1000
2019/09/16 18:46
爆サイ.com 東海版

🦁 静岡市雑談





NO.7304117

静岡市の商業が衰退している理由
合計:
#3012019/06/11 20:57
衰退してる街で生活なんて悲惨

[匿名さん]

#3022019/06/11 21:04
>>296
魅力なんてねーから若者の流出に歯止めがきかんのだろ😄笑

魅力があるところに人は集まる😄

[匿名さん]

#3032019/06/11 21:04
俺、しぞーか市民だから😄笑

名古屋もしぞーかも大差なかろー😄

[匿名さん]

#3042019/06/11 21:06
>>302
じゃ、日本から出ないとか。

[匿名さん]

#3052019/06/11 21:06
魅力ないもんね…

[匿名さん]

#3062019/06/11 21:07
老後は2000万必要だよ

[匿名さん]

#3072019/06/11 21:09
優良企業は日本離れ

[匿名さん]

#3082019/06/11 21:10
>>306
退職金か⤵

[匿名さん]

#3092019/06/11 21:12
年金払いたくないわ

[匿名さん]

#3102019/06/11 21:14
しぞーか市よりも【熊谷市】の方が魅力ありそうだったよ😄

マイホームもお安いし新幹線通勤東京 まで40分だと😄

しぞーか市は物価は高いが賃金は格安だし😄笑

[匿名さん]

#3112019/06/11 21:24
俺、しぞーか市民だから😄笑

名古屋もしぞーかも大差なかろー😄

[匿名さん]

#3122019/06/11 22:55
医療センター問題はどうしたんだ😄

[匿名さん]

#3132019/06/11 23:51
いやいや静岡からは何も産まれないって

[匿名さん]

#3142019/06/12 07:26
中部東部って男も女もジトジトしてて気持ち悪いよね

[匿名さん]

#3152019/06/12 08:27
>>299
>政令市の商店街がシャッター通り😄
>明らかに衰退かと😄
商店街がシャッター通りになることは衰退ではない時代の流れさ。
それを行政が衰退だと騒ぐから衰退かなと思ってしまう。

輪タクがタクシーに変わった時輪タクの人たちは生活できないと抗議したが時代の流れにはかなわなかった。
商店街がシャッター通りになるということは、輪タクが無くなるに等しいことなんだよ、それを衰退というのは愚かな考え。
郊外店がにぎわう事が発展ととらえることが出来ない行政。
「駐車場はありません公共交通を・・・・・・・・」と恥ずかしげもなく平気で言える静岡市の考えは昭和初期だよ。

[匿名さん]

#3162019/06/12 09:25
いやいや衰退だろ😄

お世辞にも郊外の商業が潤ってるとは言えないしなー😄

[匿名さん]

#3172019/06/12 10:29
静岡市、再び転出超過 回復1年限り 18年人口動態 2019/1/15 07:59
静岡市の社会動態
静岡市の社会動態
 2017年に旧静岡市時代を含め、47年ぶりに転入超過(社会増)になった静岡市の人口動態が18年に再び転出超過(社会減)になったことが14日までに、市への取材で分かった。社会減は397人で、死亡者数から出生者数を引いた自然減は3495人。社会減と自然減を足すと同市の人口は過去最高の3892人減(17年は2754人減)となり、人口減少に歯止めがかからない実態が浮き彫りになった。
 18年の転入者は1万9158人、転出者は1万9332人で差し引き174人、転出が転入を上回った。これに外国人の国籍離脱などのマイナス分を合算したのが社会減の数。日本人の県外転出による減少が前年より748人多い1720人に上ったことが「社会減」に転落した要因となった。市は今後、詳しい原因を調査するが、雇用が売り手市場であるため、首都圏への人材流出が響いた可能性があるという。1720人中1064人が女性だった。
 一方、外国人の転入は2788人(同251人増)と転出1661人を上回った。17年と同様にベトナム人の増加率が高い。外国人だけ見ると、732人の社会増となる。

明るい未来はないよしぞーかは😄笑

[匿名さん]

#3182019/06/12 11:36
俺、しぞーか市民だから😄笑

名古屋もしぞーかも大差なかろー😄

[匿名さん]

#3192019/06/12 11:38
>>316
>いやいや衰退だろ😄
>お世辞にも郊外の商業が潤ってるとは言えないしなー😄

316の言う事は正しいと思うよ。
静岡市は輪タクを守ってタクシーを規制しているんだから郊外の商業は潤っているとは言えない。
もうタクシーの時代なんだよ輪タクが無くなってゆくのは市の衰退だなんて考えずにタクシーに変わることを知れよ。

目の前のシャッターばかりを心配するのではなくて将来の静岡市発展のために郊外店を誘致するべきだ。

もう遅いかもしれないけどね。

[匿名さん]

#3202019/06/12 13:54
静岡って色々恵まれてなくて可哀想な連中だよなー

[匿名さん]

#3212019/06/12 15:02
そのタクシー会社も老害ばかり😄笑

しぞーかのタクシー運転手もそろそろ免許返納する奴等ばかりだろ😄笑

ご苦労様です😄

[匿名さん]

#3222019/06/12 15:29
>>320
恵まれてないのもそうだけど単純に脳足りんさんが多い

[匿名さん]

#3232019/06/12 15:59
仕方あるまい😄

安倍郡の村の衆の集まりだから😄

[匿名さん]

#3242019/06/12 16:07
俺、しぞーか市民だから😄笑

名古屋もしぞーかも大差なかろー😄

[匿名さん]

#3252019/06/12 16:23
まさか、道州制になったら東海州の端になりたいのか?
東海州の端は浜松で良いだろ!
しぞーかは関東州の端で良いぞ!

[匿名さん]

#3262019/06/12 16:52
さんざんイトーヨーカドーに意地悪をしていまさら大型店を誘致したって来るわけがない。
静岡市の衰退は自業自得。

[匿名さん]

#3272019/06/12 16:53
まあ、どうでもいいけど、人口が減れば商業は衰退する。
当たり前だなあ。

人口が減る原因って、仕事がないからだよね。
稼げる仕事があって、豊かに暮らせれば、そこに住もうと思うよね。

他所に行ったほうが、幸せに暮らせると思う若者が多いのだから、仕方ないね。

ああだ、こおだ、市民同士で悪口言っていても仕方ないね。

若者が静岡にいたら幸せになれると思えるような大人がたくさん増えれば静岡の商業は吹き返すんだろうね。

[匿名さん]

#3282019/06/13 08:37
>>327
>まあ、どうでもいいけど、人口が減れば商業は衰退する。
>当たり前だなあ。
商業が貧弱だから暮らしたくない、商業が貧弱だから仕事もないということもある。
どこの行政も移住者をつのって人口を増やそうとしているのに、静岡市の移住HPを見るととてもじゃないがやる気を感じない。

[匿名さん]

#3292019/06/13 12:14
だから全国から見ても静岡県は変人ばかりなんだね
横浜から来て3年経つけど初めて来て市民の挙動を見た時、あ、ここはヤバイ所なんだって初見で分かったわw
とにかく市民の顔が死んでるよねw

[匿名さん]

#3302019/06/13 12:39
スマートインターチェンジ周辺にコストコ誘致するとか、競馬場作るとか、デカイ会社の工場誘致するとかしてみたら田辺くん(川勝ジジより)

[匿名さん]

#3312019/06/13 13:29
そのとおり
仕事作ってください。田辺様

[匿名さん]

#3322019/06/13 14:14
コストコは最初だけ。。

[匿名さん]

#3332019/06/13 14:29
競馬場できたらいいね、ウィンズじゃなくて。

[匿名さん]

#3342019/06/13 14:50
キッザニアでも建てれば

[匿名さん]

#3352019/06/13 16:32
コストコ来ると、ガソリンは安くなるしパートの時給は高くなる。
来てもらいたいな。

[匿名さん]

#3362019/06/13 16:36
そりゃいいな!
そういうところに来てもらいたい。

[匿名さん]

#3372019/06/13 16:36
>>335
コストコのガソリンって大体いくら安い?

[匿名さん]

#3382019/06/13 16:40
>>337
10円くらいかね、20円まで行かないと思う。
ハイオクは何か嫌ね。

[匿名さん]

#3392019/06/13 16:41
あっ、リッターあたりね。

[匿名さん]

#3402019/06/13 16:43
ただ、店内は大量なだけで売ってるものが残念ね。

[匿名さん]

#3412019/06/13 17:27
コストコ、競馬場、ミニオンズランドとかいいね
田辺市長がどんだけ商工会議所を押さえられるかだな
人口が減るのは雇用がないからだからね静岡市は

[匿名さん]

#3422019/06/13 17:47
売り場面積日本一のアウトレットとかは?

[匿名さん]

#3432019/06/13 18:07
そういうのはいいけど、どうして、ふるさと納税とか一生懸命やらないんだ?
頑張れば、寄付金は入ってくる。地場産品は、全国にPRできる。
何もやらなければ、寄付金は出ていく。地場産品は競争に負ける。
静岡市は、何をやってるんだ?

[匿名さん]

#3442019/06/13 19:05
老人ばかりのしぞーかにコストコ作ってもどーにもならんだろ😄笑

老人は大量に買う必要もないだろーし😄笑

遠くの市街からガソリン代かけて何十キロも走って来てたら笑える😄爆

[匿名さん]

#3452019/06/13 19:06
だいたいさー😄

人口密度が大問題だと思うよ😄笑

そんなところに大型店舗を作るなんてリスクでかすぎ😄

[匿名さん]

#3462019/06/13 19:45
お前は黙ってろ

[匿名さん]

#3472019/06/13 19:57
コストコは会員制だから要らない。
競馬は競輪があるから要らない。
そもそもギャンブル依存症が増えるから要らない。

[匿名さん]

#3482019/06/13 19:58
花街を作れば解決

[匿名さん]

#3492019/06/13 21:50
しぞーかに1番似合うのは介護施設だな😄

たくさん作っとけば間違いないよ😄笑

[匿名さん]

#3502019/06/13 23:32
俺、しぞーか市民だから😄笑

名古屋もしぞーかも大差なかろー😄

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL