1000
2023/09/19 11:22
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6430423

中東部限定
合計:
#5512010/10/18 20:47
有度会場は、清水クラブがシード確定です

[匿名さん]

#5522010/10/19 12:25
次のカード
清水ク対興津
蒲原対駒込

一年前なら考えられなかった四強だな

[匿名さん]

#5532010/10/19 21:12
今大会高Jは参加してませんよ 
一応…

[匿名さん]

#5542010/10/21 07:20
NTT中東部組み合わせご存知の方
ご教示願います。
高J/袖師/江尻/入江

[匿名さん]

#5552010/10/21 20:23
清水ク/シュトルツ/岡

[匿名さん]

#5562010/10/21 20:26
1次予選 ブロック表(各ブロック上位2位のチームが2次予選へ)
AブロックBブロックCブロックDブロック
1SALFUS oRs有度FC由比SSS高部JFC
2飯田ファイターズ庵原SCSALFUS oRs A1袖師SSS
3高部SSS高部東SSS清水ヴァーモス入江SSS
4東海小SSS不二見SSS三保FC江尻SSS

EブロックFブロックGブロックHブロック
1駒越小SSS清水クラブSSViento蒲原FC興津SSS
2清水第八SCFCS-Stolz有度FC R辻SSS
3清水プエルトSC岡小SSS浜田SSSヴァロルFC

[匿名さん]

#5572010/11/03 18:46
今日のNTT予選結果をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

[匿名さん]

#5582010/11/04 10:19
アゲ

[匿名さん]

#5592010/11/07 20:36
あれ?

[匿名さん]

#5602010/11/07 21:12
???

[匿名さん]

#5612010/11/08 07:04
Bブロック:Viento蒲原、ヴァロル、oRsA1、興津
Aブロック:岡小、高部東、有度、高部
Cブロック:高部JFC、oRs、プエルト、有度FC R
Dブロック:第八、由比、清水クラブ、江尻
★2次予選で1位になれば県大会決定。

[匿名さん]

#5622010/11/09 07:05
一次予選では、駒越の予選落ちが番狂わせ
岡が清クラに勝ったのも予想外
後は順当

[匿名さん]

#5632010/11/12 11:00
サルファウスの5年でだれが一番上手いのかな?

[サルファウス]

#5642010/11/12 11:56
↑そんな名前のチームはないですね。
それに個人的な事は書けないし…
中東部はルールを守ったカキコしましょうね。

[匿名さん]

#5652010/11/12 16:31
サルの5年はみんな上手いんじゃない。
人それぞれ見方が違うから順番つける方がおかしいよね。
県トレとかに選ばれている子は評価されるなりに上手だし。
県トレには中東部からは何人選ばれてるの?

[匿名さん]

#5662010/11/13 21:53
王座決定戦ってどんなすげえ試合かと思って見に行ったら・・・。
○水サッカー協会のHP見たら、ブロック4位チームまで出ているんだ。
それって本当に王座?

[匿名さん]

#5672010/11/15 01:34
>>565

県トレにはたしか5、6人選ばれてるんじゃなかったっけ?
8人制で5、6人県トレ行ってたらすごいチームだな

[匿名さん]

#5682010/11/15 19:37
県トレ8人だよ

[匿名さん]

#5692010/11/15 20:55
県とれ10人だぞ!

[匿名さん]

#5702010/11/15 21:27
王座で優勝してもなんも王座じゃないよ。あくまでリーグ戦の延長

[匿名さん]

#5712010/11/16 00:50
↑じゃあどうやって王座決めるの?

[匿名さん]

#5722010/11/16 07:44
6年の王座決定戦はNTTのシードを決めるだけでしょ。

4年、5年の王座決定戦は何かの大会に関係するの?

[匿名さん]

#5732010/11/16 08:43
↑王座は王座だけですね。この時期は各年代の県大会予選があるので、王座決定戦の大会価値があまり感じられない気がします。

[匿名さん]

#5742010/11/16 10:25
6年の王座決勝って アウスタでやるんじゃなかったかな〜? 今は違うの? アウスタで試合が出来れば良いじゃん って思ってたんだけどさ…

[匿名さん]

#5752010/11/16 16:52
協会のHPには、天皇杯の前座ってあったけど…

日程の調整ができなかったのでは…?

[匿名さん]

#5762010/11/17 18:58
静銀の日程どうなったかわかる方いますか?

[匿名さん]

#5772010/11/17 21:29
一次リーグ 11月28日 
二次リーグ 12月5日 
予備日   12月12日 

だそうですよ

[匿名さん]

#5782010/11/17 22:38

静銀の県大会への出場チームの決め方は、1次が9ブロックの各1位が2次へ、2次が3ブロックの1位が県大会へという感じですか?

[匿名さん]

#5792010/11/18 00:02
一次リーグは1ブロック4チーム 
内2位までが二次リーグ進出みたいですよ 

すみませんが、その後は知りません

[匿名さん]

#5802010/11/18 07:04
静銀予選のブロック分けをご存知の方、教えて下さい。

よろしくお願いします。

[匿名さん]

#5812010/11/18 23:28
A駒越・東海小・清水クラブ 
B入江・蒲原・興津 
C袖師・不二見・Stolz 
Dプエルト・有度R・高部 
EサルファスA1・ヴァロルB・岡・三保 
FヴァロルA・浜田・第八・江尻
G庵原・辻・由比・高部JFC
H高部東・有度・サルファス・飯田 

上位2チームが二次予選

[匿名さん]

#5822010/11/19 10:28
NTT二次リーグの会場と日程を 教えて下さい

[匿名さん]

#5832010/11/19 10:52
一次リーグ11月28日 

二次リーグ12月5日 

共に蒲原河川敷です

[匿名さん]

#5842010/11/19 11:04
NTTは11/2123ですよ

[匿名さん]

#5852010/11/19 11:21
NTT中東部予選 二次リーグ、三次トーナメント 11/2123 蒲原
GroupA 岡 高部東 高部 有度FC
GroupB ヴァロル Viento oRsA1 興津
GroupC 高部JFC oRs プエルト 有度FC-R
GroupD 清水第八 清水クラブ 江尻 由比

[匿名さん]

#5862010/11/19 11:39
静岡銀行杯と間違えました 
すいませんm(__)m

[匿名さん]

#5872010/11/22 12:39
ORS 2-0 高部JFC

[匿名さん]

#5882010/11/22 13:51
33

[匿名さん]

#5892010/11/23 13:32
NTT県大会出場チームはどこに決まりましたか?

ご存知の方、教えてください。

[匿名さん]

#5902010/11/23 13:34
岡小、ORS

[匿名さん]

#5912010/11/23 15:45
岡、ORS、清水クラブ、蒲原、江尻、高部JFC に決りました

[匿名さん]

#5922010/11/23 20:42
クラブチーム全盛の中、岡・江尻は頑張ったね!

[匿名さん]

#5932010/11/24 08:15
蒲原、高部JFCも少年団でしょ 違った?

[匿名さん]

#5942010/11/25 01:59
え?

[匿名さん]

#5952010/11/25 16:00
ええ?

[匿名さん]

#5962010/11/25 18:29
でも清水クラブは少年団登録してあるみたいだよ

[匿名さん]

#5972010/11/25 23:05
クラブでも、静岡は少年団登録はしなくてはならない!!!
してないと、サッカー協会の大会に出れないし・・・

[匿名さん]

#5982010/11/27 07:31
蒲原は完全なクラブチーム。高部Jは育成会もあるクラブチームもどき。

[匿名さん]

#5992010/11/27 10:42
NTTみてると ディフェンスとキーパーがいいところが勝ったよね〜

[かあ]

#6002010/11/27 13:11
明日からは、しずぎんカップ予選が始まります。

どのチームが県大会に出場できるか、楽しみです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL