138
2022/11/20 18:59
爆サイ.com 東海版

🛵 バイク総合





NO.5924181

工具
合計:
#392018/01/08 11:21
>>38
思い出した、スナップオンだ!

[匿名さん]

#402018/01/08 12:24
永久保証の逸品、傷がついても交換してくれる。

[匿名さん]

#412018/01/08 13:12
>>36
浦和レッドダイアモンズ?

[匿名さん]

#422018/01/08 14:05
>>41
つまんねぇよバ〜カ

[匿名さん]

#432018/01/08 16:16
>>40
ここ何年かは、永久保証のサービス落ちたよ

[匿名さん]

#442018/01/09 03:01
>>43
バンや店舗でも購入履歴が有れば永久保証あるよ。
ただし、当たり前だけど通常使用中のギヤの故障や割れ、欠けとかだけどね。グリップ交換とかで、実費とるか取らんかは営業による。
最近はMACが好き。

[匿名さん]

#452018/01/09 07:47
コーケンが好き

[匿名さん]

#462018/01/09 12:29
持ってる工具ほとんどKTCだけど国産なら自分もコーケンが好き、もしくはミトロイかな

[匿名さん]

#472018/01/09 12:49
FLAG(フラッグ)って国産工具で永久保証らしいな、詳しくは分からないけど
見た目は普通で値段はてごろだった
誰か買ってみて

[匿名さん]

#482018/01/09 12:59
>>47
ということは…
むっちゃ普通という事ですね!

[匿名さん]

#492018/01/09 21:46
>>47
俺使ってますよ、ストレート工具店利用してるからけっこう買ってます
全然問題無いですね、コーケンやKTCも所有してありますが、コーケンはたまに大がかりな作業するときだけの大事に使ってます
FLAGやKTCはいつも使ってます
使用頻度考えてもFLAGはかなり使い込んでますが、高負荷かけてもソケットは舐めたり割れたりしませんね
メガネレンチも含めて良いです
ラチェットレンチはこれも問題無いのですが、これに関してはカチャカチャのフィールというか固さやギヤ数などよる好みがあるので、気にしない人は良いと思います
個人的にはコーケンのフィールが好きなので、コーケンは大事に使ってます
なので使用頻度の多い工具はFLAGやKTCなんです
TONEはあんまり好きじゃないので工具はひとつもうちにはありません

[匿名さん]

#502018/01/10 00:38
まんずり、アストロで箱つきのセットを買えや
おどれの頭ごとく足らん分だけ買い足せや
後はつまんだり揉んだり回したりして楽しめや
時には強くたたいたり引っ張ることも大事や
アソコと工具は使い方じゃろげ

[匿名さん]

#512018/01/10 23:40
>>49
機会があったらFLAG工具買ってみます

[匿名さん]

#522018/01/14 11:36
ふつうにKTC、ネプロスでいいんじゃね。入手しやすい、サイズ豊富。足りないのは確かにコーケンに有ったりするが。

[匿名さん]

#532018/01/14 14:20
TOP,TONE,ギスケ

[匿名さん]

#542018/01/14 16:22
職人の店に売ってる建設現場の工具かよ。ぷぷ

[匿名さん]

#552018/01/15 20:48
質の良い中古で充分

[匿名さん]

#562018/01/16 06:10
性具ではダメですか?

[匿名さん]

#572018/01/16 18:14
コーケンの本社って静岡県?

[匿名さん]

#582018/01/18 21:19
ノギス考えた人神

[匿名さん]

#592018/01/20 00:13
トルクレンチ考えた人神

[匿名さん]

#602018/01/20 00:29
>>58
ノギスで珍珍計ったことのある男は
俺だけでは無いはずだ♪

ちなみに φ47mm だった

[匿名さん]

#612018/01/20 13:10
飾り用にやたらデカイ工具が欲しくなる

[匿名さん]

#622018/01/20 14:33
スナップオン好きなのオレだけ?

[匿名さん]

#632018/01/20 17:54
俺はKTC

[匿名さん]

#642018/01/20 20:56
俺はコーケン

[匿名さん]

#652018/01/20 21:07
俺もスナップオンはカッコいいから少し持ってる。メインはKTC。調べな分からんメーカーは不要。

[匿名さん]

#662018/01/20 23:18
丸い握りのドライバー考えた人神 マジ使いやすい。

[匿名さん]

#672018/01/26 20:47
バーコが結構好き

[匿名さん]

#682018/01/26 21:20
ベータ揃えてみたい

[匿名さん]

#692018/02/08 00:07
限定が付いてるとつい買ってしまう

[匿名さん]

#702018/02/08 05:06
車の内装バラシやってます。ラチェット類ソケット類はSNOとMACがメインです。
限定…という言葉に何時も乗せられでます。特にグリップ…使用には全く関係ないのにね。

[匿名さん]

#712018/02/09 23:38
最近のベッセルの限定ドライバー何処にでも並んでるな、初見の時買わなくて良かった

[匿名さん]

#722018/03/07 15:20
アストロはやめとけよ。
すぐ壊れる。
まーそんなオレはアストロ使ってるがな。

[匿名さん]

#732019/12/29 14:45
>>72
当たり外れがあるよな

良い商品は良いが悪いのは買ってすぐダメだ

良い商品に当たるとお得だけど

不良品は手続きなしで簡単に交換してくれるなら良いが、

手続きありなら交換しない

それでも他色んな商品はアストロ

[匿名さん]

#742019/12/29 15:07
>>73
同感です
スパナ、メガネレンチ、ドライバーなどは全然問題ないんだけど………
ラチェットレンチでグリップが伸縮するやつ、グリップの機構部分これすぐ壊れたわ
壊れてくれたおかげでショートラチェットとして使ってる
ソケット類は舐めたり割れたりとか破損はないから耐久性は大丈夫だと思う
女性店員が美人だからよく行くのが楽しい

[匿名さん]

#752019/12/29 16:21
>>74
ですね、工具系は基本丈夫だと思うけど、ラチェットハンドルは正逆切り替えスイッチが壊れている事が多い。
買うときに確認できるならまだ良いけど、ビニ−ルでパックされていると不具合が確認できないから困るよね。
ただ他は作業に使う革の手袋や、工具もボックスも揃ってるから行ってる。
店員さんも優しいからね

[匿名さん]

#762019/12/29 16:42
素人客8割の店ですから。
プロは工具の良し悪しで発生するトラブルを避けます。

[匿名さん]

#772019/12/29 17:27
まあそうだわな

ただ良い工具が手に入れにくいなかで素人にも手軽に使える工具は有り難いけど、もう少し丈夫なら良いんだよな

[匿名さん]

#782019/12/29 17:51
切り替えレバーが機能しないのは問題外だけど、ストレートやアストロのラチェットが壊れるのは十中八九オーバートルク!

コーケンやKTCのような気分で使っていてはダメなんだぜ、本締はスピンナーハンドルやトルクレンチを使うのがセオリーなんだから

[匿名さん]

#792019/12/29 19:29
>>78
切り替えスイッチ不具合はトルクレンチでなんだよな。アストロの日本製の工具をたくさん買ってきたが、不具合なんて全くないのだから、トルクレンチくらいは全て日本製にしてほしい
値段は高くて良いので

[匿名さん]

#802019/12/30 00:35
所詮ホームセンターに毛の生えた程度の工具。

[匿名さん]

#812019/12/30 03:29
死んだら工具も処分される
安い工具でいい

[匿名さん]

#822019/12/30 06:55
返品率が低いのが日本製

中国や他の東南アジアの製品は返品率が高い

日本人が作った日本製を買うようにしたら企業もそれしか作らなくなる

安物に飛び付けば金を失うだけ

[匿名さん]

#832019/12/31 19:00
ダイソーの工具

[匿名さん]

#842019/12/31 19:55
サンデーメカニックにはアストロ、モノタロウ、ホームセンターの工具で十分

[匿名さん]

#852019/12/31 21:37
ホームセンターよりアストロの
方が安くて品揃え多い

[匿名さん]

#862019/12/31 22:54
ファコムかな

[匿名さん]

#872019/12/31 22:54
たしかに

[匿名さん]

#882019/12/31 23:01
>>85
たしかに

[匿名さん]


『工具』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL