1000
2020/12/19 20:54
爆サイ.com 東海版

🍵 四日市市雑談





NO.5485612

四日市市議会議員
合計:
報告 閲覧数 2868 レス数 1000

#2012017/07/08 22:18
それにボーナスも2回あり、プラス200万円もわすれるな!!

[匿名さん]

#2022017/07/09 00:32
なんだかんだ言っても
四日市の市議会は日本一だから
それに見合った給料なんじゃね?

[匿名さん]

#2032017/07/09 08:57
>>202
何が日本一なの?

[匿名さん]

#2042017/07/09 13:32
新聞くらい読めよ
四日市市議会は議会改革ランキングで数年前から毎年全国1位

[匿名さん]

#2052017/07/09 13:36
お前が読めよ

一位じゃねーよ

[匿名さん]

#2062017/07/09 13:40
1位だろ
市議会部門で1位
都道府県政令市を含めた総合で3位

[匿名さん]

#2072017/07/09 13:46
情報共有度8位
市民参加度3位
機能強化度1位

市部門総合で1位


全国800ある市の中で1位で居続けてるのて凄いと思うよ
お前らなんも知らんと叩きすぎ

[匿名さん]

#2082017/07/09 14:15
皆さん、議会の事をよく知ってるね!じゃー尚更、土井議員はきちんと判断しないと悪い市議会になるね!

[匿名]

#2092017/07/09 21:11
こんな一位に対した価値はない

[匿名さん]

#2102017/07/09 21:16
>>207
それとこれとは、全く別

全部ダメなんて言ってない

あなたが、良いことをいっぱい書けは良いでしょ

もしや、市議さん?
もしくは家族?

[匿名さん]

#2112017/07/09 21:20
知らんと叩きすぎって

市議の発信サボりが原因だけどな

[匿名さん]

#2122017/07/09 22:19
俺は市議でも家族でもないけど
県政と市町のウォッチャーが趣味で見てる
いろいろな議会見てるけど
四日市はかなり凄いよ
市長の予算を否決したり、修正したり、議員発議で条例作ったり、こんなこと県内ではどこの議会でもできてないよ
給料が高いという話も、30万人規模の議員の中では真ん中くらいで決して高い方じゃない
議員定数は国内屈指の少人数に削減してるんだから、総額ではかなり抑えられてる
叩くだけじゃなくて、きちんと評価してやらなきゃ

[匿名さん]

#2132017/07/09 22:27
参考までに

給与ランキングでは全国144位

[匿名さん]

#2142017/07/09 22:41
これも参考に

議員定数
四日市は34人 

30万人規模の市議会の全国平均は37.7人
県内では
松阪市が人口約17万人で34人
桑名市は人口約14万人で34人
鈴鹿市は人口約20万人で32人

[匿名さん]

#2152017/07/09 22:58
政務調査費は月額7万円(だったと思う)

国内ではまだほとんど実例がない完全後払い制が導入されてて、領収書が無いと支給されない
この控えと報告書は完全公開されているから、キャバクラとか遊興費に使う余地はない

金額の全国ランキングは調べたけど見つかられんかった

[匿名さん]

#2162017/07/09 23:09
政務調査費を四日市市議会のホームページで調べてみたら
去年の執行率はちょうど80%で
1人平均月額56000円だった

情報発信がないとか書いててる人いるけど
知りたいことはほとんどホームページに書いてあるよ

情報提供全国8位はやっぱり凄い

[匿名さん]

#217
投稿者により削除されました

#2182017/07/10 05:52
じゃー四日市の市議会は、全国の中でも良い方だとしましょう!!でも今回の土井議員の飲酒運転補助に対しての所作は、あかんと思うわ!

[匿名さん]

#2192017/07/10 06:28
>>218
同意

[匿名さん]

#2202017/07/10 07:05
土井議員の情報は無いから、ダメだな

[匿名さん]

#2212017/07/10 07:31
市議の仕事の対価として報酬をもらっている
市議会の評価は、そこでされている
それが過少なら、やめればいい

別に、市民に褒めてもらいたい訳ではない

そして公人なので、いろいろ言われるのは、当たり前

[匿名さん]

#2222017/07/10 08:59
市民から選ばれた代表なんだら、やっぱり市民のために頑張って欲しいよな!!そして市民があの人に1票を入れてよかった、と思って貰えたら最高ですよね!市民ファーストでいてください!!

[匿名さん]

#2232017/07/10 09:31
公人ならば、土井議員の事件は、最も厳しい処罰が必要です。公人だから許されると言うのはおかしい!

[匿名さん]

#2242017/07/10 11:05
でも今の段階ではまだ犯罪者でもないのだから
処分のしようがないよね
これ民間企業で現段階なら放置案件でしょ
だいたい書類送検なんて警察が自信なくてやるもんだし

[匿名さん]

#2252017/07/10 12:37
疑わしきは罰せずってことだからな・・・
どう見てもグレーだけどね

飲酒運転幇助罪で、送検されたら
土井さんに相談しよっと

[匿名さん]

#2262017/07/10 12:39
運転した人が、はっきり言えばいいのに

本当は、知ってるはずですと・・・

[匿名さん]

#2272017/07/10 16:40
処罰しろとか言ってる人は
どういう名目で処罰しろと?
疑わしきは罰せよなんて
恐怖政治そのものでは?

[匿名さん]

#2282017/07/10 16:44
疑わしきは罰せず

って書いてあるけどね

[匿名さん]

#2292017/07/10 17:16
書類送検て言うのはどういう意味なのですか
まだ有罪と決まっていないということですか

[匿名さん]

#2302017/07/10 18:12
無罪でしょうね

でも、グレーですよね

[匿名さん]

#2312017/07/10 18:17
ニュースになったんだし
飲酒運転の車に乗ったのは事実なんだから、説明しないのがダメなんですよね

無罪なんだから、そんなの必要無いって考えなら、やっぱり、そんな人が市民の代表って嫌だって思う人を否定はできないな

その気持ちは分かるけどな

[匿名さん]

#2322017/07/10 18:49
把握していないかもいると思うので整理

土井議員が夜に用事で女性宅訪問
(これは、ケチつくポイント、それは仕方が無い。不倫じゃねーのか?って思うに決まっている。)

で、帰りに女性が、アルコールは飲んで無いから送るって話になる

で、送り届けた後に、女性が事故を起こす

警察が来て、飲酒運転確定

土井議員は、女性が飲んでいる事実は知らなかった
車に乗ってすぐに寝た
との説明

しかも、事故後、数週間後にニュースになる

文句の付けどころ満載

事故の時に、一緒に居たんじゃ無いのか?
すぐに寝たっていかにも、気がつかなかったって筋書きのためじゃねーのか?

そんなこんなで、書類送検

知っていたか、知らなかったか

知らなかったならセーフ
知っていたらアウト

事実はお二人のみぞ知る

もし、人身事故ならどうなっていたのか?
飲酒運転するなってのは、重大な事故になり得るからです
今回も人身事故で、もし身内が被害にあっていたなら、どうなのか?

知らなかったんだから関係無いよねって話かな?
そんな重大事故を起こす可能性を、議員を送迎するために作ったんだからね

そんな状況で、そのことがニュースになって、無罪なんだから関係無いってスタンスの人ってこと

それが原因で、市議会がどうのって話にもなっているんだからね

これも引っくるめて日本一ですかね?

[匿名さん]

#2332017/07/10 20:23
それと日本一は関係ないかと。
土井議員に対する処罰は、法律に基づいて適切に処理すれば良いんじゃないかと。
いくら疑わしくても、検察が立件できないような事案に議会として処罰はできないでしょ。
仮に検察が無罪とした人間に、議会が処罰を下したら、四日市市議会は最低の議会になってしまう。

[匿名さん]

#2342017/07/10 20:31
疑わしきは罰せず

[匿名さん]

#2352017/07/10 21:36
土井議員は失格。確か当て逃げして事故って、2回ぶつけたはず、その後、土井は、姿をくらまし一ヶ月後の記者会見。私の会社なら首か依願退職です。議員さんは、最、厳しいはずと思ってました!?

[匿名さん]

#2362017/07/10 23:46
>>確か当て逃げして事故って、2回ぶつけたはず、その後、土井は、姿をくらまし一ヶ月後の記者会見。

という疑惑だけで、証拠もなく首にできる?
仮にも検察が無罪ですと言っても首にできる?
民間会社なら訴えられますよ。

[匿名さん]

#2372017/07/11 01:50
周りからクビにするんじゃなくて議員という、社会のリーダー的な存在ならば、ここは、1度、議員をやめて頂き、世間に対してのみそぎを行って下さい!

[匿名さん]

#2382017/07/11 08:51
なんかさ、みんなの代表の議員さんやから、有罪か無罪かにこだわらず、倫理的に立場的にまずい事に関わったら、自主的判断とか議会的判断も大切だと思います!ギリギリ助かったとか誤魔化して助かったとかじゃ〜アウトローの連中と同じですよ!!

[匿名さん]

#2392017/07/11 08:54
自主的判断はともかく
議会的判断て何?

[匿名さん]

#2402017/07/11 09:05
いや〜

いいと思うよ

どんな形であっても地方政治に興味が湧くってことはね〜

ケチつける行為であっても

適当なこと書いても

思ったこと自体に間違いはないんだから

ここに書いている人が、何ができるってわけでもないし

もし、当人がみても、何もできないって思われるんだろうし

どうでも良いって思うより100倍、地域に参加してると思うよ

[匿名さん]

#2412017/07/11 10:55
>>239

肩をトントンと、叩く

[匿名さん]

#2422017/07/11 12:14
俺が土井さんなら辞めないと思う
知らずに乗っただけで議員辞職なんてあり得ない
みんな辞めるべきとか言ってるけど
こんなの痴漢免罪と同じで
もらい事故にあったようなもんでしよ

[匿名さん]

#2432017/07/11 12:36
でもさ、私たちでも運転手が飲酒してるかどうかは、すぐにわかるし、また、おかしいと思えば確認もするし、事故も起こしてるし、知らなかったは、卑怯でしょ!?まさか、この女性が土井さんをはめようとして仕組んだのなら免罪かな!?

[匿名さん]

#2442017/07/11 12:45
そうだよね〜

普通はタクシー使うからね〜

タクシー使わないことが、危険予知の甘さだと思うなぁー

嘘ついてるって言われても仕方ないよね〜

[匿名さん]

#2452017/07/11 12:46
知ってたと思うよ

なんで、車に乗ってすぐに寝たなんて、言うんだから怪しすぎるな

[匿名さん]

#2462017/07/11 13:04
自分が酔っ払ってたらわからないんじゃない?
俺も酔っ払って知らないうちに送って貰ってたことは何度かある
そんなときに運転手が飲んでるかどうかなんて確認しないし気がつかない

[匿名さん]

#2472017/07/11 14:19
こめかみ肉食べさせてぇ〜

[匿名さん]

#2482017/07/11 16:43
議員さんやのにべろべろになって意識がないに近い状態で送って貰ったと思うと脇が甘過ぎへん!!もっと日常も一歩外へでたらしっかりしてもらわんと!?

[匿名さん]

#2492017/07/11 17:34
仕事中に飲んでたらそらあかんやろけど
プライベートならいいんじゃね?

[匿名さん]

#250
投稿者により削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL