1000
2019/09/16 18:46
爆サイ.com 東海版

🦁 静岡市雑談





NO.7304117

静岡市の商業が衰退している理由
合計:
#7012019/07/25 22:43
バスを遅くまで走らせると街中に溢れるタクシー運転手が稼げないからなー😄

バランスを保ってるんだろーね😄

でも賃金安い帝国民ではタクシーは利用しないみたいなー😄笑

格安さんさんタクシーが流行る理由はソレだろーね😄笑

てか、まださんさんタクシーとかあるんかね😄⁉️笑

[匿名さん]

#7022019/07/25 22:46
街中で飲んで安倍川越えて羽鳥方面まで歩いて帰る貧乏人も多いよね😄笑

あんな距離を徒歩で帰るとか常識的にありえねーよ😄爆

帝国民ではタクシー料金ケチって歩くのが主流みたいだよな😄笑

[匿名さん]

#7032019/07/26 01:09
飲んで歩いて帰るのって気持ちいいよね、適度な距離なら。笑

[匿名さん]

#7042019/07/26 08:40
セントラルスクエア、マークイズの2択しかないさみしい静岡。
魅力ないよね。若者はこんなとこ住みたくないよ。
さびれて当然。

結局、大型店を阻止しても街そのものに魅力がなくなりシャッター通りになるんだ。
これじゃあ大型店を誘致しとけばよかったと後悔するが、もう遅いよ。

[匿名さん]

#7052019/07/26 22:19
徳川時代の迷路を残した時点でしぞーかオワコン😄笑

役人が得意気に語ってた😄

徳川時代の迷路なんだよーって😄

馬鹿みたい😄笑

[匿名さん]

#7062019/07/26 22:50
>>705
素敵やん

[匿名さん]

#7072019/07/27 01:05
オワコンって( *^艸^)プププ

[匿名さん]

#7082019/07/27 01:31
>>702
いくら何でもそんな奴居る?
ジョギングコースじゃん

[匿名さん]

#7092019/07/27 01:39
>>704
旅行好きだから住むのはどこでも構いません。

[匿名さん]

#7102019/07/27 01:46
>>708
知り合いの1人の話をしているんだろう

[匿名さん]

#7112019/07/27 01:47
多いよね、って書いてあるが、そんな人達みたことない。

[匿名さん]

#7122019/07/27 01:50
話を盛りたがる奴はいる(笑

[匿名さん]

#7132019/07/28 06:48
>>708
いるよー😄

藁科民に聞いたし😄笑

瀬名まで徒歩で帰る貧乏人もいるよー😄笑

[匿名さん]

#7142019/07/28 07:41
しぞーかってタクシー王国だよな😄

藤枝&焼津&清水までタクシーで帰る奴等も多いと聞くよ😄

下手すりゃ飲み代よりも高くつくんぢゃね😄⁉️笑

低賃金なのに本当に可哀想😄

そりゃ人口も激減するわ😄

そしてタクシー運転手はミサイル発射しそーな年寄りばかり😄笑

タクシー運転手によるプリウスミサイル発射しそう😄爆

[匿名さん]

#7152019/07/28 10:47
馬鹿建材屋の外壁工事はオッゼー上にボッタクリ価格。

[匿名さん]

#7162019/07/28 12:00
>>711
こんな片田舎で産まれ堕ちて外界と接した事ないからあなたが常識が分からないだけでは?

[匿名さん]

#7172019/07/28 22:59
でかせぎ太郎

[匿名さん]

#7182019/07/28 23:01
そりゃ花火も2年連続で中止にもならぁな
見事に暗示してるな

[匿名さん]

#7192019/07/28 23:37
みなとまつりがあるよ

[匿名さん]

#7202019/07/28 23:40
>>716
非常識な書き込みに反論しただけです

[匿名さん]

#7212019/07/29 09:22
あきあき

[匿名さん]

#7222019/07/29 17:37
静岡って色々と恵まれてこなかったんだな
市民の顔を見てると切羽詰まった人ばかり
何が楽しくて生きてるんだろうか?

[匿名さん]

#7232019/07/29 17:44
土地は関係ない。結局は、金。

[匿名さん]

#7242019/07/29 19:27
安倍川花火大会は来年も中止だろ😄

警備員の確保が出来なくて😄

[匿名さん]

#7252019/07/29 19:33
>>724
もう忘れなよ(笑

[匿名さん]

#7262019/07/29 19:41
そして再来年は予算不足で中止😄笑

[匿名さん]

#7272019/07/29 19:53
くどい

[匿名さん]

#7282019/07/29 19:57
過疎静岡

[匿名さん]

#7292019/07/29 20:00
>>728
素敵やん

[匿名さん]

#7302019/07/29 20:01
>>729
ゴメン意味わかんない

[匿名さん]

#7312019/07/30 01:50
こら!

[匿名さん]

#7322019/07/30 08:32
安倍川の花火は静岡市民の楽しみなので頑張って貰いたいが、衰退している今寄付は集まるのだろうか。

[匿名さん]

#7332019/07/30 18:17
俺は安倍川きゅうり大会よりも焼津の花火大会が好き😄

張り切って魚河岸着ている民が多いから雰囲気あるよな😄笑

魚河岸は恥ずかしくて着ないけど😄

[匿名さん]

#7342019/07/30 19:33
花火大会どーでもいい

[匿名さん]

#7352019/07/31 01:37
魚河岸を着る?

[匿名さん]

#7362019/07/31 08:29
>>734
>花火大会どーでもいい
俺も花火大会は行かない方だがその日に静岡駅に行くと混雑していたり浴衣を着た女の子がいたりすると活気を感じるよ。

このまま静岡市が衰退していったら花火大会も小規模になって静岡駅もガラガラなんてことになるのかな。
静岡駅を建て直して大井川鉄道の無人駅みたいになる、そして安田大サーカスが来たりして。
・・・・・・・・あなたはなぜこの駅に来たのですか?  なんちゃって

[匿名さん]

#7372019/07/31 10:15
地元民にしか好かれない静岡哀れ

[匿名さん]

#7382019/07/31 16:09
>>736
家族持ちなんだろうね・・・。
家族連れて、花火大会に見に行くのかな・・・?
独身から見たらその浴衣を着た女の子とお話するきっかけさえない。「キモイ」の一言で終わる。
それどころか、仕事がブラックに近いから仕事の事にしか頭が行かない。
花火大会のはの字も無い季節感の無い人間だからどーでもよくなっちゃう。

[匿名さん]

#7392019/08/01 23:50
有望なスタートアップとかないのかな…?

[匿名さん]

#7402019/08/02 06:41
>>735
焼津の宗はわざわざ【魚河岸シャツ】とは呼んでないよ😄❔笑

同じ帝国民なのに知らないのが不思議😄

[匿名さん]

#7412019/08/03 09:50
>>740
それじゃあ、魚河岸はなんて呼ぶの?

[匿名さん]

#7422019/08/03 10:20
>>740
しったかご苦労さま笑

[匿名さん]

#7432019/08/03 10:35
>>742
うんじゃあ論破して?笑

[匿名さん]

#7442019/08/03 10:47
子どもが魚河岸シャツ?着てると可愛いよね

[匿名さん]

#7452019/08/03 11:31
>>743
意味分からん!
地元の焼津民は魚河岸シャツを魚河岸シャツって呼んでないって言うなら、どう呼んでるの?
別の呼び名があるなら別の呼び名を言えば良い事!
言えないなら、あなたの言っていることは間違いで「焼津民も魚河岸シャツの事は魚河岸シャツと呼んでいる」で良いという事になる
ただ、それだけの話し

[匿名さん]

#7462019/08/03 18:42
何で揉めてんだ😄❔笑

魚河岸シャツを【魚河岸】と呼んでる焼津民に聞いたとゆーてるのに😄

江戸っ子のパクりシャツの呼び方とか、俺はどーでもえーよ😄笑

ダサいし買わないし😄爆

日本人ならアロハシャツだろ😄

[匿名さん]

#7472019/08/03 18:54
>>746
揉めてる相手はお前だろ!

[匿名さん]

#7482019/08/03 22:43
>>746
日本人ならアロハシャツ?
つりですか?隊長!

[匿名さん]

#7492019/08/04 00:24
エセ焼津民の荒らしに構ってやるなよ。

>>740
焼津の「宗」…じゃなくて焼津の「衆」な。
あと魚河岸シャツは魚河岸シャツであってるぞ。
あれは焼津民でも好き嫌いあって着ない奴は着ないけどな。
アロハはバブル以上の世代が好んで着るけどお前歳いくつ?

[匿名さん]

#7502019/08/04 00:56
( ^~^)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL