1000
2019/05/06 14:16
爆サイ.com 東海版

👥 ニート・生活保護





NO.3377001

郵便局
合計:
郵便局 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 384 レス数 1000

#2012015/11/16 07:42
年収180万程度の長期契約社員じゃ
根性も悪くなるわな(笑)

[匿名さん]

#2022015/11/16 08:20
そうなんだ E/

[匿名さん]

#2032015/11/16 08:39
そうだろうな。俺も見たことあるよ。

[匿名さん]

#2042015/11/16 10:07
郵便局員の窓口の女ピアスしてるけど駄目ってマニュアルはないんか

[匿名さん]

#2052015/11/16 21:39
>>201
いいほうでしょ、オレなんか契約雇用パート局員っていう全部くっつけた肩書きで年収100万だぜ

[匿名さん]

#2062015/11/16 22:59
大変だな。郵便局員。

[匿名さん]

#2072015/11/17 20:32
いじめって当たり前みたいにあるね。周りが本当に意地悪過ぎて鬱になりそう。

[匿名さん]

#2082015/12/05 10:46
アニメ声のババアが馴れ馴れしくてキモい

[匿名さん]

#2092015/12/05 13:54
年収180万
そりゃあ心も腐るよ。

[匿名さん]

#2102015/12/05 14:05
>>209
180万以上あるだろw

[匿名さん]

#2112015/12/05 16:30
>>210
長期雇用契約社員は
働き始めのCランクじゃないよ。

[匿名さん]

#2122015/12/06 19:07
金融アドバイザー落ちた

[匿名さん]

#2132015/12/07 08:57
今日もババアウザいぜ!

[匿名さん]

#2142016/01/04 22:02
N郵便局では知的障害者扱いされてる人間を正社員として勤務させているらしい。イジメて憂さ晴らしするために解雇せず飼っているのでしょう。

[匿名さん]

#2152016/01/04 22:04
精神異常者を隠蔽飼育してるんでしょう

[匿名さん]

#2162016/01/05 07:01
契約社員の安い給料じゃ
働いてるレベルは
わかるよ(笑)

[匿名さん]

#2172016/01/06 07:08
イジメは
どこの郵便局でもあるよ。
俺らのところもあるよ。

[匿名さん]

#218
投稿者により削除されました

#2192016/01/20 23:21
キチガイ音符死ね

[匿名さん]

#2202016/01/21 13:00
みんなの前で、毎日のように
イビられ晒し者なるよ。
みんな知らんぷりで(心の中で大笑い)
誰も止めないよ。いやになり自主退職にするのみ(笑)

[匿名さん]

#2212016/01/21 22:11
>>220
一人を吊し上げて、いびって他の人をびびらせるのは、郵便局だけ。病気になるのは一人だけ、他の人は病気になりたくないから、奴隷になる。

[匿名さん]

#2222016/01/21 22:59
俺も働いたから内部は知り尽くしてるけど
まあ〜吊るし上げは
ひどい過ぎ、とんでもなくやられても
誰も助けない。

[匿名さん]

#2232016/01/23 19:24
こきたない赤毛の威張ったジジイがいるんだが。

[匿名さん]

#2242016/01/23 20:48
辞めるまでいじめるらしいな。

[匿名さん]

#2252016/01/23 22:08
イビりまくりで→自主退職へ

[匿名さん]

#2262016/01/23 22:22
御愁傷様。

[匿名さん]

#2272016/01/23 22:26
なんか関わりたくない世界だな。

[匿名さん]

#2282016/01/24 11:03
汚い人だけ出世する。

[匿名さん]

#2292016/01/24 21:03
郵便局契約社員じゃ
人生詰んだな(笑)

[匿名さん]

#2302016/01/24 22:09
でもゆるゆるだよ。

[匿名さん]

#2312016/01/25 05:08
>>229
でも役職以外はクズなんだよね?

[匿名さん]

#2322016/01/25 07:51
役職は
見て見ぬふり

[匿名さん]

#2332016/01/27 21:43
最悪だったのですぐやめたわ

[匿名さん]

#2342016/01/27 23:25
公社の時に非常勤で勤めた時があるけど働きやすかった。あの頃と変わってしまったのかな!? 時給は最初800円位で辞める時は1280円。僕より永く勤めてた人は1400円位だった。年賀状のノルマも強制ではなかった。有給も希望を出せば取得させてもらえた。 管理職は出世争いがあるのかゴマすりが多い気がした。

[匿名さん]

#2352016/01/29 12:34
カタログ 鍋、ラーメン、バレンタイン、ひなまつり。
がんばれー だと!

[匿名さん]

#2362016/01/29 23:05
ふるさと会員だっけ?
全員にノルマかせられたよ。

[匿名さん]

#2372016/01/29 23:07
愛されて32年ふるさと小包
売れ筋商品カタログ販売(笑)

[匿名さん]

#2382016/01/30 09:46
カタログ販売!ノルマ、自爆商品。えらい人たちも自爆してみろ。

[匿名さん]

#2392016/01/30 10:46
するわけないよ。
郵便配達員がカタログ見て高いと思うのに、一般人は、買わけないよ。売れなければ自分で買うしかあるまい(笑)

[匿名さん]

#2402016/01/30 10:48
聞いた話しだから確かか分からないが郵便局員にはヤクザが働いてるらしい。

貰った給料から組に払ってるらしいじゃねぇか。

[匿名さん]

#2412016/01/31 15:20
ガン保険に自動車保険もノルマあり

[匿名さん]

#2422016/01/31 15:32
郵便局の契約社員は
自分で住民税を納付するからせいぜい10
万円くらいしか残らないし生活できないよ。ボーナスも年間7万円程度。生活苦なるだけ(笑)

[匿名さん]

#2432016/01/31 17:02
かんぽ生命のノルマ
まいたなあ−

[匿名さん]

#2442016/01/31 18:35
全員が毎月あるカタログ販売のノルマ

[匿名さん]

#2452016/02/01 18:57
地元で外務を募集してた
興味があったが応募しなかった

[匿名さん]

#2462016/02/01 22:56
おれのところでも
外務と内務を募集してた。
長期契約社員は
ブラックバイトと聞いているので
応募しなかった。

[匿名さん]

#2472016/02/02 00:10
郵便局は世襲制だからな

[匿名さん]

#2482016/02/02 22:22
カタログなんて毎月買わされるしな

[匿名さん]

#2492016/02/03 21:19
みんなの前で晒し者なるよ。
郵便局はとんでもない職場だったな

[匿名さん]

#2502016/02/04 00:24
そうでもないよ。いい人もいる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。