88
2022/10/21 15:38
爆サイ.com 東海版

😎 芸能総合





NO.1451592

自分の金で義援金
ファンが一番の芸能人なはずなのに、あまり出してるの聞かないよね・・・・・
チャリティでシャツの販売とか、コンサートとか、トラック貸してあげるとか
偽善でも銭出すのって大事だと思うけど・・・
ミスチル、エグザイル、AKB48くらいしか耳にしないけど
他にいるのかなぁ。
自分も多少は募金したけど、稼いでるのに黙してる芸能人や文化人とかどう思います!?
報告閲覧数94レス数88
合計:

#12011/03/17 11:24
紳助出番だぞ〜

[匿名さん]

#22011/03/17 12:11
タケシ、さんま、ミの、和田、ナイナイ、ウンナン、くりぃむ、ロンブー、久米、古館、ダウンタウンなんしよーとね?

[匿名さん]

#32011/03/17 16:36
神田うのは募金1000万だって。

[匿名さん。]

#42011/03/17 20:51
素敵やん

[匿名さん]

#52011/03/17 21:27
まじ?
あの うの が!!!!!!?????

[匿名さん]

#62011/03/17 22:58
ダル様は五千万 ON

[匿名さん]

#72011/03/18 00:25
紳助しなかったらマジ死んで欲しい
番組ではいい人づらして

[匿名]

#82011/03/18 01:02
浜崎あゆはTシャツ作って売上を全額ってなってるけど結局自分のお金での寄付ではないよね

[匿名さん]

#92011/03/18 03:02
#8

[匿名さん]

#102011/03/18 04:11
GLAYは2000万寄付

[匿名さん]

#112011/03/18 06:05
スマトラ沖地震で
ミハエル・シューマッハーは1000万ドル(約10億円)出した

[匿名さん]

#122011/03/18 08:32
普段セレブだとか芸能人の給料見せますなどといった低俗番組してたやつらが黙ってるのが はらだたしい・・・・・・
自分では何もしないやつが司会するお涙頂戴、感動番組はしないでほしいね。

[匿名さん]

#132011/03/18 11:09
ペヨンジュンが7000万。

たけし、さんま、しんすけは10億円はしないとね。

[匿名さん]

#142011/03/18 13:29
竹刀

[匿名さん]

#152011/03/18 15:06
たぶん チャリティーとかやるんだろ。

身銭を切れ。

[匿名さん]

#162011/03/18 18:03
島田紳助と取り巻きは、原発行って三輪車こいでろ G-

[匿名さん]

#172011/03/18 20:50
売名だろうが身銭を切るのは偉いよ。
チャリティもしないよりしたがいいけど、それでも身銭は切らずに
チャリティでTシャツとか売ったり、コンサートする奴らが
はるかに売名だとおもうけど。

[匿名さん]

#182011/03/18 21:24
>>13
現在は年収少ないからしないだろう

[匿名さん]

#192011/03/18 22:07
年収すくないってン千万もらって少ないのか(苦笑)

[匿名さん]

#202011/03/19 09:39
ふざけてる。

[匿名さん]

#212011/03/19 11:19
あゆが百万2回、三百万1回、三千万1回で計三千五百万だって。何故ちょこちょこ出してるのか後、31日から販売されるTシャツの収益は全額寄付だって。…まぁ、凄い事だよな。

[匿名さん]

#222011/03/19 13:11
あゆキター☆

[匿名さん]

#232011/03/19 13:32
やっとか・・次は?  

[匿名さん]

#242011/03/19 17:14
三木谷(楽天) 個人資産10億
柳井(ユニクロ)個人資産10億
AKB48(事務所等含め) 10億
ジャパネットたかた  5億+エネループ1万本+テレ東放送時の売り上げ全額約7000万
ペ・ヨンジュン 7300万
イ・ビョンホン 5000万
ダルビッシュ   5000万
JYJ(元東方神起)4300万
浜崎あゆみ  3500万+Tシャツ販売
GLAY      2000万
リュ・シウォン 1500万
ソン・スンホン 1500万 
ウォン・ビン 1500万  
チェ・ジウ  1500万  
チャン・グンソク 1000万
DREAMS COME TRUE 1000万
神田うの 1000万
ひろゆき 1000万
阪神・藤川  1000万  
阪神・金本   1000万
阪神・城島  1000万
オリックスパク・チャンホ1000万 → ranking


(1000万以下〜売上げ寄付ブロック)
キム・ヒョンジュン  730万
アン・ジュウク  730万
元韓国代表MF・パク・チソン 710万
ヤクルト・宮本 500万
阪神・桧山 200万
Jin(エロ漫画家) 200万円
中日・谷繁    200万
ロッテ・渡辺俊 100万
国生さゆり 100万
ホリエモン 100万
吉田秀彦  50万
エビちゃん 33万
KARA  新作CD売り上げ全額
EXILE 義援金+飲料水5万本[PR]iosys

アムロちゃん5000万キター!

[匿名さん]

#252011/03/19 17:16
みの、しんすけ、ジャニ・・・・・まだか?

[匿名さん]

#262011/03/19 18:24
アムロキター☆

[匿名さん]

#272011/03/19 18:27
韓国の人多いね P*それに比べて日本の大御所達は… P1 E9

[匿名さん]

#282011/03/19 18:32
おれ韓国人タレント嫌いだったけど・・・・・・
こうまじまじ書かれると 彼らの方が気持ちがあるよなぁ

日本人のタレント連中は何してるのかなぁ

[匿名さん]

#292011/03/19 19:00
そうだよね
高額所得のくせに募金しないって最悪
島田紳助、みの、とんねるず、さんま、ビートたけし、ダウンタウン…
募金しろや

[匿名]

#302011/03/19 20:41
同じ日本人でファンが神様なぞ言ってるくせに
ファンは本当に困っているのに 自分の金が大事で何もしない・・・・
かんべんせぇや・・・

[匿名さん]

#312011/03/19 21:20
歌手とかチャリティーで義援金集めてばっかだろ!

身銭きれ!

アムロちゃんすごいよねー!!!!!!!

[匿名さん]

#322011/03/19 21:54
久米さん2億円!!!!!ノーコメントで!!

[匿名さん]

#332011/03/19 21:55
サザンの桑田さんわ?

[匿名さん]

#342011/03/19 22:06
イチロー一億
松井は?

[匿名さん]

#352011/03/20 00:22
5000万らしい…

[匿名]

#362011/03/20 00:24
国生って宝くじの100万?少なっ

[匿名]

#372011/03/20 02:49
海外タレントの方達からもお悔やみの言葉などがあります。
Ne-Yo
クリス・ブラウン
レディ・ガガ
ケシャ
Britney Spears
ジャスティン・ビーバー
アヴリル・ラビン
ジェニファー・ロペス
ケティ・ペリー
ジョエル・マッデン

など‥‥‥‥

[匿名さん]

#382011/03/20 08:56
ケチでこまったな
みの さんま 紳助 スマップ サザン とんねるず ビートたけし 競艇選手 糞ケチ

[匿名さん]

#392011/03/20 08:59
ふくやま・・・
あなたがお金を出せば日本はもっとよくなるんです。

[匿名さん]

#402011/03/20 09:02
ブログで訴えたり 朝ズバのホームページや事務所へのメールで意見言ったりして俺は自分の募金以外にも彼らを動かすようにしてみたいが、皆さんは?

[匿名さん]

#412011/03/20 12:35
永ちゃん3億だって

[匿名さん]

#422011/03/20 12:59
たけし 偉そうなこと言うな。

[匿名さん]

#432011/03/20 13:22
ふと思ったのだが、芸能人だと寄付金額を公表しなきゃいかんのか?

[匿名さん]

#442011/03/20 14:56
>>43
公表しなくても良いんじゃないのか?

[匿名さん]

#452011/03/20 15:25
久米キター☆

[匿名さん]

#462011/03/20 17:44
この場合 公開した方が俺も俺もと上島効果でいいような気がするが・・・・
出したくない守銭奴も出さざるをえなくなるだろうし。
芸能人に限らず高額所得者(森ビルの社長とか)も言った方がいいような気がする。

[匿名さん]

#472011/03/20 17:57
「魔法先生ネギま!」などで知られる人気漫画家の赤松健さん(山形県出身)が、東日本大震災の支援として募金する意思を表明し、その際に「どうせなら節税にも利用した方が良いと思います」として、ちょっとしたコツをツイートしている。

 赤松さん自身も山形県出身で、東北地方での被害が気が気ではない様子で「私は、応援のための絵とか、そういう即興芸術っぽいことは苦手なので、せめて募金の額で貢献したいと思います…。(何かカッチョ悪いなぁ・・・orz)」と、支援を表明した。

 さらに「ぶっちゃけ話ですみませんが」と断った上で、節税への利用方法として簡単に次のような5項目を挙げて説明している。

(1)「法人」の方から寄付すること。全額が損金扱いになります。収入が減ることになりますので、節税になるわけです。
(2)ただし、日本赤十字など「指定寄付金」を選んで下さい。他の寄付では損金算入に限度額があります。
(3)ちなみに日本赤十字では、まだ義援金を募集開始できいないようです。もうしばらく待ってみましょう。
(4)必ず領収証(払込金の受領証でOK)をもらって下さい。でないと節税になりません。
(5)法人の漫画スタジオを持っていない場合は、作家「個人」で寄付することになりますが、控除額の算定には計算式が必要となります。税理士に相談して下さい。

 特に2項目目の「指定寄付金」にすることで全額損金として編入できるあたりは、意外と知らない人が多いので注意だ。

 また、漫画家の使命感として「でも、電源の要らない安価な娯楽として、マンガ雑誌は有用という話もあるんです。搬送さえできればね。だから、頑張って描いていきましょう!>漫画家の方々」と、共闘を呼びかけていた。


【 2011年03月14日15時45分 :YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 】


なるほど、そういう考え方・貢献の仕方もありか。

[匿名さん]

#482011/03/20 18:58
それでもいいんじゃないの
それでもしない人っていったい・・・・・・

[匿名さん]

#492011/03/20 21:38
俺、震災後風俗通いやめて貯めたお金寄付してきた
俺にはこんなことしかできないけど。

[匿名さん]

#502011/03/20 21:57
偉いね

[匿名さん]


『自分の金で義援金』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL