127
2024/03/02 18:36
爆サイ.com 東海版

🦸 アニメ





NO.4262731

幻魔大戦
角川アニメ第1弾

監督
りん・たろう

音楽
キース・エマーソン
青木望

主題歌
光の天使/ローズマリー・バトラー

平井和正/石森章太郎/大友克洋/マッドハウス
報告閲覧数459レス数127
合計:

#12015/09/26 15:55
ハルマゲドン接近中

[匿名さん]

#22015/10/15 22:29
光の天使

[匿名さん]

#32015/10/15 23:22
新宿ニューアート

[匿名さん]

#42015/10/15 23:30
ローズマリーバトラー

[匿名さん]

#52015/10/15 23:53
たまにカラオケで歌う

[匿名さん]

#62015/10/16 01:25
わたしたちの勝利だ

[匿名さん]

#72015/10/16 11:02
絶対零度!!

[匿名さん]

#82015/10/17 07:54
球形バリアー!?
丈、来てくれたのか!

[匿名さん]

#92015/10/17 10:12
アキラ?

[匿名さん]

#102015/10/17 12:22
鳥羽一郎?

[匿名さん]

#112015/10/17 13:01
江守徹…
いい味出してんな♪

[匿名さん]

#122015/10/17 19:42
中年世代には懐かしい作品ですね。
私は動画サイトで観ました。
光の天使は名曲ですね。

[匿名さん]

#132015/10/20 07:07
地球を護る者もいい曲

[匿名さん]

#142015/10/21 07:46
起きろザンビ!エスパー狩を始めるぞ!

[匿名さん]

#152015/11/07 19:01
やめろザメディー!いちいち俺に命令するな!

[匿名さん]

#162015/11/07 19:25
オウム信者はこれのヲタばかり

[匿名さん]

#172015/11/07 23:21
>>16
お前のことか?(笑)

[匿名さん]

#182015/11/07 23:55
>>16
違うよ、洗脳に利用されたんだよ!

[匿名さん]

#192015/11/08 00:36
上祐はこれのヲタクだった

[匿名さん]

#202015/11/24 00:14
円形誘導!

[匿名さん]

#212015/11/27 13:56
ノヴァ現象だ!

[匿名さん]

#222015/11/27 18:18
>>13
曲の出だしが朝まで生テレビのOPに似てる

[匿名さん]

#232015/11/27 20:53
そうそう俺もそう思ってた(笑)

[匿名さん]

#242015/11/28 12:26
円形誘導!
パァーンパァーンパッパァーン
チャラチャンチャラチャンチャンチャラチャンチャン

[匿名さん]

#252015/12/08 16:44
絶対零度ー!
おおおおおおおおおおお!

[匿名さん]

#262015/12/09 20:32
>>11
江守徹さんは、昔のアニメ声優として知る人ぞ知る重鎮ですよね
さよなら銀河鉄道999の黒騎士役でも好演
亡くなられたのが残念

[匿名さん]

#272015/12/10 01:15
>>26
本当にそうですね…
大河ドラマでお姿拝見するとせつなくなります

[匿名さん]

#282015/12/15 13:03
パパと呼ばないで

[匿名さん]

#292015/12/15 22:39
ハルマゲドン接近

[匿名さん]

#302015/12/16 00:56
古いアニメなのに映像がスゴいっすね

[匿名さん]

#312015/12/16 01:41
宇宙戦艦ヤマト完結編と同じ時期に公開されてるんだよね

[匿名さん]

#322015/12/28 11:34
当時はかなり話題になってたからね
しかもテレビで初放送の時は、みんなが楽しみにしてたし

[匿名さん]

#332016/01/02 06:08
今見ると、亡くなった人の声多いな

[匿名さん]

#342016/01/02 09:37
角川春樹は、なんだかんだと叩かれたが、あの天才がいなかったら今日の角川グループはなかったよな。古風な父親の角川源樹も、頭のいい人ではあったらしいが。

[匿名さん]

#352016/01/02 15:21
>>34
その通りだね
天才故の破天荒なんだろうね

[匿名さん]

#362016/01/02 16:26
ローズマリー・バトラー

[匿名さん]

#372016/01/07 22:56
Children of the light

[匿名さん]

#382016/01/08 02:54
幻魔大戦芸人とかやらんかな?

[匿名さん]

#392016/01/12 12:35
また土田か?

[匿名さん]

#402016/01/12 16:06
百歩譲って 土田は許せても
もし品川だったら許せんな

[匿名さん]

#412016/01/12 16:11
わかる!

[匿名さん]

#422016/01/12 17:55
ケンコバがいれば面白い

[匿名さん]

#432016/02/03 12:53
私はフロイ、宇宙意識のエネルギー生命体だ

[匿名さん]

#442016/02/03 15:18
ベガー

[匿名さん]

#452016/02/03 15:21
絶対零度ー!
うぉぉぉぉ!

[匿名さん]

#462016/02/03 15:36
私たちの勝利だ

[匿名さん]

#472016/02/26 02:40
ノバァ現象だぁ

[匿名さん]

#482016/03/08 20:50
同時上映の方が 何か面白かったような かすかな記憶

[匿名さん]

#492016/03/08 21:28
バンデッドQ

[匿名さん]

#502016/03/08 21:40
80年代の本気で作ったアニメって今見ても凄い

[匿名さん]


『幻魔大戦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL