81
2019/12/03 06:00
爆サイ.com 東海版

神道・仏教





NO.7744909

1200年前に仏教を広めた空海
キリスト教はまだ古い歴史。イスラム教やユダヤ教も。約2500〜3000年の歴史。 新興宗教の創価学会で80年。
報告閲覧数63レス数81
合計:

#12019/08/31 09:38
文化や景色が洋式が好きな日本人が多い話

[匿名さん]

#22019/09/01 01:05
天理教は200年位かな?

[匿名さん]

#32019/09/01 08:01
キリスト教約2000年、イスラム教約1400年、仏教約2500年の歴史

[匿名さん]

#42019/09/01 08:07
>>0
とっても無知で無学な人間なんだろなw
仏教を世に広め、日本国の宗教に広めたのは聖徳太子とその一族。

[匿名さん]

#52019/09/01 08:14
>>0
因みに、男色を日本に広めたのは空海です。
仏教に女人は禁止なら男ならいいと男色を広めたのは有名。
つまりゲイだったんだな。

[匿名さん]

#62019/09/01 09:45
>>0
空海は仏教に限らず、当時の日本で新しい事を広めるスーパーアイドルでした
そして、四国お遍路は世界初のスタンプラリーですね

[匿名さん]

#72019/09/01 10:01
「腹減った」
「なんか空海」

[匿名さん]

#82019/09/01 11:29
まあ歴史はだいたいの学のみ。あとは学者の空想なんだよ。歴史はアバウトの一辺とうです。約〜なん前年、約っていい言葉です。 (笑)

[匿名さん]

#92019/09/01 11:32
>>4こんな人がすぐに洗脳されるタイプ(笑)

[匿名さん]

#102019/09/01 11:38
だから空海がそもそも昔の船?に乗って中国に渡り宗教を学びに・・・・それすら作り話。中国人、朝鮮人だったウワサもある。今、言った者勝ちみたいなところがあるからね。

[匿名さん]

#112019/09/01 11:41
>>6知ってる?四国は死国だった。

[匿名さん]

#122019/09/01 11:46
>>9
あなた創価学会の人?

[匿名さん]

#132019/09/01 11:47
ま、日本なんて残虐な争いをしてきた国だからなあ。 刀で首切ったり。その争いを止める事ができない宗教は無用。なんなら争いを促進させる教え。無用。だからこんな国かもなぁ。

[匿名さん]

#142019/09/01 11:48
最澄と空海は密教ですね。

[匿名さん]

#152019/09/01 11:49
>>13
君の祖国の方が酷かったはずだが。

[匿名さん]

#162019/09/01 11:51
聖徳太子と蘇我一族が仏教を日本に定着させた。

[匿名さん]

#172019/09/01 13:25
>>15天変地異も多くて原爆まで・・・・天罰としか思えない。そんな国はないからなあ

[匿名さん]

#182019/09/01 13:30
原爆が天罰?

[匿名さん]

#192019/09/01 15:10
朝汚染人

[匿名さん]

#202019/09/01 15:21
>>13
打ち首よりギロチンの方が歴史が浅い

[匿名さん]

#212019/09/01 15:45
嘗糞(しょうふん、상분)とは、人間の排泄物を舐めて、その味によって診断する方法。
古代の中国、朝鮮半島では李氏朝鮮時代まで行われたともいわれる。

[匿名さん]

#222019/09/01 15:57
>>21
令和にウンコ食べる話をするな

[匿名さん]

#232019/09/01 16:53
どうします? 日本はヤバイから韓国に住むとなったら

[匿名さん]

#242019/09/01 18:50
仏教を広めたのは空海ですか?

当時は最澄の方が格上だったのではないのですか?

[匿名さん]

#252019/09/01 19:02
香川県からなん? 

頑張れ 香川県 

俺は香川県人だから 🐥

[匿名さん]

#262019/09/01 19:10
蘇我氏と厩戸皇子だろ。四天王寺と法隆寺の方が格段に歴史が古い。

[匿名さん]

#272019/09/01 19:36
>>26
その通りです。
私が>>4でそう書いたのですが、>>9にバカにされました。
無知で無学な人間なんでしょうから何とも思いませんけどね。

[匿名さん]

#282019/09/01 19:47
>>26アバウトなんですよ歴史は(笑)

[匿名さん]

#292019/09/01 19:48
だいたい、こうでしょう!妄想の世界ww

[匿名さん]

#302019/09/01 19:55
結局、争いを止めれない宗教は宗教ではない。そんな話。

[匿名さん]

#312019/09/01 20:15
マヤ文明は5000年前

[匿名さん]

#322019/09/01 21:25
>>30
何を訳わかんない事を言ってるの?
世界中を見てみなよ。
宗教の違いによる戦争はやってても、宗教だけで平和になった国はないし、宗教の基本は平和や非武装ではないから。

[匿名さん]

#332019/09/01 21:28
>>28
で、空海が仏教を世に広めたのか?

[匿名さん]

#342019/09/01 21:46
>>33ん?

[匿名さん]

#352019/09/01 21:48
>>32へんな宗教に洗脳されてるんだ(笑)(笑)

[匿名さん]

#362019/09/01 22:43
>>35
じゃあどこの宗教が争いを止めてるんだ?

[匿名さん]

#372019/09/01 22:46
>>35
因みにうちは浄土真宗西本願寺派。
全く洗脳などされていないし、あまり信仰心も無い。
ただ、歴史は好きだから日本の宗教の歴史も読み漁った。

[匿名さん]

#382019/09/02 01:07
www!
あのな、日本の三大宗教+イスラム教でいう
神は一人(ひとつ)な
で神の教えを人間が人間の都合の良いように解釈して広めてるだけな

神を信じるスレで俺のコメントにレスも入れ切れんドアホが
ワケわからんチャチャ入れて冷やかすんじゃねーよ

[匿名さん]

#392019/09/02 01:19
日本の三大宗教 ×

世界の三大宗教 訂正

[匿名さん]

#402019/09/02 01:20
>>3
本気バカ発見

[匿名さん]

#412019/09/02 01:41
些細なケンカでも戦争でも人間は争っちゃうからね。まあ勉強でも仕事、スボーツでも。自分が勝つために神にお祈りするワケ(笑)この時点でおかしいと思わないと。結局は自分自身の平安のみ。 宗教は無宗教で!

[匿名さん]

#422019/09/02 01:46
着け加えると、どう敗者の事を同情し思いやりを持てるか? もし神がいるとしたらココなんでしょう。

[匿名さん]

#432019/09/02 03:29
高野山 弘法大師

[匿名さん]

#442019/09/02 05:13
神に
勝者やら敗者やら
勝ち組やら負け組やら
戦争やらスポーツやら仕事やら

関係あるのか?www

[匿名さん]

#452019/09/02 07:25
>>44ん?自分の成功を願う人多いでしょ。成功裏に敗者がいる。 ゆとりがよく言う勝ち組負け組みたいな。

[匿名さん]

#462019/09/02 08:28
>>42
付け加えて下さい

[匿名さん]

#472019/09/02 21:18
結局、仏教の歴史を知らない奴等が好き勝手書くだけになる。

知識が無い奴等に教えてやる。
この国に仏教を広めたのは、聖徳太子とその一族。
その一族と言うのは蘇我氏も含まれている。
最澄や空海はその後の人物。
最澄や空海の前には鑑真や行基がいる。

[匿名さん]

#482019/09/02 22:11
>>45
で?
それと神の存在となんの関係が

そもそも願うってなんだ?
祈るだろ

[匿名さん]

#492019/09/02 22:13
>>47
中3〜高2で習う歴史問題
復習お疲れさん

[匿名さん]

#502019/09/03 01:02
>>49
イジメで中学は登校拒否、当然ながら高校にも行けなかった君は、空海が仏教を広めたと思ってるんだろw

まぁ、中学に行っていないのは間違いないだろな。
歴史は中2で習うからなw

[匿名さん]


『1200年前に仏教を広めた空海』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL