1000
2015/09/14 05:47
爆サイ.com 東海版

👚 御殿場市雑談





NO.2355104

嫌な店員 嫌な客
合計:
嫌な店員 嫌な客 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 184 レス数 1000

#512012/12/04 18:52
docomoショップの店員の小○って女態度悪いな。たかが店員の癖にお年寄りにあの上から目線の対応。最初は色々解らないの当たり前なのにな〜

[匿名さん]

#522012/12/04 19:14
>>51
○田?
あたしの友達も同じ事言ってた(´゙ 艸゙)

[匿名さん]

#532012/12/04 19:32
肩に猫乗せて買い物してるおじさんは、何者?

この前カ○ンズで久々に見たら2匹になってたけど(笑)

[匿名さん]

#542012/12/04 21:15
>>51
携帯ショップの店員って基本的に上から目線だよな。今の料金プランとか、システムって複雑じゃん?だから余計分かりやすく説明して欲しいよ。

ましてや老人に対してはさ。自分の感情を表に出さないで欲しいね。

[匿名さん]

#552012/12/04 22:17
>>52
店ではあんな感じだけど、なかなかのヤリマンだぜ。フェラーリ最高に上手いってさ。

[匿名さん]

#562012/12/04 22:27
>>55
あの顔で?なるほど…

でもおじいちゃんおばあちゃんには優しくね!

[匿名さん]

#572012/12/04 22:39
>>55
どこの情報じゃい!笑

[匿名さん]

#582012/12/04 23:29
>>55
ヤリマンスレに行け!

[匿名さん]

#592012/12/05 18:51
>>55
オバチャンじゃん(笑)

[匿名さん]

#602012/12/05 22:10
仕事出来ない店員って最低。
喋ってばかりのオバさん…不快

[匿名さん]

#612012/12/06 01:07
どっちのドコモショップにいるの?

[匿名さん]

#622012/12/07 05:33
通路の真ん中で井戸端会議するオバチャンが不快…とっとと買い物して、マックにでも行けばいいのに…

[匿名さん]

#632012/12/07 10:40
通路で話すオバチャン…

楽に30分くらい話してるよね〜(笑)

買い物し忘れて、再び店に行ったら、まだいたもんな。

お茶、持って来ましょうか?って、言いたくなっちゃうね。嫌みで(笑)

[匿名さん]

#642012/12/07 18:06
通路の真ん中で30分以上話すオバチャン
…周りの迷惑考えず、クズ人間のクソババア

[匿名さん]

#652012/12/07 20:21
>>53
気になる

[匿名さん]

#662012/12/07 20:24
>>65
オレも笑った

[匿名さん]

#672012/12/07 20:38
南高近くのほっ○もっ○、夕方の人達、仕事の効率悪すぎ。
客に待たせるだけ待たせといて自分らは喋りまくってる。
しかもマスクもしてない。
食べ物扱ってる意識なし。
特にメガネかけた色白の男は客の前で怒るのはやめて欲しい。
口動かす前に手動かすべし。
おまけにかき入れ時間帯にごはんないってどういう事?

[匿名さん]

#682012/12/07 20:46
>>67
態度が悪い。いつも腹立つ。

[匿名さん]

#692012/12/08 03:57
>>67
私なんか、電話で弁当の注文入れて、名前まで言う訳でしょ?

混んでるから30分後に来てください。って事で
行きました。

そうしたら、出来てない。しかも、店はここか?と来た。
「○○ですけど、注文したのは、こちらの店ですけど!?」
と、強い口調で言ったら厨房の男が、慌てて伝票探して、あっ!とした顔をしてレジにコソコソ耳打ちした。

忘れてたんだよね。
黒ブチメガネの、だらしない顔をした男!
電話取ったのは、お前だよ!

結局、その男は謝らず、レジのおばさんが謝ってた。

[匿名さん]

#702012/12/09 08:34
店員に腹が立ったら二度と行かなきゃいいけど、変な客は避ける事が出来ない…

[匿名さん]

#712012/12/09 11:44
自分も、キミサワに行ってレジで並んでいた時に、後ろからチェックのコート着たお婆さんが前に来て、財布で腕を出して、後ろからお爺さんがレジの買い物カゴを自分の前に出して、レジで横入りされたよ

[匿名さん]

#722012/12/09 18:32
南高近くのホモ弁はかなり待つね

[匿名さん]

#732012/12/09 18:37
>>69
その男要注意です。
同じパターンあった。

[匿名さん]

#742012/12/09 23:07
じゃあ 他にいけよ
そこまでして食うほどうまくはないだろうが

安かろうまずかろうに多くを求めるな

その程度の人間が働いていてその程度の人間が買いに行く

[匿名さん]

#752012/12/09 23:14
頭悪そうな奴だよな。前にギリギリ行って人が居たから行ったらチェって舌打ちされた。あぁいうやつは工場向き!

[匿名さん]

#762012/12/10 01:31
>>69
腹減ってるからって、余りイライラすんなよ!
お前は食いしん坊か!?
他行け!!

[匿名さん]

#772012/12/10 01:37
あの店員態度悪いよ!同じこと思ってる人こんなにいるんだね・・・自分にだけ態度悪いと思ってた。

[匿名さん]

#782012/12/10 21:19
ホモ弁屋さんはマジ注意

[匿名さん]

#792012/12/10 22:19
車椅子マークのある駐車スペースに明らかに健常者が駐車するとムカつく

[匿名さん]

#802012/12/10 22:29
前に会社のバリバリ健康な上司(女子じゃないよ)が車椅子スペースに車停めてたのに遭遇したけど、(´・ω・`)ガッカリ…

[匿名さん]

#812012/12/10 22:32
タバコポイ捨てとかする女も多い
外見よくても中身からっぽ

[匿名さん]

#822012/12/11 09:18
そういや去年カイ○ズで、なんで向こうまで行かないとカニがないんだ!って怒ってる頓珍漢なおっさんがいたな〜(笑)

[匿名さん]

#832012/12/11 14:44
↑↑ウケる(笑)

[匿名さん]

#842012/12/11 16:08
>>82
それ農協と勘違いしてんじゃね?

カ○ンズで買い物してたら、ばあちゃんに魚売り場どこですか?って聞かれた

[匿名さん]

#852012/12/11 16:27
なるほど

カインズと農協は、同じ店舗だと思ってるんだね

TVで悪役やってる俳優が、私生活でも悪い人、って勘違いするのと似てる(笑)

なんか、可愛い(笑)

[匿名さん]

#862012/12/11 20:59
マクドナルドの屎ババア

[匿名さん]

#872012/12/12 01:51
>>75
そんな定員には弁当作らして金払わずキレて帰ってやれ。
無論、弁当は置いて帰るだよ。

[匿名さん]

#882012/12/14 08:36
子供が商品のペットボトルを口にくわえたのをまた棚に戻したバカ親…

思わず『きたねーな!買ってけよ!』と怒ってしまった〜(*`Д´)ノ!!!

子供から目を離すなよ!

[匿名さん]

#892012/12/14 09:45
色の変色した肉を出す焼肉屋○○○○

[匿名さん]

#902012/12/16 23:09
年末で殺気立たないでね(´Д`)

[匿名さん]

#912012/12/17 17:21
いかにも干からびた刺身

[匿名さん]

#922012/12/17 19:28
臭い店内暗い店主

[匿名さん]

#932012/12/18 08:14
御殿場問題店ばかりだなwww

緑色のホームセンターは自転車とか時計などの修理の対応悪すぎ
期日超えとかザラ

[匿名さん]

#942012/12/18 10:57
コンビニのオデン、フタを取りっぱなし…値下げの時には特に GA出入りが多いしレジ横だからホコリや唾が一緒に煮込まれてるよね OQ OQ

[匿名さん]

#952012/12/20 07:18
>>93
専門店じゃなきゃそんなもんじゃない?

早く修理してほしいなら、自転車屋とか、時計屋に持って行った方がいいと思うし、それが普通だと思う〜

それか、自分でメーカーに問い合わせした方が早いよ

[匿名さん]

#962012/12/20 18:14
緑色のホームセンターは 確かに安いけど、
返品に行くと 時間かかりすぎ。
なんで 15分とか、30分とかかかるの?
レシートあるのに  ふざけるな
 工作室 あるのに 専従者いないし、勝手にやってみたいな・・・
怪我したらどうすんだ

[匿名さん]

#972012/12/20 20:21
>>96
うるさい バカクレーマーが

オマエみたいなクソが日本をおかしくしている。

このゆとりバカか゛・・・

[匿名さん]

#982012/12/20 20:47
>>97
くそボケ
われ、クレーマーの意味 わかっとんのか?
俺は 店に対して言ったことはねーぞー
われは ぼけじゃのー
ゆとりバカは われのほうじゃ ボケ

[匿名さん]

#992012/12/20 23:26
あはは ぼけ ワレ ってどうしたの? 御殿場なんだから ダラ だよ ネットで相手の目を見なくていいから意気がってみたのかな?

[匿名さん]

#1002012/12/20 23:35
>>96
アハハハハ!工作室に専従者いないとか

アハハハハ!馬鹿じゃねーの?

いないのが普通だよ、道具貸すから自己責任でお願いね♪ってのが工作室だよ

工作教室と勘違いしてないか?

それとも、電ノコ買ったから、使う時に怪我しないように監視に来いとでも言う気か?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL