289
2023/10/28 22:05
爆サイ.com 東海版

🦸 アニメ





NO.6249854

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
合計:
#1402020/02/01 14:07
完結100号の予定ってかいてあったね
2、3号から約2000円
4号から約2200円じゃなかったかな?
ざっくり計算で20万オーバーって事に…

[匿名さん]

#1412020/02/01 14:10
>>120
隔週じゃなくて毎週です(汗

[匿名さん]

#1422020/02/01 14:11
トムキャットの他のカラーリングの方が良かったなー

[匿名さん]

#1432020/02/01 15:28
>>140 富裕層向けやわ(笑)

[匿名さん]

#1442020/02/01 16:08
>>142
トップガンのタイプとかファイナルカウントダウンにも出てきたドクロの

[匿名さん]

#1452020/03/19 19:46
ジョニロリ

[匿名さん]

#1462020/03/19 21:07
ワレラ ロリー コンダ

[匿名さん]

#1472020/03/23 09:57
やまとのVF-1A輝機の頭をフォッカー機のVF-1Sの頭に付け替えてみたが、Sの頭の黄色の矢印⇒に気づき、元に戻した(^^;

[匿名さん]

#1482020/03/24 13:07
バルキリーの改造や塗装は難しいから楽しい

[匿名さん]

#1492020/03/24 18:39
>>148イマイのキットは満足なディテール

[匿名さん]

#1502020/03/24 19:00
俺は金持ちの子だったから
タカトクバルキリー沢山買って
いろんなカラーリングして楽しんでた

[匿名さん]

#1512020/03/24 19:25
今あなたの声が聞こえる

[匿名さん]

#1522020/03/24 21:51
ディフェンダー、トマホーク、スパルタンは当時作ったなぁ
イマイだったかアリイだったかも覚えてないけど

何故かバルキリーには手を出さなかった

[匿名さん]

#1532020/03/24 21:54
>>152箱絵がミリタリースケールモデル風で渋い

[匿名さん]

#1542020/03/24 22:00
イマイの方かな?バンダイで金型引き継いで?再販してるね
ちょっと前にヤマダ電機に行ったらスパルタンやらディフェンダーやら売ってたわ

[匿名さん]

#1552020/03/25 08:22
アリイイマイのプラモはヘボ過ぎた
可変バルキリーは最悪

[匿名さん]

#1562020/03/25 14:02
幼稚園のクリスマスパーティーで
女の子からマクロスのプラモ5個ほどもらった
今の嫁だけど

[匿名さん]

#1572020/03/25 15:42
素敵やん

[匿名さん]

#1582020/03/25 20:14
>>156いいセンスしてるね!
お父さんもしかして飛行機マニアでしょうか?

[匿名さん]

#1592020/04/04 15:58
この年の興行収入でラピュタを圧倒した

[匿名さん]

#1602020/09/21 11:28
傑作

[匿名さん]

#1612020/09/21 11:43
>>154複数メーカーから販売されてましたね!
アリイからも出てたような・・・
箱絵がスケールモデルみたいでカッコ良かった

[匿名さん]

#1622020/09/21 12:01
売れてるプラモデルはバンダイの、ガンプラだけ

[匿名さん]

#1632020/09/21 12:08
ハセガワと混ぜて改造だよな

[匿名さん]

#1642020/09/21 16:14
アリイイマイの可変バルキリーはひどかった
パッケージに騙された
タカトクのは30機近く買ってもらった
親や親戚に駄々こねて

[匿名さん]

#1652020/09/21 16:28
アオシマじゃよ

[匿名さん]

#1662021/10/07 23:04
10/10(日)19:00~21:15
BS12トゥエルビ
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」

HDリマスター&完全版エンディングで放送!
来年40周年をむかえる「マクロス」シリーズの初めての映画作品。

[匿名さん]

#1672021/10/08 01:11
飯島真理さん、今でも現役の歌手なん?

[匿名さん]

#1682021/10/08 10:08
アリイは、マイクロエースに社名変更

[匿名さん]

#1692021/10/08 11:09
>>167
先日、NHNで[夢色のスプーン]歌っていたよ!

全盛期ではないが変わらぬ美声

[でも、誰か?知りませんか~(しりませんか~)幸せと不幸せかき混ぜる~、]と歌ってた

[匿名さん]

#1702021/10/10 19:31
こっちのミンメイならともかく、TVのミンメイは嫌い

[匿名さん]

#1712021/10/10 19:37
いまからみてます
やっぱりテレビ版の音楽が好きだな!
シンプルな管楽器の響き♪
劇場版は、なんだかエグイ

[匿名さん]

#1722021/10/10 19:41
>>171
小金が入って、狙いすぎた作り方だからな

例えるなら

テレビ版→まだ芸能界に染まりきっていないアイドル

映画版→芸能界の毒をたっぷり吸い込んだ後

[匿名さん]

#1732021/10/10 19:47
>>172なるほど、わかります(゚_゚)(。_。)
日曜午後のビッグエンターテイメントはマクロスでした!

[匿名さん]

#1742021/10/10 20:06
そんな当たり前のラブソング
…愛・おぼえていますか

[匿名さん]

#1752021/10/10 20:08
初めて見るのですが、テレビと、映画では違うのでしょうか?
出だしがマクロスフロンティアに似ていた(^^)

[匿名さん]

#1762021/10/10 20:36
>>175全てのストーリーに共通するメインテーマに沿ったストーリーボードをもとに制作されてます、
テレビ版面白いですよ!
脱走したゼントラーディ兵士が空腹のあまり定食屋の食品模型にかぶり付き同情した板前さんがお店のなかに入れてあげてご馳走振る舞うエピソードとか\
是非とも見てください!

[匿名さん]

#1772021/10/10 20:43
>>175
フロンティアに似ているのではなく
フロンティアが元祖によせて作られているのですよ

[匿名さん]

#1782021/10/10 20:44
緻密なアニメーションを毎週間に合うように制作するにはかなりの強行軍体制で臨んだため脱走、失踪、職場放棄に大乱闘と当時はかなり大変危うい状態だったとか・・・
いまみたいに便利なツールも皆無で全て手描きによる肉筆の作品は一見の価値あり

[匿名さん]

#1792021/10/10 20:50
劇場版の輝が嫌い

[匿名さん]

#1802021/10/10 20:56
>>2
当時の中国人だから腋毛ボーボー

[匿名さん]

#1812021/10/10 20:59
>>179
俺も同意見!俺ならミンメイ選ぶ!

[匿名さん]

#1822021/10/10 21:05
>>181
あれだけ振り回しておいて、早瀬に行くことないだろ?と思う
TV版はミンメイがカイフン寄りになってて、輝を振ってるから
その辺がね

[匿名さん]

#1832021/10/10 21:09
最後に入って曲って、有ったっけ?
リアルタイムで映画行けなかったし、テレビでカットされたヤツしか見たことない

[匿名さん]

#1842021/10/10 21:12
ミサのツンデレが好き♪
ヒールで踏まれたいっ!

[匿名さん]

#1852021/10/10 21:12
エッチするなら早瀬のほうがいいよ
ミンメイ色気がない

[匿名さん]

#1862021/10/10 21:12
今、BS12で見てました。当時、中学一年か二年位だったかなぁ。自分の中で1番好きなアニメ。いつも日曜日の午後2時が待ち遠しかったし、劇場版ではミンメイが振られたんですよね。テレビ版だと輝が振られるけど。何回見たんだろう?最近は、おぼえていますか~と聞くと泣けてきます。今も泣けてきました。年かな。

[匿名さん]

#1872021/10/10 21:27
最高に面白かった。
歌もすばらしく、絵も綺麗だったし。

[匿名さん]

#1882021/10/10 21:33
>>185
ミンメイとは3日間二人きりでキス。
早瀬美沙とは1ヶ月で…何もしなかったら死んだフォッカーに顔向けできないはず!

[匿名さん]

#1892021/10/10 21:40
>>187
同感だね!!

[匿名さん]


『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL