1000
2011/02/22 11:21
爆サイ.com 東海版

愛知高校野球





NO.11768876

東邦高校
合計:
東邦高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 36 レス数 1000

#7512010/09/25 04:11
練習試合なんて「今週はどこにお願いしよっかなー」とか、探してるわけじゃない。
「じゃ、来年も宜しく」って具合に、毎年同じ時期に同じ相手とやってる。
たまに「次からあそこも入れて変則wで」とかがあるね。

[名無しさん]

#7522010/09/26 20:13
トップエースで2番手投手だったのは、名電に行った荒木じゃなかったっけ?

[名無しさん]

#7532010/09/26 21:56
今日の西翔(明治)は?

[名無しさん]

#7542010/09/26 23:21
>>753
4番ファーストで先発。
3打数1安打(2塁打)1四球。

でも早稲田に負けた。

[名無しさん]

#7552010/09/26 23:58
もう大学の話?

[名無しさん]

#7562010/09/27 00:13
>>754
ありがとう。

これで13-9
打率692だね
なんとか硬式出来る就職先ゲットしてほしい!

[名無しさん]

#7572010/09/27 00:41
アホくさー 大学の話をする前にどうしたら甲子園に行けるかを考えろ。大学の話をしとる場合じゃないだろー だから県大会も突破できないだわ。

[名無しさん]

#7582010/09/27 01:29
>>757
負けちゃってネタがないから!

文句あるならネタを提供して下さい!

[名無しさん]

#7592010/09/30 17:57
上村、都築、山中、小川、坂野の進路を教えてください。

[名無しさん]

#7602010/10/01 17:55
日ハムの木下が解雇された。
結局、ケガが治らなかったか…

[名無しさん]

#7612010/10/02 22:21
立命館の勝田もレギュラーで活躍してるね。
現在、1番打者で28-11で打率392
高校時代も巨人の松本みたいな打撃フォームだった?
野々川もがんばれ!

[名無しさん]

#7622010/10/03 01:34
来季の新入生は結構な顔ぶれのようですね!
負けるなよ。1年生!
モタモタしてると、いかれちゃうぞ。

[名無しさん]

#7632010/10/03 14:23
>>762
どんな顔ぶれですか?

[名無しさん]

#7642010/10/03 14:27
毎年同じこと言ってないか?

[名無しさん]

#7652010/10/03 22:32
ヤクルト水野は解雇されなくて良かった…
来年は勝負の年だ。
がんばれ!

[名無しさん]

#7662010/10/05 22:22
実際今は弱いよ

[名無しさん]

#7672010/10/09 10:02
練習試合の情報ある?

[名無しさん]

#7682010/10/10 01:15
2年ぶりに日本に帰ってきました。また東邦応援しますよ!1年生で有望な打者はいないのですか、教えてください。

[名無しさん]

#7692010/10/10 01:30
いない。立て直し期間三年待ってくれ

[名無しさん]

#7702010/10/10 11:10
最近ここの練習試合情報ないね。OBの運営するHPも更新しなくなったし
ヤル気なくしてんのかな???

[名無しさん]

#7712010/10/10 22:55
昨日が飛龍で今日は立花学園とやったみたい。

[名無しさん]

#7722010/10/11 17:55
今日の試合の内容わかる人いない?

[名無しさん]

#773
投稿者により削除されました

#7742010/10/11 20:38
いつの間にか私学四強で一番取り残された感じがする。

[名無しさん]

#7752010/10/11 20:56
2008年夏の甲子園効果ってあったの?
その割には有望選手が入ってないような?
やっぱり部員が多いから敬遠されるのかな。

[名無しさん]

#7762010/10/11 23:16
>>775
今年の一年はいいでしょ。
柴田、田中、鈴木、松本、大谷、堀江、柚村…
来年はたのしみだぞ。
今年は仕方ない。3年ぶりに東海大会に行けなかっただけ!こういう年もある…

ところで、今日の西翔は?

[名無しさん]

#7772010/10/11 23:21
今日は、法政二でしたが…なにか?

[名無しさん]

#7782010/10/12 00:14
>>777
法政二には勝ちましたか?

[名無しさん]

#7792010/10/12 18:25
>>775部員多かったのなんてだいぶ前に3学年で150人くらいいた時だけじゃん。
今なんて70人くらいで普通じゃない?多い方ではあるけど。

[名無しさん]

#7802010/10/12 18:37
東邦の部費って一人9000円?
70人×9000円は凄い金額になるよね。

[名無しさん]

#7812010/10/12 20:42
来季の、東邦 新入部員は、少数精鋭でいくみたいですが、いい選手はないるんでしょうか?

[ヤキュー]

#7822010/10/12 20:45
いますよ。あなたの息子さんです。

[名無しさん]

#7832010/10/12 21:11
そうであれば、よかったのですが。

[名無しさん]

#7842010/10/13 09:11
基本的な質問で御免なさい。
野球部に入ると個人で部費が必要になるんですか?
学校からの部費でまかない切れないのかな・・・
これは東邦だけ?公立高校の野球部もそうなの?
詳しい方教えて下さい。

[名無しさん]

#7852010/10/13 13:18
逆に学校からの部費だけでやってる高校ってあるのか?
学校からだけだと無理だろ?

[名無しさん]

#7862010/10/14 02:48
無理。ソレを理解して金払ってる父兄がいる公立が私学に対抗できる公立なんだよね

[名無しさん]

#7872010/10/14 18:51
>>776

西翔、 .522 で現在首位打者。

[名無しさん]

#7882010/10/14 19:17
県内で東邦が部費、一番高いんじゃないかな

[名無しさん]

#7892010/10/15 10:29
>>788
お金がかからないとこがいいなら大府でいいじゃん。
公立で学費安いし、そこそこ強いし…

[名無しさん]

#7902010/10/15 11:06
これから私学も公立無料の金額分は授業料安くなるんじゃなかったか?

[名無しさん]

#791
投稿者により削除されました

#792
投稿者により削除されました

#793
投稿者により削除されました

#794
投稿者により削除されました

#795
投稿者により削除されました

#796
投稿者により削除されました

#7972010/10/15 22:05
学校からのお金だけでクラブの運営は到底できない事は判っています。
私学強豪校は他府県に遠征も行きますから、個人負担金もそれなりに
必要となります。

ただ、最近・・・お金に関してあまり良い「噂」は聞きません。
個人負担の「部費」は、誰が管理をしているのか?
支出はどうなっているのか・・・
学校側は知っているのか・・等々

某大学であったでしょう!!

ドキッとした関係者さんもいるのでは!!

[名無しさん]

#7982010/10/16 18:28
創部1年目、オール1年生で岡山県準優勝の創志高校と試合だったみたいだけどどうだったのかな?

今日の西翔は今期初のノーヒット。
明日はがんばれ!

[名無しさん]

#7992010/10/17 08:38
>>797
町内のゲートボールクラブでも会費はかかる。
部費がいくらか知らないけど、仮に1万円としても、野球を鍛えられて、
そんじょそこらじゃ出来ない経験をさせる事が出来て、安い安いと思ってた方が気楽だ。
塾に月謝払って勉強させるのも教育だし、高校の間トコトン夢を追い掛けさせるのも教育。
誰がどんな管理してる?なんて、気持ちは分かるけど、払うもん払って、ホンマ頼んまっせ、でいいんじゃ?
私学で野球やる事を現実的に考えてる家なら、月の部費でヒーヒーって事もないでしょ。

[名無しさん]

#8002010/10/23 00:35
東邦の野球部ヤル気なさすぎでしょ

[名無しさん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL