1000
2013/08/17 15:35
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6401664

常葉大学附属菊川高校⑮
合計:
報告 閲覧数 107 レス数 1000

#2512008/04/01 07:37
連覇のプレッシャー

[匿名さん]

#2522008/04/01 07:50
いい経験したと思えば良い。

[匿名さん]

#2532008/04/01 07:51
>>250飲み明かしました
寝る

[匿名さん]

#2542008/04/01 10:52
かえって前よりも強くなるよ。課題がたくさんみつかって収穫あり。千葉経済さんありがとう。

[匿名さん]

#2552008/04/01 11:43
同時に他校も強くなる

[匿名さん]

#256
この投稿は削除されました

#2572008/04/01 17:57
たいした実力も無い奴らが偉そうなことばかり書き込むな

[匿名さん]

#2582008/04/01 19:02
 千葉経大付は8−7で長野日大(長野)にサヨナラ勝ち。延長11回二死一、二塁から久保田が右翼へ適時打を放った。序盤7点リードした試合を8回に追い付かれたが、中盤から立ち直った上村投手を延長でようやくつかまえた。

[匿名さん]

#2592008/04/01 19:05
 千葉経大付がサヨナラ勝ち。7−7で迎えた延長11回、二死一、二塁から久保田が右前打を放った。斎藤はチーム7失策と守備が乱れながらも粘り、188球で完投した。

 長野日大は上村が3回まで失点を重ねたが、4回以降は制球が安定。打線も一度は7点差を追い付いた。序盤3回までの走塁、守備のミスが惜しまれる。

[匿名さん]

#2602008/04/01 19:06
千葉県勢は13年ぶりの4強入り。

[匿名さん]

#2612008/04/01 21:17
悔しい悔しい悔しいちっくしょー常葉菊川が大好きなんだよ負けて悔しいよーもう甲子園見ててもつまんないよ。夏こそ全員野球で全国制覇してくれ!頼むぞ!もう一度夢を見させてくれ。お願い

[匿名さん]

#2622008/04/10 20:11
その前に春季県大会だよ。
負ければ、ヲタは「春季大会なんて本気で試合するわけないだろ」って言い訳するんだろうな。
ヲタがどんな言い訳するか今から楽しみだな。

[匿名さん]

#2632008/04/10 21:36
常菊は戸狩次第だな

[匿名さん]

#2642008/04/10 21:38
春季大会は野島や萩原に投げてもらいたいな。

[匿名さん]

#2652008/04/10 21:48
戸狩の投げ方は絶対よくない

[匿名さん]

#2662008/04/10 21:54
戸狩は暫く、投球フォームの修正か完成に専念だな。
春季大会には登板しないだろ。

[匿名さん]

#2672008/04/10 22:21
とがりくんは、体をあんなに倒して回転を
殺してまで腕を上げるメリットって
そんなにあるの?
肩肘壊すでしょ、あれじゃ
あの投球フォームに反対!
常菊の目指す理想の投球フォームとは?

[匿名さん]

#268
この投稿は削除されました

#2692008/05/04 07:35
戸狩なにやってんだよ!なにがなんでも勝ちたいっていう気迫が全く感じられないんだよ!

[匿名さん]

#2702008/05/04 09:31
橘は計算できる投手育成、左投手克服の課題をこなせたけどキクトコは勝ち誇りすぎがでてる。センバツの反省を全く活かせてない。シートノックも怠慢だったし、投手も冬場の体づくりがしっかりできてなかったようだ。七回表の仁藤のグランドスラムの後の満塁ピンチでサードゴロを主将前田が体でとめず手でとろうとしてたし(正面でとろうとしなかった)レフトも後逸で三点とられたし、このままだと夏は無理だろう

[匿名さん]

#2712008/05/04 10:33
弱いから負けたそれだけだろ討論したって意味ないだろ

[匿名さん]

#2722008/05/04 10:39
↑小学生でもいえる理由なんかきいてない

[匿名さん]

#2732008/05/04 11:40
じゃおたくらが試合にでれば

[匿名さん]

#2742008/05/04 11:48
>>271>>273頭のなかは幼稚園児レベルだな!

[匿名さん]

#2752008/05/04 11:51
.

[匿名さん]

#2762008/05/04 12:43
菊川の選手達はなにがなんでも勝ちたいという貪欲さが全く無よ。見ててわかる。明治神宮大会優勝から、燃え尽き症候群にでもなったのかな?このままだと、各選手の大学推薦も無いぞ!個人成績よりチームの選手権の結果だからね。悔しく無いのかよ!オレが監督なら昨日の試合が終わったロッカーで泣きながら選手一人一人殴ってるよ。

[匿名さん]

#2772008/05/04 12:53
270 だけどシートノックの段階でキクトコの負けはみえてたよ。ボールにくらいつこうとしなかった。去年の経験者が豊富だがよくこんなひどい選手がいるチームがセンバツと神宮制覇できたよな。森下監督は采配ミス認めないし!広陵にまけた時は明らかに采配ミスだよ!このままだと夏の県大会ベスト8までいかないよ。

[匿名さん]

#2782008/05/04 13:32
解説したら話しとまらないね勝手にやってろ

[匿名さん]

#2792008/05/04 13:35
>>276 選手はもう大学の内定出てるから。知ったかぶり乙(笑)

[匿名さん]

#2802008/05/04 13:38
>>277 何が采配ミス?

[匿名さん]

#2812008/05/04 13:47
>>277 あなたのように負けた途端、えらそうに叩く奴ってよくいますね。そういう人に限って実際自分はたいしたことないんだよね。

[匿名さん]

#2822008/05/04 14:21
ちゃんとバント野球してたら勝てたかもしれなかった。ノーアウト一塁で強攻策で併殺 そのあとライトライナーもライトが目測誤りラッキーなスリーベースヒットになったから悔やまれるよ

[匿名さん]

#2832008/05/04 14:24
>>281 そんなのゴロゴロいるよ!サッカーや野球で負けて選手に物なげる人よりはましだと思うけどね!そういうお前は大した人間なの?

[匿名さん]

#2842008/05/04 14:49
>>283 お前本物の馬○だな。俺は立派な人間ではないがこんなとこで監督や選手を叩くような卑怯な人間ではないよ。

[匿名さん]

#2852008/05/04 14:52
>>282 結果論にすぎない。あのスタイルで勝ち上がったんだから。普段やってきたことをやっての敗戦だからしょうがない。

[匿名さん]

#2862008/05/04 15:00
>>284 お前の馬鹿さにはかなわないよ!別に馬鹿とかアホとかいってないぜ!日本語理解してくれや!昨日の試合をみて思ったこといっただけだ!

[匿名さん]

#2872008/05/04 15:05
sage

[匿名さん]

#2882008/05/04 15:07
>>285 ずーと同じ作戦で勝てるほど甘くないんだけどな!相手チームの特徴によって作戦かえてくのが普通じゃないのか? 
横浜ベイスターズか日本一とった時だって権藤さんはサイン出さなかったけど状況判断はしっかりしてた。

[匿名さん]

#2892008/05/04 15:13
あなたたちが議論したってなんにもならない。そんなことで熱くなって語ったって全く意味がない。負けの原因?そんなの選手や監督もわかってるよ。うんちくやろうどもより

[匿名さん]

#2902008/05/04 15:14
>>289 その通りですね。現場が1番わかっている。

[匿名さん]

#2912008/05/04 15:34
>>288 プロだからね(笑)

[匿名さん]

#2922008/05/04 16:49
>>284て駄々っ子やんけ。なにをーしてるだーーーったく

[匿名さん]

#2932008/05/04 16:51
弱い犬ほどよく吠える。

[匿名さん]

#2942008/05/04 17:07
しかし高校野球ばっか追っかけてるやついるよね。選手迷惑じゃないの

[匿名さん]

#2952008/05/04 17:30
おい、また来てるよ。とか言われてんだよな

[匿名さん]

#2962008/05/04 17:34
『長いものには巻かれろ』みたいな人がいっぱいいるからな。

[匿名さん]

#2972008/05/04 17:37
まぁ何はともあれ負けて騒がれるチームが出てきたことに純粋に感動するね かつて静岡にそんなチームは数えるほどしかなかったはず 今年の常葉菊川がそのレベルであることは紛れもない事実なんだからさ

[匿名さん]

#2982008/05/04 17:58
負けて騒いでるんじゃないから、中途半端なやつがスコアブックつけてるんだかなんだか知らないけど、アホな解説と展望をのべてることが、がっかりするんだよ!

[匿名さん]

#2992008/05/04 18:00
>>298 同意です。

[匿名さん]

#3002008/05/04 18:03
同感。同感。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL