1000
2021/03/11 16:43
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国





NO.9217565

第93回選抜高校野球
合計:
報告 閲覧数 1498 レス数 1000

#2012021/02/07 18:29
>>200
弱いのは〇崎と宮〇商業な!

[匿名さん]

#2022021/02/07 18:43
九州は眼中にない!優勝は大阪桐蔭

[匿名さん]

#2032021/02/07 19:06
大崎の清水の投手育成力は凄いよね

定員割れの田舎公立の通学圏内の生徒
身長170弱の凡P、中学では内野手の2人をドラ1Pまでに育成するんだから

[匿名さん]

#2042021/02/07 19:30
>>203
>定員割れの田舎公立の通学圏内の生徒

野球部員はみんな寮生活だろ
全校生徒110人のうち野球部員が55人ってどんな学校だよ

しかも長崎県内の有望な中学生を乱獲している

[匿名さん]

#2052021/02/07 20:04
大崎は生粋の地元集団。監督は指導歴でも甲子園優勝など幾度も甲子園を導いている。
初出場もありランクが低いが、地元長崎でも密かに優勝に手ごたえを感じているみたいだな。
大阪桐蔭や中京大中京など注目されているけど、このあたりとも遜色ない実力だよ。
大会が始まればわかるけど、今から楽しみで仕方ない。

[匿名さん]

#2062021/02/07 20:35
>>205
何が地元だよ

大島と崎戸の部員なんてほとんどいないだろ

都合よく「地元」を拡大解釈するんじゃないよ

[匿名さん]

#2072021/02/07 21:03
>>206
3年前には部員たったの5人
5年連続甲子園予選1回戦敗退
そんな弱小高校が
わずか3年でセンバツ出場をはたしたからって
僻むんじゃないよ

[匿名さん]

#2082021/02/07 21:13
>>207
2度の不祥事を起こした監督を招聘し県内の有望な中学生を乱獲

大島・崎戸どころか西海市出身の選手もほとんどいない

僻みではなく間違った思い込みによる勝手な解釈を指摘したまでだ

[匿名さん]

#2092021/02/07 21:35
>>206
全員、長崎出身だからオール地元民ですけど

[匿名さん]

#2102021/02/07 21:40
>>202
九州は眼中にない?長崎から2年連続エース級強奪しといてよく言うわ(笑)今年は関戸な!

[匿名さん]

#2112021/02/07 21:47
>>200
九州は地元民での出場が殆どだから!他地区はどこも外人さんいらっしゃい(笑)

[匿名さん]

#2122021/02/07 21:51
>>211
健康サンダルの悪口は許さん!😡

[匿名さん]

#2132021/02/07 21:54
めいほう

[匿名さん]

#2142021/02/07 22:15
>>204
こういう地味に嘘を付く奴っているよなぁ

全校生徒114人で110人じゃない
野球部員47人で55人じゃ無い
ほぼ寮生で全員寮生では無い

[匿名さん]

#2152021/02/07 22:17
大阪桐蔭は高校サッカーの青森県山田的なポジション
大阪桐蔭野球部も青森山田サッカー部も批判を避けるためにレギュラーには必ず数人は地元民入れてる

[匿名さん]

#2162021/02/07 22:19
>>209
大島・崎戸どころか西海市の選手すらほとんどいないのに「地元」と強弁されてもw

自分だけの美しいストーリーを妄想するのは勝手だがツワモノ揃いのこの掲示板の住民は騙せないよ

[匿名さん]

#2172021/02/07 22:22
>>214
概ね合ってるじゃん

揚げ足とったつもりで墓穴掘ってるよ

全校生徒114人中、野球部員が47人でも十分異常な学校だよ

[匿名さん]

#2182021/02/07 22:25
>>214
関係者は長崎の高校野球の掲示板に書き込みしてよ

一人キチガイが暴れて荒れてるけどw

[匿名さん]

#2192021/02/07 22:26
大崎の監督はコンプライアンス的に問題あるだろ

二度あることは三度あるって言うし・・・

[匿名さん]

#2202021/02/07 22:29
>>217
ネガティブなイメージ操作の為に少しずつ嘘ついて大袈裟にするのは常套手段だからね
「全校生徒の丁度半分が全員寮生活の野球部が占めてる」
って事にすると
「長崎県内の有望な野球少年を搾取してる」
ってのが映えるだろう

[匿名さん]

#2212021/02/07 22:30
>>216
乱獲やないやろ
3年半前は部員5人
関戸は大阪桐蔭行ったし
昨年2季連続県制覇した3年は最初の県公式戦コールド負け
今年の新入生から黙ってても県北オールスターになるだろうけど

[匿名さん]

#2222021/02/07 22:32
北海道は広いからどこの学校でもいいグランド持ってるんだよな
グーグルマップで見るとよくわかる

[匿名さん]

#2232021/02/07 22:37
>>221
清水が就任してから補強を開始しただけだろw

関戸が大崎なんか行くわけないじゃん

何でわざわざ偏差値30台のインチキ離島に幽閉されなきゃいけないんだ?

[匿名さん]

#2242021/02/07 22:40
>>222
うらやましいね

東京の上野学園なんて授業が終わったあとマイクロバスに乗って茨城まで移動して練習してる

[匿名さん]

#2252021/02/07 22:44
朝鮮学校は選抜を辞退しろ。日本の伝統が汚れる

[匿名さん]

#2262021/02/07 22:45
コロナなければ大崎は夏春連続出場になるはずだったからな
独自大会優勝してるし

[匿名さん]

#2272021/02/07 22:47
三年前まで部員が5人。廃部寸前の西のど田舎の離島の大崎高校に奇跡がおきる。
かつて弱小田舎高校、清峰を全国準優勝、優勝に導いた吉田監督の懐刀だった清水コーチが就任。二年後、長崎最強の創成館をやぶり、59年ぶりに九州大会出場、準優勝の大分商業をあと一歩までせまる。
そのあと、長崎大会三連覇。
九州大会、延岡学院、明豊、大濠をやぶり奇跡の九州大会優勝。
まるでおとぎ話やな。
清水就任とともに、U12U15日本代表の田栗や勝本といった有望な球児が大崎にくる。
甲子園では暴れてほしい。
大阪桐陰を倒してくれればよい。
最弱だ田舎っぺだとどんどん煽ってほしい。

[匿名さん]

#2282021/02/07 22:49
天理もいつの年だったか、全国高校ラグビーに天理教校?とかいう学校が
奈良代表で出場してたような気がするが、天理高校とは別なのか?

[匿名さん]

#2292021/02/07 22:54
>>227
>吉田監督の懐刀だった清水コーチが就任

二度の不祥事で干されていた清水コーチが就任

>U12U15日本代表の田栗や勝本といった有望な球児が大崎にくる

県内の有望な中学生を乱獲

>最弱だ田舎っぺだとどんどん煽ってほしい

センバツのネタ校確定です

[匿名さん]

#2302021/02/08 00:35
>>215
何のポジションだよ(笑)
大阪代表ではないことだけは確かなこと(笑)

[匿名さん]

#2312021/02/08 00:41
>>225
外人寄せ集めの学校を辞退させるべきやろ!
都道府県の代表というにはムリがありすぎる。
朝鮮、云々を言う前に国内を正せよ、都合よすぎるんだよ(笑)

[匿名さん]

#2322021/02/08 08:33
>>230
大阪桐蔭の存在が邪魔で邪魔で仕方ない奴w

[匿名さん]

#2332021/02/08 11:56
大崎高校は長崎県立なので乱獲などできない
長崎市、西海市、西彼杵郡 以外からは募集定員の7%程度しか入れることができない

[匿名さん]

#2342021/02/08 12:23
>>230
お前相変わらず頭悪いな(笑)

[匿名さん]

#2352021/02/08 12:24
>>232
自演して楽しいか?(笑)

[匿名さん]

#2362021/02/08 12:37
↑セシウム地方は一度でも優勝してから大きな口叩こうな
選手乱獲して地元0のチームが優勝ないとか恥ずかしすぎるから

[匿名さん]

#2372021/02/08 12:38
>>233
長崎市と西彼杵郡が入ってるだけで十分乱獲の守備範囲はフォローできてるだろ
U-15の田栗や五島列島から勝本を輸入してる時点で乱獲認定です

大崎高校の関係者は長崎の高校野球スレでやってくれない?
アンタがここで大崎マンセーしたところで全国の高校野球ファンは実態を知ってるんだよ

[匿名さん]

#2382021/02/08 12:39
長崎ではこれを乱獲と言うのか
その辺ばっかじゃん

大崎高校

1 坂本安司  佐世保市立日野中
2 調祐李    佐世保市立日野中
3 田栗慶太郎 佐世保市立日野中
4 村上直也  佐世保市立東明中
5 川口蒼生 西海市立西彼中
6 村田慶二 佐世保市立大野中
7 松本慶一郎 西海市立西彼中
8 池田晃弥 長崎北リトルシニア
9 秋山章一郎 長崎リトルシニア

[匿名さん]

#2392021/02/08 12:45
>>238
事実上の佐世保市代表

大島・崎戸の離島云々は全然関係ない

[匿名さん]

#2402021/02/08 12:58
佐世保実業から引き抜き

[匿名さん]

#2412021/02/08 13:44
乱獲とは明豊 健大 大阪桐蔭クラスだろƪ(˘⌣˘)ʃ

[匿名さん]

#2422021/02/08 15:11
大崎はランク圏外でもネタランクでは横綱クラス

離島、公立
全校生徒100人
オール県内人
野球未経験者もベンチ入り
3年前は部員5人
監督は清峰元コーチ

吹奏楽部3人…応援どうするんやろ?鳴り物禁止かな
友情応援見込めないだろうし

[匿名さん]

#2432021/02/08 15:45
どうせ大会あっても無観客やろ!
管楽器、飛沫飛びまくりやで!
せいぜい間隔とってメガホン叩く位やろ!

[匿名さん]

#2442021/02/08 16:42
アンカーミスで慌てて自演扱い笑っ

[匿名さん]

#2452021/02/08 17:17
>>242
甲子園に出場することで監督の過去の不祥事がまた蒸し返されることになる

[匿名さん]

#2462021/02/08 17:31
>>241
間違いない‼️
乱獲
1位 大阪桐蔭
2位 健大高崎
3位 明豊

[匿名さん]

#2472021/02/08 17:34
>>246
この中から優勝校出すなよ〜

[匿名さん]

#2482021/02/08 17:49
大崎のクリンナップが優秀過ぎる。4番の調を始めミート力、パンチ力を兼ね備えた打者が多く揃う。長打力は欠けるものの、非常にレベルが高い。大崎の打者は穴の無いスイングをしているよ。こういう高校こそ勝ち上がって欲しい。大崎は本当に楽しみな高校だ。

[匿名さん]

#2492021/02/08 17:49
>>247
健大高崎は 停められない。⚾️🐤
∧ピ∧

[匿名さん]

#2502021/02/08 17:52
今の大阪桐蔭は高校野球のレベル低下、高校野球人口を激減させてる大きな要因の一つではあるよな。 

桐蔭と聞いたらまずすぐ頭に浮かぶのが 金 金 金 やし

そら皆んな萎えるわな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板