164
2024/06/13 00:23
爆サイ.com 東海版

🐷 岡崎市雑談





NO.6518373

竜海
合計:
#1012023/02/03 14:22
大分県佐伯市の鶴谷中学みたいにアンケートやるのかだよな。廃止多数だろうけど。

[匿名さん]

#1022023/02/13 07:04
サスペンダーのクロスかわいいね。

[匿名さん]

#1032023/02/16 08:46
ブレザー(上着)導入、サス廃止、希望者のスラックス導入、セーラー(現行)の扱いだな。

[匿名さん]

#1042023/03/07 05:17
愛知県の中学で唯一サス付きらしいね。
サスペンダーにアジャスター付いてないみたいだけど
長さ調整はどうしてるんだろう。
かわいいけどあんまりかわいいと書くと
モデルチェンジしてしまうのが令和なんだよな。

[匿名さん]

#1052023/03/08 08:07
近年実績を残している学校。岡崎で1番生徒さんが多い。

[匿名さん]

#1062023/03/13 21:32
せっかく愛環が繋がってるから高蔵寺や瀬戸の学校と交流すればいいのにとかは思うね。

[匿名さん]

#1072023/03/15 14:13
地名変更している地域と古くからの地名が続いている所で雰囲気はかなり違う印象。名鉄沿線ハイキングの人がたまにうろうろしてるよね。

[匿名さん]

#1082023/03/17 06:25
個人的にはかわいいデザインだと思うけど知らないうちに新しい制服の議論が進められているのだろう。量産体制の見通しがついたら決定事項として公式に発表あるのかな?2025年入学生には間に合わせてきそうだとは思います。上級生のサスペンダー自由化という取り外しもそろそろかなと思っていますけど。

[匿名さん]

#1092023/03/20 22:58
サスペンダーが下がってくるし腰で支えられるからいらない。通学の時自転車運転中に腕に絡まる。このあたりの理由で他県の場合サスペンダー廃止となっているんだよ。

[匿名さん]

#1102023/04/05 07:18
竜海に取材に来たNHK平塚さんが4月から名古屋放送局から福井放送局に転籍。平塚さんに対する接し方名古屋の志賀中の男子生徒は平塚さんを挑発というかいじってきた印象だけど竜海は取材に丁寧に答えていて発声のトレーニングを公開していた。肺を活用していることもあり制服のサスペンダーに振動が行くことも分かりやすかった。

[匿名さん]

#1112023/04/05 20:28
青地陽三

[匿名さん]

#1122023/04/07 23:15
今日ゴクゴクと水を飲んだ

[匿名さん]

#1132023/04/10 06:06
CBCのユーチューブに4人で合唱しているものが投稿されているけど少人数でもかなり響いている。NHKの東海北陸コンクールの後の時期におこなわれたものらしい。他を寄せ付けないような強さを感じた。

[匿名さん]

#1142023/04/13 17:06
今年も変えなかったんだ。
ブレザー導入するなら上級生もいいという
ルールにしても良かったよな。
新旧こんちゃんで吊りスカート嫌だの人たちに
スラックスや新型のスカート認めてあげれはいいのに

[匿名さん]

#1152023/04/13 21:44
シビコのマネキンには岡崎高校のものはあってもここのなかったよ。

[匿名さん]

#1162023/04/14 18:46
愛環で高蔵寺まで行ったことありますよ。

[匿名さん]

#1172023/04/29 08:39
ブレザー化とサスペンダー廃止の話が進まない理由が気になる。
男子生徒は今のままで問題無いとは思ってるけど
女子制服は生徒がきちんと納得したものを作ってほしい。
できることなら上級生も新しい制服着用可能にとなることがベスト。
NコンやCBCの合唱のレベル愛知県トップクラスの力を
もっているのに制服のせいでおぼこくみえる。

[匿名さん]

#1182023/05/03 05:18
茨城の御所ヶ丘は竜海みたいに冬はセーラー服、夏は吊りスカートの制服だったのだけど今年の新入生からブレザーの制服になっから上級生対応したみたいです。上級生のサスペンダーを廃止し普通のスカートとして扱うようです。竜海と同じボタン式だからかと思われます。竜海は新制服導入前年の夏服期間にサスペンダーの自由化を生徒の力で勝ち取ってください。

[匿名さん]

#1192023/05/07 07:59
小田原の白山中学校今年の初めこそ吊りスカートのサスペンダーを付けている状態だったけど5月に入りサスペンダーとっても良くなったみたい。新入生のスカートに上級生があわせたみたい。ボタン式は対応が早い。縫い付けだったらあと2年はかかる事案だった。

[匿名さん]

#1202023/05/14 07:55
三河一の数を誇る学校で愛知県唯一の吊りスカートってある意味凄い。

[匿名さん]

#1212023/05/14 16:03
一番最初にモデルチェンジすると思われたのに
まだ今のデザインのままなのが不思議ではある。
テレビに写らないならまだいいが力がありすぎて
Nコンであの制服が東海3県向けに放送されてしまう。
ボタン式だから学校外の活動はサスペンダー外しを
認めてほしい。なんでよそはしてないのにうちだけ。
って話になるから学生さんの意見を尊重してほしい。

[匿名さん]

#1222023/05/16 07:17
スカートかスラックスか以前にサスペンダーをしているということは女子なのか?が成立するのが問題ではある。

[匿名さん]

#1232023/05/16 21:38
合唱の発声でサスペンダーが動くから腹にかなり力がかかるのか?これは多校ではできないことだから竜海の強みではあるよね。

[匿名さん]

#1242023/05/18 15:21
①セーラー服上+吊りスカート(冬服型)
②セーラー服上+体育ズボン
③ブラウス+吊りスカート(夏服型)
④ブラウス+体育ズボン
⑤体操服上+体育ズボン
⑥体操服上+吊りスカート
体調管理によって温度調節で
これだけの組合せが存在する。

[匿名さん]

#1252023/05/19 11:22
マルチwayワンピースみたいな感じですね。
セーラー服上と吊りスカートがスタンダードとして
あとはそれにブラウス、体操服上、体育ズボンを
どう組み合わせるかということですかね。

[匿名さん]

#1262023/07/15 13:42
Nコンの季節が始まる。北区の志賀中学が強すぎるけど去年のまるっとを見る限りNHKさんは竜海を推してるのがよく分かった。

[匿名さん]

#1272023/07/16 07:30
制服改革より委員会男女枠撤廃の方が先だったね。
サスペンダーなんとかしないといけないはずなのになぜ。

[匿名さん]

#1282023/07/18 07:13
六名のジャンパースカートからの竜海の吊りスカート制服から岡崎高校のジャンパースカートへのグレードアップは制服は昭和かもしれないけど強い力をもっている印象。

[匿名さん]

#1292023/07/20 11:33
Nコン三河大会を勝ち上がり再び稲沢市に戻ってくることを願いたいです。

[匿名さん]

#1302023/07/20 22:40
竜海の美声、名古屋のエンゼル広場とか中部電力未来タワーとかオアシス21とかのイベントで披露される機会があってほしいですね。癒やされますし尾張の人に知ってもらいたい。

[匿名さん]

#1312023/07/21 20:20
稲沢といえば竜海有志といなッピーでいなッピー音頭やらないかな?意外に凄い化学反応すると思うんだよ。

[匿名さん]

#1322023/07/24 16:17
竜海、三河突破おめでとうございます。
次は稲沢開催の県代表を決めるコンクール。

[匿名さん]

#1332023/07/25 09:09
予選がある地域で日程上最速で進出を決める竜海。

[匿名さん]

#1342023/07/25 19:34
北区志賀の男子学生さんは名古屋放送局のアナウンサーをおちょくっていたが竜海のみなさんはアナウンサーに誠実に対応されてましたね。あれからもう1年近く時が経ちましたね。

[匿名さん]

#1352023/08/11 18:47
平塚アナウンサーは1年で名古屋→福井に異動だったんだな。竜海を訪れたのは2022だけだったんだな。7-8歳ぐらいしか竜海の合唱メンバーしか離れてなかったみたいだな。ベテランアナウンサーが行くより若手アナウンサーの方が年齢感覚が近いから結構お互いにいい感じだった。

[匿名さん]

#1362023/08/12 11:14
サスペンダーの自由化はいつになるの?

[匿名さん]

#1372023/08/22 13:08
制服の構造上シャツをしまわないといけない
サスペンダーの長さ調整をしないといけない

[匿名さん]

#1382023/08/22 21:19
キンタロー。お姉さんが
バナナサンドの番組内で推定4歳頃の
赤い吊りスカートの服装の再現されてるね。
竜海で紺色の吊りスカートを履くことに
なるとはこの時点で知らなかったのだろう。

[匿名さん]

#1392023/08/24 13:21
志賀の次に竜海なんですね。愛知コンクール頑張ってください

[匿名さん]

#1402023/08/24 21:21
9/3にNHKで放送されるようです。東海北陸進んでほしかったけど名古屋勢が強かった。

[匿名さん]

#1412023/08/25 18:36
銀賞。東海北陸行ってほしかった。

[匿名さん]

#1422023/09/04 10:04
昨年のNコンで1人スラックスの子がいたけど今年は複数名いたということは本人が希望すればスラックス履けるということなのだろうか。大半は引き続き吊りスカートの制服ではあるけど導入はしたという認識でいいのかな。

[匿名さん]

#1432023/09/04 12:39
NHKプラス見れる方はぜひ愛知コンクール見ましょう

[匿名さん]

#1442023/09/04 20:44
志賀の先生が滝の水に移籍してる。合流から四ヶ月で金賞とか凄い。滝の水セーラーじゃなくなってる新型制服にリニューアルしてる。竜海も吊りスカートの制服から新型制服にリニューアルしたら金賞になるのかな?

[匿名さん]

#1452023/09/06 19:06
縫い付け式ではなくボタン式ならサスペンダー自由化に持ち込めそうだと思うけどね。

[匿名さん]

#1462023/10/03 08:48
最近ホームページが文書だけになっているのは男子制服は問題ないんだろうけど吊りスカートの制服をあまりインターネットに載せたくないんだろうなという印象。そろそろNコンとかサスペンダー外した状態で出てもおかしくないとは思ってる。

[匿名さん]

#1472023/10/14 06:45
六名は制服が吊りスカート(冬季のブレザー着る時期はジャンパースカート)
三島はNコン参加時にに吊りスカート制服が用意されて
竜美丘は特に何もない
六名出身者は吊りスカートの形状が変わるから
竜海に入る時期に吊りスカートを買い直す

[匿名さん]

#1482023/12/10 10:58
愛知県警岡崎署は29日、覚醒剤を使ったなどとして、覚せい剤取締法違反(使用、所持)の疑いで、同県岡崎市の中学3年の女子生徒(15)を逮捕した。同署によると、容疑を認め「自分で使う目的で覚醒剤を持っていた」と供述している。2016年、竜海中学校、高木あかね、これから高校受験やら有るだろうに、竜海中学校の悪いイメージを腐食するの大変だね^^;

[匿名さん]

#1492023/12/10 11:56
めっちゃ質悪いやん^^;
キンタロー=社交ダンス
東海なんちゃら=YouTuber?
社交ダンス、YouTuber、
しかも岡崎市高そうな車多いやん
名古屋近辺でよく在った、
売人を、
岡崎市(田舎)のほうが金持っとるって、
売人を呼んでしもたんやん^^;
通りで今だに特殊詐欺の電話有る訳や^^;
これ、どう払拭するん?^^;

[匿名さん]

#1502023/12/24 21:06
明石の錦城(きんじょう)中学校に先を越されたらしい。竜海の制服サスペンダー廃止はいつになることやら。

[匿名さん]


『竜海』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL