1000
2018/12/12 17:28
爆サイ.com 東海版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.6903004

尹・龍虎のバカ田大学、軍事学講義室③
合計:
報告 閲覧数 409 レス数 1000

#1512018/09/09 18:11
教授がすごい事いいだしました。

#27 2018/09/08 21:01
ふ〜ん。海軍省の下だから、海軍の下なんだ。
知らなかったなあ。じゃあ、海兵隊の少尉は海軍の少尉の命令に従わないと
いけないんだね。
おじさんバカだから知らなかったよ。

統括する役所が一緒なだけで、人事、指揮命令系統、予算は独立した
組織のはずだけど。
人事、指揮命令、予算は海軍の支配下にあるんだね。
初めて知りました。
ならば、アメリカ海軍のワスプ級強襲揚陸艦の乗組員も海兵隊員だし、
艦籍も海兵隊に有って、海兵隊が海軍の支配下の組織だから
問題無い訳なんだ?

はいはい、君らの言い分が神様仏様の言葉ですよ。

その言い分から言えば、当然、海上自衛隊のおおすみ型も
陸上自衛隊の所属していて、陸上自衛隊の隊員が動かしているんだね。

そんな事初めて知りました。

[尹・龍虎◆MDhlOTM2]

[匿名さん]

#1522018/09/09 18:12
  己の気にくわないレスは好きなように削除出来て、本当良いのう。


  1000レス直前に分単位で全て削除。


  足跡、空から陸、やがては海ってか。


  自レス、読み返した方が良いぞ。

[匿名さん]

#1532018/09/09 18:12
  己の気にくわないレスは好きなように削除出来て、本当良いのう。


  1000レス直前に分単位で全て削除。


  足跡、空から陸、やがては海ってか。


  自レス、読み返した方が良いぞ。

[匿名さん]

#1542018/09/09 18:14
序列にもよりますが、海兵隊の少尉は海軍の少尉の命令に従わないと
いけないそうです!
アメリカ海軍のワスプ級強襲揚陸艦の乗組員も海兵隊員とのこと。

更に
海自のおおすみ型輸送艦は現在、陸自が動かしているそうですw

[匿名さん]

#1552018/09/09 18:32
>>154

そもそも君たちがそうだと言って来たんであって
俺は違うと言って来たんだが?

いつの間にか俺がそう言った事にすり替わっているね。
言って置くが、151で書かれてる事は知能障碍者への
皮肉として言ったんだぞ?

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1562018/09/09 20:19
>>150
尹学長、見はりたかいな、それスゴいですやろ。
ワイその実物はまだ見たこと無いんですけどな。

ワイが見たのはヘリコプター型ですねん。リモコンとちゃいますで〜
あらかじめパターンを入力してオートで3時間飛びますんやわ。

[匿名さん]

#1572018/09/09 20:19

[どん亀]

#1582018/09/09 20:40
>>156
正式な形式名などは不明ですが、ヘリのドローンの画像が防衛省の
HPにありましたね。
もう陸上自衛隊が偵察ドローンを導入しているとは知りませんでした。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1592018/09/09 20:59
ヘリ型多目的ドローンはもう6年前くらいから米軍では実戦配備済み。
最前線に食糧から武器弾薬まで大量に輸送も可能。
しかもすべてオートなので敵の遠隔妨害やJAmは無意味。
目的地に自動で移動して自動で帰ってくる。

もうそういう時代ですよ。
別に新しい事ではありません。
あと〇ッ〇(自衛隊ではまだXナンバー)の運用もそろそろでしょう。
もういいや。撤収する。

[匿名さん]

#1602018/09/09 21:06
>>159
米軍が保有しているのは知って居ますよ。
ただ自衛隊は検討中だと聞いていました。
グローバルホークを導入検討中では
なかったと思いましたが。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1612018/09/09 21:25
取り敢えず、プレデターやグローバルホークという古い古代兵器の話ではないです。

2030年頃には最終段階で完結の既に決まっているデキレース的な話なので
判る人だけ判ればいいかと。
んでは。

[匿名さん]

