1000
2021/12/27 14:21
爆サイ.com 東海版

📜 津市雑談





NO.10065692

前葉泰幸三重県津市長第14回通称スモールボス前葉会派結成
合計:
#6512021/12/18 08:21
>>650
工作員は暴露本にフルネーム載ってる
人に違いない!職員かと?

[匿名さん]

#6522021/12/18 08:24
>>651
同意。俺もそう見てる🤭

[匿名さん]

#6532021/12/18 08:26
市役所職員、休日も工作🤣

[匿名さん]

#6542021/12/18 08:27
>>651
それも公務の一つ⁉︎ 命令された⁇

[匿名さん]

#6552021/12/18 08:32
悪事が暴露されたから、工作してないと不安で居てもたってもいられないんだよ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#6562021/12/18 09:22
三重県津市

[匿名さん]

#6572021/12/18 09:36
一気に古株辞めて
新しいメンバーで一新

[匿名さん]

#6582021/12/18 09:43
>>657
激しく同意❗️
そうでもしないと津市は寂れる一方😞

[匿名さん]

#6592021/12/18 09:45
>>655
同感!ここまでするのは、今後も影響する
よっぽどマズい事を書かれたんだろなあ?
自分にしか分からない事かもね?

[匿名さん]

#6602021/12/18 09:56
>>657
大賛成❗️👍👍👍
だけどまずは古株市長を辞めさせんとね‼️
幹部一掃したら若手も喜ぶと思うよ❗️

[匿名さん]

#6612021/12/18 09:56
>>660
それ❗️

[匿名さん]

#6622021/12/18 10:58
御意!

[匿名さん]

#6632021/12/18 11:25
市民は
あと1年余
我慢か〜

[匿名さん]

#6642021/12/18 13:21
副市長を
誰にするか
しっかり見せてもらいます

[匿名さん]

#6652021/12/18 14:32
百条委員会証人喚問で偽証した前葉容疑者

[匿名さん]

#6662021/12/18 14:34
#160 2021/12/14 15:03
田邊暴露本95ページに、「田邊哲司様 お世話になりありがとうございました 前葉」と直筆でメッセージ入れた名刺やら、後援会 前葉潤子の名刺やら、相生町町内イベントで田邊と並んで団扇持ってニコニコ笑う前葉の写真やら、数々の動かぬ証拠が載ってるじゃねーか!

何が「千人いる自治会長の一人」だ?
嘘ついてんじゃねーよ!!

[匿名さん]

#6672021/12/18 15:26

BOSSは
写真が好きだなあ〜
新聞だけでなく
広報つ にもよく載ってるし
更には 津市のテレビに
出まくりじゃないですか。
過ぎたるは及ばざるが如し
あまりにも度を越すと
かえって反ぱつもありますよ。

[匿名さん]

#6682021/12/18 15:31
>>667
もうとっくに反発だらけですよ。
さすがに広報は少し自重気味ですかなw

とにかくお顔を拝見したくありません!
誹謗中傷ではなく、一市民の意見ですかなw

[匿名さん]

#6692021/12/18 15:34

顔を売る為と
思っているかもしれませんが、
そんな事より
市民は地道で着実な市政を
望んでいます。
足もとで大きな出来事があっても
知らなかった なんて 
呆れ果てています。

[匿名さん]

#6702021/12/18 15:42
「1年を振り返って」津市自治会問題 元自治会長逮捕、職員からも 処分は150人超え、副市長は辞職   伊勢新聞12/17(金) 11:00配信

・・・一方、処分を受けていないのは前葉市長。「いろいろな報告が上がってこない状況を作っていたことに責任がある」として、あくまでも問題を把握していなかったという姿勢を貫く。7―8月の給与2カ月分計226万円を返上することで責任を取った形だ。・・・

[匿名さん]

#6712021/12/18 17:10
前葉は田邊の事など記憶に残ってないんだわw
どーでもええ奴くらいにしか思ってないんだろw

[匿名さん]

#6722021/12/18 17:23
>>671は役所の工作員なのでスルー推奨😊

[匿名さん]

#6732021/12/18 17:55
百条委員会証人喚問で偽証した前葉容疑者

[匿名さん]

#6742021/12/18 17:57
前葉さ、百条証人喚問での宣誓破った責任どう取るんだ?

[匿名さん]

#6752021/12/18 18:09
前葉市長

あー、思い出した!
田邊哲司って相生町の自治会長だったんだw
印象が薄過ぎて忘れてたわwww

[匿名さん]

#6762021/12/18 18:14
>>675
認知症

[匿名さん]

#6772021/12/18 18:16
>>675
それ認知症の症状だから、即入院しないと。

[匿名さん]

#6782021/12/18 18:16
百条委員会⁉️
そんな委員会ってあったの⁉️🤣

           by 前葉

[匿名さん]

#6792021/12/18 18:18
>>675
敬和小学校時代からの同窓なのに、相当深刻な症状だな…

[匿名さん]

#6802021/12/18 18:23
>>678
俺は市民に選ばれた市長やぞ!
市役所や職員は全て副市長の責任や!
こんな感じでは?W

[匿名さん]

#6812021/12/18 18:25
嘘ついてたにしても、認知症症状だったにしても、何れにしても市長は続けられませんね😊

[匿名さん]

#6822021/12/18 18:27
>>680
10年前になw

[匿名さん]

#6832021/12/18 18:36
前葉君、嘘を嘘で上塗りしてその嘘からまた逃げ続ける連鎖、いつ己の手で断ち切るのだね⁉️
君のその姿勢が、八太議員に指摘された通り全国で恥を晒す結果を招いたのだよ。
津市は全国区のメディアに目を付けられてしまった。
いい加減、決着つけたまえよ。

[匿名さん]

#6842021/12/18 18:40
>>682
そのとーり‼️
その後、2回も無投票当選を画策し、
ダメダメな津市と市役所を創り上げた⁉️

[匿名さん]

#6852021/12/18 18:45
前葉、騙し易い市民ばかりとの認識は大間違いだぞ。

[匿名さん]

#6862021/12/18 18:47
また市職員が工作し出したw
分かり易い奴等だww

[匿名さん]

#6872021/12/18 18:53
相生町自治会の選挙応援なんて必要なかったんですよ。
どうしても応援したいと自治会長に言われたんで嫌々足を運んだんです。
だから記憶に無かったんです。

自筆の御礼の名刺?
あんなもの特別に書いたものじゃなく、社交辞令で事前に書いてあるものを支持者に配ってるだけですよ。

写真?
政治家ですから頼まれれば誰とでも撮りますよ。

[匿名さん]

#6882021/12/18 18:53
前葉君、工作やめたまえよ!

[匿名さん]

#6892021/12/18 18:55
前葉工作員は分かり易いなぁ🤣

[匿名さん]

#6902021/12/18 18:58
前葉が逝ったら工作員も一蓮托生だから、必死にもなるよなw

[匿名さん]

#6912021/12/18 18:58
少なくともうちの自治会は選挙応援してまへん笑
なので名刺も写真もありまへん
10年前はスグリ推しでしたし笑笑

[匿名さん]

#6922021/12/18 19:04
>>691
そんな地区もあるのに応援してくれた近所の相生町忘れるなんて、嘘でなければ認知症だなw

[匿名さん]

#6932021/12/18 19:06
前葉市長、田邊哲司元相生町自治会長が「津市役所の闇」なる本を出しましたが?

読んでないので何とも言えませんが、職員らは実態の無い恐怖に支配され元自治会長に従うしか無かったようです。
公務員としてあるまじき行為であった事は言うまでもありません。
関与した職員らには聞き取り調査を行い粛々と処分を行いました。
また元自治会長は裁判で罪を認めて有罪判決を受けています。
裁判で罪を認めてる自治会長が今更何を語っても信憑性はないでしょう。

[匿名さん]

#6942021/12/18 19:08
職員工作員が必死です😂

[匿名さん]

#6952021/12/18 19:09
よほど尻に火が点いてるんだな、前葉😆

[匿名さん]

#6962021/12/18 19:17
前葉工作員の焦りが見てて面白い😄

[匿名さん]

#6972021/12/18 19:18
>>691
次回も他の立候補者推しかと?
みんな今のを嫌ってるから笑

[匿名さん]

#6982021/12/18 20:20
前葉、騙し易い市民ばかりとの認識は大間違いだぞ。

[匿名さん]

#6992021/12/18 20:51
>>698
少なくとも10年前とは違う、
世の中全体がな。
まさか安泰すぎて気づいてなかったのか、
時が止まっている津市役所だから。

[匿名さん]

#7002021/12/18 22:00
>>699
一部を除いておめでたい市議連中や、イエスマンばかり取り立てた市職員に囲まれて、前葉自身の成長も止まってしまったんだろうw
人間ああはなりたくないし、次世代の為に津市の屑共を一掃しなきゃな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL