1000
2017/04/25 14:58
爆サイ.com 東海版

🚘 自動車総合





NO.4950755

レクサス総合
合計:
レクサス総合 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 188 レス数 1000

#5012017/01/25 20:38
スズキ平均年齢39才平均年収625万
ダイハツ平均年齢36才平均年収663万
トヨタ平均年齢38歳平均年収850万
日産平均年齢42歳平均年収795万
ホンダ平均年齢45歳平均年収770万
マツダ平均年齢40歳平均年収680万
スバル平均年齢38歳平均年収650万
三菱平均年齢40歳平均年収719万
メーカーの給料もまちまち

ただ言える事は、利益率の高いレクサスが従業員の給料に反映されてる。
スバルなんか良いもの安く販売してるけど、この数字見れば納得する。

[匿名さん]

#5022017/01/25 20:42
レクサスLXカッコいい!!

[匿名さん]

#5032017/01/25 21:31
>>501
>スバルなんか良いもの安く販売してるけど
それはお前の主観だから説得力無いよ

[匿名さん]

#5042017/01/25 21:41
>>502
レクサス嫌いじゃないが、LXだけはどうも好きになれん。
金があっても俺だったらランクルを選ぶ

[匿名さん]

#5052017/01/25 21:44
俺はISで十分だ

[匿名さん]

#5062017/01/25 22:24
>>503
別にレクサス、スバルどっちにも思い入れは無いですから。ただ去年のアメリカ顧客満足度でスバルがメルセデスについで二位に入ってたからそう思っただけ。
株をやってると四季報とか見るんで違う視点で書き込んだだけです。
因みに俺はBM乗りなんで、メーカーにもっとぼられてると思います。

[匿名さん]

#5072017/01/25 22:31
>>506
爆砕では珍しい、紳士的な対応な方だ👍

[匿名さん]

#5082017/01/26 04:24
>>463
フン 中古車やろ 普通のサラリーマンじゃ100%購入出来へんて どーせ借金 抱えてやろ。

[大阪市民て]

#5092017/01/26 04:28
>>0
正解 レクサス乗れるのが国家公務員 警視庁 法人 社長 医者 有名アスリート
大御所芸能人のみ 普通の一般市民なんて100%購入出来ない。

[匿名さん]

#5102017/01/26 04:29
一般市民乗っているレクサスなんて 全部中古車や

[匿名さん]

#5112017/01/26 04:38
芸能人ならレクサスは買える

[匿名さん]

#5122017/01/26 04:42
東京No.1のホスト キャバ嬢 スナックのママさん 頑張れば購入出来るよ!

[匿名さん]

#5132017/01/26 04:44
アキュラ インフニィティ 頑張れ!

[匿名さん]

#5142017/01/26 06:50
>>508
あなたが思う普通のサラリーマンの年収の基準は?

[匿名さん]

#5152017/01/26 09:54
秋元康さんの年収なら簡単に買えちゃう。

[匿名さん]

#5162017/01/26 10:16
うちの社長ずるいな
ベンツからLS買い換えた

[匿名さん]

#5172017/01/26 11:49
レクサス所有者 とんねるず石橋貴明 渡辺 謙 マツコ・デラックス 辰吉丈一郎 藤原竜也

[匿名さん]

#5182017/01/26 11:50
レクサスは芸能人のステータス。

[匿名さん]

#5192017/01/26 11:52
そんなにレクサス欲しければ 芸能界に入れ。

[匿名さん]

#5202017/01/26 12:19
新車が欲しいなら 競馬で100000倍(10,000,000円の配当) 狙えば良いさ 簡単だよ。

[匿名さん]

#5212017/01/26 12:22
芸能人はまだまだ輸入車がほとんど

[匿名さん]

#5222017/01/26 12:28
会社の若いのがレクサス欲しがってる
前はセルシオだったが今度はレクサスか💦

[匿名さん]

#5232017/01/26 14:00
>>521
違うよバカ

[匿名さん]

#5242017/01/26 14:18
>>523
しったか粕

[匿名さん]

#5252017/01/26 16:08
社会で努力すればダレでも買えるし
脳ガキたれる前に人のために働け!

[匿名さん]

#5262017/01/26 21:38
世界進出している一流の料理人ならレクサスは買える

[匿名さん]

#5272017/01/27 20:05
叩かれる事は一流の証

[匿名さん]

#5282017/01/27 20:17
高級腕時計なんて無駄!! 時計なんてスマホについてるしーw

↑こういう人は、軽自動車に洗濯機が搭載される事も喜ぶ

[匿名さん]

#5292017/01/28 01:09
オーナー特典って何?
CPO中古は特典ナシ?

[匿名さん]

#5302017/01/31 17:24
GSF欲しい

[匿名さん]

#5312017/01/31 18:16
>>530
どれもFは良いな〜
でも高いな〜
手が出せん

[匿名さん]

#5322017/01/31 18:52
>>531
GSは中古ならお買い得
知り合いが新車で購入して、3年後の買換え時に下取り価格で泣いてた。

[匿名さん]

#5332017/01/31 19:33
>>532
GSとGSFは別もん
GSはいらん

[匿名さん]

#5342017/01/31 19:53
>>532
車屋もレクサスで1番要らないとこじゃないの?次買い手つかないよ。

[匿名さん]

#5352017/01/31 23:17
人気がないから下取り考えるとGSが一番下がり値が大きい

[匿名さん]

#5362017/02/01 01:19
中途半端な車選ぶからだよ。

[匿名さん]

#5372017/02/01 01:57
GS=おっさん=不人気車=売るとき安い

[匿名さん]

#5382017/02/11 16:49
オプションの4本マフラー
速そーなイメージ

[匿名さん]

#5392017/02/11 17:07
>>0
出初め(でぞめ)

出始め(出始め)

スレ立てる前に漢字ドリルやれ無能ハゲ

[匿名さん]

#5402017/02/11 19:58
1000万円クラスの新車買いたいなら 競馬で100000倍のやつを狙って買えば良い 簡単だよそんなの こんなのはよく出るよ

[匿名さん]

#5412017/02/11 20:08
レクサス乗る人って年収1000万はあるのかな?
日本で年収1000万以上の労働人口比率は約4%
世帯収入の1000万以上の労働人口比率は12%
けっこう多いね

[匿名さん]

#5422017/02/12 10:03
>>537
レクサス日本で出した時にIS見積もりする時に3年後の下取りは(年間1万kmくらい)50%って言ってたけど実際は平均しても50%にはなってないようだ…GSならもっとダメだと思う。

やはりこのような車になれば3年後の下取り50%厳しい。人気車で年間1万km以内じゃないと50%はムリだと思う。

[匿名さん]

#5432017/02/12 10:11
トヨタの人気車は
5年後 50%…

[匿名さん]

#5442017/02/12 10:50
アルファード
プラド
ハリアーくらいだろ?

[匿名さん]

#5452017/02/12 10:58
1000万の車が3年後に500万
500万の車が5年後に250万

[匿名さん]

#5462017/02/12 11:07
>>545
車種は?

[匿名さん]

#5472017/02/12 11:30
>>546
GS450hとプラド

[匿名さん]

#5482017/02/12 14:11
GSは300も無理だよ

[匿名さん]

#5492017/02/12 14:53
おまえら法人登録すりような車は値落ちは当たり前。レクサスの値落ちも凄いがベンツBMになったらスクラップレベル。

[匿名さん]

#5502017/02/12 15:04
>>549
アウディS8新車2000万
三年後750万
五年後300万
うちの社長が言ってた
経営者クラスじゃないと乗れんわ
お金持ちは減価償却のかね合いで乗っても五年

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # レクサス総合


🌐このスレッドのURL