#1622018/09/09 21:40
>>161
かって空対空ミサイルにはビームライディング方式と言って、ミサイル母機と
なる戦闘機に乗った火器管制官がリモコンでミサイルをコントロールして
敵機に誘導して命中させると言う方式がありましたが、当時の技術では
どうしても挙動がワンテンポ遅れるため、命中率が低く、早い段階で
姿を消しましたが。

コントロールしなくてもプログラムしておくだけで、自動で食料や弾薬の
輸送まで出来るドローンが有るなら、正直、そのドローンに爆薬を詰めて
敵の航空機や艦船に体当たりさせれば、恐ろしい命中率と射程距離を持つ
ミサイルの次の兵器が出来そうですな。

こんな物が実用化されてしまったら、もはや戦闘機だ、攻撃機だ、爆撃機だ
なんて区別は意味が無く、ドローン兵器の運搬母機で全て事足りてしまいますね。

うん?誰か来た様だな・・・
なんだ!!君達は!!この私が尹家蟷螂拳の使い手と知っての狼藉か!!
wouhdljnarfsahdsd;l:;!!!

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1632018/09/09 21:51
>>162
鋭いな。
以前話した昔のアニメでスクラップドプリンセスというものがある。
そこにその兵器のヒントがある。
アニメと思ってバカにしてはならないよ。昔の鉄腕アトムしかり。

日本式航空母艦。それが輸送機だったり民間旅客機だったり、潜水艦だったりする。
はたまた、街角の交差点の一角や国道海岸線の交通基幹道路の一部分だったりする。

話し過ぎたかな。うん?誰か来た様だな・・・
なんだ!!君達は!!この私がカハァ・・・

[匿名さん]

#1642018/09/09 22:00
ドローンと言えば、永井豪の名作アニメの、ドロロンえん魔くんを思い出す… えぇ、お呼びでない!

これまた失礼しました〜 次の方レスどうぞ!

[匿名さん]

#1652018/09/09 22:07
>>164
タリラリラ〜ンのコニャニャチワ♪

ドローンと言う言葉と、現在使われている意味と同じ物が出てきたのは
アニメだと宇宙空母ブルーノアだよ。

ロケット型の長距離ドローンと、ヘリコプター型の単距離ドローンを
偵察に使っていたよ

お出かけですか?レレのレ〜〜〜♪

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1662018/09/10 08:40
>>165
正確に言うと巡航ミサイル型の長距離ドローンと
ヘリコプター型の短距離ドローンです

メインパネルで見てたはず

[グンマー農民◆MmRlYTdl]

#1672018/09/10 12:16
「能力があったら薬なりもって思考力鈍らせたり倦怠感を起こさせたりして妨害するのがこのクソバかな国のやり様だろうが。そのことを知ったうえで書くあたりやはりおまえらくそ犬はくそだな。」という記述は実のところ真実です。
そういうことをする資力や労力を使えるのは国なりの公的機関がやり又はやれせているということになります。
で、実際、つかずはなれずターゲット(ただしこれは相当数の市民が犠牲になっている)を監視し、何十年たとうが何が割るかも言うこともなくただ延々と倦怠感を起こさせる薬や思考力を鈍らせる薬など(おそらくその他の媒体である可能性もある(電磁波とか))をもり、能力を鈍らせ、あたかもそのターゲットが悪いかの如く(実際には表面に出ない暗殺行為と同じだからそう見える)見せる(特に責任感の強い善人ほど事情も知らないものだから自分の性差と思い悩む)ような非人道的犯罪行為が権力の手により不断に行われています。
犬どもはこれらを知っていて加害をしているわけですからお前らくそ犬はどうでもいいが、そうでないまともな、かつ少数派である人間たちに真実をお伝えしておきます。
彼らクソバかな権力の行ないを白日の下に全人類に知らしめ、この攻撃をもって彼らを必死にさせてやりましょう。と同時に退場していただきましょう!!

[酒鬼薔薇聖斗]

#1682018/09/10 12:58
>>167
お前何言ってんだ?

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1692018/09/10 19:14
何か変な長文がある! もーーぅ しらけるわ!

[匿名さん]

#1702018/09/10 19:50
尹・・

[匿名さん]

#1712018/09/10 21:00
>>170
呼び捨てにするなら、ロンフーと呼べ!!

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1722018/09/10 21:03
>>171
2度ほど、過去に成り済ましパスワードしくじってるぞ・・・尹

[匿名さん]

#1732018/09/10 21:44
いや、俺の偽物が出た事もあるし、成りすましパス一緒で
わざと違う名前で書きこんでるぞwww

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1742018/09/11 22:17
尹・さん最近疲れているあるね!?、 

[匿名さん]

#1752018/09/11 22:18
う〜疲れた。目がしんどい。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1762018/09/12 07:02
>>171
なんだ1号2号かよ
一人なのにそれはいけないな
あと素人いじりしかできないようじゃ芸人失格

精進せい

[匿名さん]

#1772018/09/12 07:43
>>176
┗┏┗┏┗┏('o')┓┛┓┛┓┛

[匿名さん]

#1782018/09/12 17:32
まだ去ってないのか嵐は・・・

[海兵◆MGU2YmU4]

#1792018/09/12 19:08
>>178
海兵さん。お疲れ様。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1802018/09/12 21:24
>>176
>>177
もう芸人の相手はせず、放置しろよ・・・
それとも掲示板のサクラなのか?お疲れ様。

[匿名さん]

#1812018/09/13 08:20
(`・3・´)

[匿名さん]

#1822018/09/13 16:27
北海道の自衛隊に輸送ヘリ(CH‐47J チヌーク)部隊がなかったなど 今まで知らなかったです! (;O;)

[キューポラ]

#1832018/09/13 19:05
>>182
ほう、北部方面隊には戦闘ヘリコプター隊と偵察ヘリコプター隊しか
ないんですな。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1842018/09/13 19:29
なんか陰謀論スレで賑やかに語られてるRAPTってサイト見たけど

あれはマジでヤバいわ、群を抜いてるヤバさ勿論斜め上方向だが
陰謀論者の出どころがアレだとするとマジでヤバいね
精神病なんて表現は生易しいよ、頭が逝ってるとしか思えない
もう陰謀論者に関わるのは止めとくわ

あれで800円金取るらしい、無料記事読むだけで背筋が寒くなる
もちろん別な意味でだが、ムーの方がまだ現実的

[グンマー農民◆MmRlYTdl]

#1852018/09/14 20:47
極東ロシア軍 ボストーク2018(シベリア中央軍管区 太平洋艦隊 北方艦隊)の大演習の一部に
中国軍が参加するなどニュースでやっていましたが、演習に参加したロシア軍人員数が
30万人!とは本当なのか? 真実であれば正に脅威 (;O;)
過去の演習でも北方四島などに海軍や航空機を集結させるなどもう、返還する意思すらなく
そして、今回の三十数年ぶりの大演習など考えれば今後の日露合弁事業の北極圏内の
ガス田開発や日露平和条約締結などどの様な影響を及ぼしていくのか…

[キューポラ]

#1862018/09/14 22:45
>>184
本気で頭のおかしい人達でしょう。相手にしない方が良いかと。

>>165
ロシアの考えが読めないですね。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1872018/09/15 12:58
ロシアはソビエト連邦時代から、日本の資本を入れてサハリンやシベリア地区の
地下資源を掘り出し、輸出したいと考えていましたから、平和条約を結びたいと言う
考えはあるんでしょうね。
でも、その最低条件は北方四島の返還は絶対なんですけどもね。
それと日本への領空侵犯は絶対的に辞めるべきですね。
かっては不凍港が欲しくて、南下政策をしていて、日本は国防の危機を
覚えていました。朝鮮の領有や満州国もロシアの南下政策への対抗が元
でした。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1882018/09/15 13:48
>>167
そこで、提唱ですが、これらのクソバかな行いを監視する純民間の専門組織を設立し、クソバかな権力には根こそぎ退場させるために活動すべきことを使命とさせ、市民(本来市民が主ですが)に真の主権を回復させましょう。
ちなみによくニュースで出る突然暴れ出したとか、無差別に切りかかったとかは、まさにこういう被害にあっている人(>>125−126、 >>120−122のようなくそ犬どもが面識のないこれら犯罪に追い込まれた善人を集団で生活妨害している(事実))ためやむにやむまれずしていることであり、例えば親しい人をクソバかな権力に暗殺されるなどして怒りが爆発しているにすぎまません。っマスコミなどはそんなことまでは伝えない(第3の権力とか言われてますがしょせん牛耳られている)から(グル)、かわいそうな善人だけが悪者に仕立てられ、クソバかな(そして無能なだけの)権力は陰でほくそえみ眉一つ動かさずほくそえんでいるのです。よく「権力者という者は市民がいくら犠牲になっても眉一つ動かさないものだが、自分たちが攻撃されると必死になる」といわれるのはこういう信実を背景にしています。

[匿名さん]

#1892018/09/15 19:01
32歳の新兵が入隊してくるようじゃ、日本はおわりやな…
どうやって18歳の新人と同じレベルでしごきゃいいんだよ。
25歳くらいの3曹とかのしたに32歳の新人つけたら、士気ダダさがりやわ。

[海兵◆MGU2YmU4]

#1902018/09/15 20:00
>>188
突然すぎて、何が言いたいのか良く判らん。
何に対して言ってるんだ?
話の前後が見えないよ。

>>189
少子高齢化の対策を何もして来なかったですからね。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1912018/09/15 20:06
>>190
見えてる問題に目を背けすぎたんですね。
現状、こうでもしないと数だけは維持できない。だけど、戦力としていかがなものか。
中堅の曹がやる気をなくす施策は、ほんとにやめてほしい。
休みよりなにより、給料も民間よりさがってる現状。
自衛隊さん、がんばって!じゃ、やりきれないところまできてる。これじゃ、本業にも支障でるだろうけど、そこは出番がないから!と無視されちゃう。で、また優秀な人材は流出し、、、
どうなるんでしょうね。ほんとに。

[海兵◆MGU2YmU4]

#1922018/09/15 20:20
お疲れ。。

[匿名さん]

#1932018/09/15 22:25
>>191
軍事とは関係ない話になりますが、日本の人口の!%にも満たない
富裕層の言う事ばかりを聞いて、めちゃくちゃな政治をやった結果でしょうね。

古代中国の偉大な政治家管仲は、まずは国民に与え、増やせてから
税として取る。
その基本を忘れて、富裕層の財産を守った結果ですな。

正直、私は独身で50歳、体にも障害があるので、もう今のまま、食べていければ
いいですが、食べていけない人も居る中、富の再分配を行わない限り、
少子高齢化は治らないでしょう。
旦那さんのはたらきだけで、一家五人が食べていけ、子供を大学まで行ける
給料を払えばいいだけの話です。それが出来ないのなら、潔く滅びましょう。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1942018/09/15 23:33
>>191
もっと自衛官募集要項をハッキリとさせるべきだと思います(個人的妄想 ^^)

例えば、国土防衛を主たる任務としそれらと同時に、近年の自然災害など多様な事態への対応
など即、戦力となる新たなる師団もしくは旅団規模の新設部隊を立ち上げる! など国が予算を通じて
明確に宣言(国防計画)した方が良いのではなどと思います

当初は各方面隊の駐屯地に分散される形式になると思われるが 翌々は独立混成部隊として1つの
組織(独立師団)にまとめ上げそれら、年齢層の高い問題もあるが一方 民間で培われた様々な
熟練した技術など国防に発揮できるなどの特別職としてそれら部隊内で区分けするなどの環境整備
など必要かとも思います

そして募集人員数も募集期間もハッキリとさせる(何月から何月まで)など・・・ !(^^)

[キューポラ]

#1952018/09/16 19:16
(’-’*)

[匿名さん]

#1962018/09/16 21:11
あと4年は引っ張る

[匿名さん]

#1972018/09/16 21:50
>>194
正直な話、士は若者じゃないと使えないでしょう。
30過ぎた士なんかいりますか?
逆に社会人として経験を積んだ人を曹としてなら必要じゃないですか?

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#1982018/09/17 00:14
>>197
それは、技術海曹として昔から短期教育して入隊させてますが、いかんせん、狭き門。なかなかきませんて。

[匿名さん]

#1992018/09/17 18:47
>>198
少し広き門にして集めてはどうかな?
もっとも、体力バカな実働者が足りなくなるか。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#2002018/09/19 07:03
うむ。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL