196
2024/05/29 21:19
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.4804226

木本高校
木本高校
報告閲覧数1.3万レス数196
合計:

#12016/06/18 19:49
もっこうって呼ばれてる

[匿名さん]

#22016/07/10 08:47
きほん高校

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました

#42016/07/10 15:36
き〜っと勝ちます勝〜たせます き〜っと勝ちます勝たせます!

[匿名さん]

#52018/11/07 17:16
推薦だな

[匿名さん]

#62019/09/14 17:47
海星に勝ったじゃん

[匿名さん]

#72022/01/10 00:09
今年の木本スゴいなぁ(;´д`)blog見る限り OB全面協力体制(^_^;) 真面目に躍進あるぞ今年は。

[匿名さん]

#82022/01/10 07:57
今年の木本は本気だな(゜ロ゜)

[匿名さん]

#92022/01/15 20:59
でも畠がなぁ

[匿名さん]

#102022/01/15 22:44
畠にレッドブル差し入れしてあけて(^_^;)

[匿名さん]

#112022/03/30 06:29
>>7
木本頑張れ

[匿名さん]

#122022/04/17 23:19
津商に5-3なら夏に期待が持てるガンバ!!!

[匿名さん]

#132022/04/18 10:31
1年生部員は4人か・・・寂しいな

[匿名さん]

#142022/04/18 17:21
>>13
また1年生少ないんやな
寂しいかぎりやな
毎年部員集め大変
けどあの地域は少年野球さかんやから良い選手はおるはず
皇學館福林や津商の牧戸とか
紀南も部員少ないし、また有力選手はそのあたりの高校へ行ったんやろか

[匿名さん]

#152022/04/18 22:07
>>12
頑張ってるのに部員不足に数年後になくような状況が 歯痒い(;´д`)

[匿名さん]

#162022/05/06 18:31
津商が優勝したことでみんな気合を入れなおしているかな?がんばれ木本!

[匿名さん]

#172022/05/06 23:52
>>16
リポDを差し入れしてきたよ(^_^;)
タイヤ押しの選手が これ飲んでファイト1発って やって欲しいわ(笑)

[匿名さん]

#182022/05/08 14:29
地元の中3世代に積極的に声掛けとかんと来年の秋には単独チームが組めなくなるで

[匿名さん]

#192022/05/08 16:30
>>18
来年から尾崎監督が 木本にアドバイザーとして来たら 細かい野球もプラスされて強くなるだろう(゜ロ゜)

[匿名さん]

#202022/05/10 19:37
>>19
尾崎はいらん

[匿名さん]

#212022/05/10 20:58
>>20
誰が欲しい?森下とかか(^_^;)

[匿名さん]

#222022/05/27 07:51
<京滋大学春季リーグ:佛教大3-0京都先端科学大>◇23日◇甲賀市民スタジアム

京滋大学春季リーグ戦が23日に行われ、佛教大が京都先端科学大を3-0で下し、7季連続59回目の優勝を決めた。投手戦になったが、7回に犠飛などで2点を先制。9回にも加点して逃げ切った。先発の徳田光希投手(4年=木本)が鮮やかな完封勝利。

[匿名さん]

#232022/07/02 11:43
部員不足にならないで生き残ってほしいね

[匿名さん]

#242022/08/17 23:23
個人的にこの秋一番注目しているチーム

[匿名さん]

#252022/08/17 23:55
>>24
力はあるが 部員が少なくなりつつあるので 廃部になる前に奇跡起こして欲しいわね(笑)

[匿名さん]

#262022/08/20 04:53
来年には廃部に

[匿名さん]

#272022/08/20 20:11
今の木本と横浜ベイスターズは無敵やな♪

[匿名さん]

#282022/08/20 21:43
今の二年生は本当力あるな
ただ昨秋はこの今の二年生中心でそこまで力ないように見えたが、春に見違えるように力付いた気がする
春の地区予選は秋に手こずっていたチームに完勝
春の県大会は津商に接戦やったし

冬に相当追い込んだんやろな
本当この秋は期待出来るチーム
もう少し部員多く欲しいな〜

[匿名さん]

#292022/08/20 22:01
>>28
OBが打撃投手してくれたり 相当 効果が出てると思う。相可 海星 桑名西 タクワンも見習うべきだろう。

[匿名さん]

#302022/08/20 22:31
>>29
別にお宅ら眼中にないから!大丈夫w

[匿名さん]

#312022/08/21 00:40
久保君はいいバッターやな
申告敬遠されることが多くなった

[匿名さん]

#322022/08/21 06:56
>>31
監督 掃除機でつまづいて怪我したのは 完治したの。木本Twitterに書いてあって不謹慎にも笑ってしまった(笑)県大会でも健闘を祈る。監督は転倒すな(^_^;)

[匿名さん]

#332022/08/22 22:05
期待してもいい?

[匿名さん]

#342022/08/22 22:09
>>33
期待して良いよ。力はある(^_^;)ただ部員が少ない(;´д`)来年 それなりの数は入って欲しいわな~

[匿名さん]

#352022/09/04 19:38
三重高と接戦だったみたいだね
こういう試合を続けて部員も増えてくるといいね

[匿名さん]

#362022/09/04 22:49
>>35
それが増えないのは 過疎地だから(;´д`)?

[匿名さん]

#372022/09/27 22:40
強いな頑張れ!!!

[匿名さん]

#382022/09/28 01:04
人数が少ない(;´д`)本当に何年か先に どうなるか心配だが 今は力があるし結果が欲しい。未来のためにも(^_^;)

[匿名さん]

#392022/10/01 20:43
地元ばかりの選手で13人なで、未だ三重県から21世紀枠での出場がないから21世紀枠もありえますね。
今から部員になったら甲子園行けるかも。

[匿名さん]

#402022/11/28 01:24
>>39ガンバれ~もっこりモコモコ

[匿名さん]

#412022/12/09 16:22
木本まずは選考に残りましたね。

[匿名さん]

#422022/12/12 19:20
>>41
チャンスやな(゜ロ゜)

[匿名さん]

#432022/12/17 17:27
部員14人。多くはないね。しかし3年生が抜けたわけだから当たり前の話。どこも同じ。来年に1年生が加われば22人ぐらいになるから特別困難でもない。公立同士の対決の連続でその中から勝ち上がって来たパターン。私学を倒したわけでもなくそれでベスト4止まりでは厳しいかも。

[匿名さん]

#442022/12/22 18:56
頑張れ

[匿名さん]

#452023/01/08 18:00
どうしても 時代によって 荒れちゃうよね、
校則破るどころか 法律まで破っちゃうもん。

[匿名さん]

#462023/01/10 02:38
木本は 甲子園無理(゜ロ゜)

[匿名さん]

#472023/01/20 19:53
今回は21世紀枠の3校のうちの1校に選ばれてもおかしくない
それだけの実力がある魅力的なチームである事は間違いない
ただ、過去に三重県から選ばれた事がない部分が心配‥
高野連のお偉いさん方、紀州から初の甲子園で、野球界の活性化と発展に夢を与えてください!

[匿名さん]

#482023/01/20 21:38
>>47
賛成

[匿名さん]

#492023/01/21 23:48
木本が甲子園に出場したら盛り上がる
日本を元気にしてもらいたい

[匿名さん]

#502023/01/22 12:45
>>49不祥事気をつけて\(^o^)/

[匿名さん]


『木本高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL