18
松川るいも自民離党したら維新入りやろな

[匿名さん]

#7442023/08/10 14:10
支那チョン血統の議員は帰化してようが支那チョン血統は公職に就けないようにしろ

[匿名さん]

#7452023/08/10 14:16
80代で重積担わせてる方が問題だろう、自分が人事権なり持っていたら重要なポジションに高齢者あてがうのかね。ジミンガーロウジンガーと普段喚き散らしているも気に入らない連中にはそれを武器に用いるってのはなかなか悍ましい。歳をとっても働きたい人が働けるのは素晴らしいけど、高いパフォーマンスが求められる要職は避けて貰いたい。

[匿名さん]

#7462023/08/10 14:19
普通に日本をよくしようとする政治家はおらんのか

[匿名さん]

#7472023/08/10 14:26
おらん

[匿名さん]

#7482023/08/10 14:29
麻生太郎 82歳

[匿名さん]

#7492023/08/10 14:35
>>744
支那チョンだけじゃなく部落民も公職に就けないようにした方がいい
国民から選ばれず落選した候補者が次々と議員になる比例も廃止にした法がいい


維新 ←ほとんどが国民から選ばれず落選した候補者なのに比例復活で議員になりまくり(ゾンビ議員)

[匿名さん]

#7502023/08/10 14:37
>>0
大阪ワクチンで使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ?

大赤字確定してる大阪万博で使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ? 今の時点で赤字確定やねん


維新は使いこんだ税金をはよ返せよ


大阪万博はもう1850億円、円安政策でコスト高でこれからもっと税金投入で3000億円に膨れ上がると言われてる

入場料7500円(子供は安い) 
予想入場料数 2620万人

全員大人7500円としても1965億円
※子供も来場するので、1965円よりもっと低い 1850億円以下になる

今の時点で赤字やねん


大阪万博の跡地にIRカジノ、万博解体費用、カジノ建設費用でまた数千億円の税金投入
これも数十年経っても回収不可能


というか、大阪万博中止、IRカジノ白紙にしたら損害が最小限におさえられるねん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL