1000
2011/07/08 07:52
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合





NO.6400898

三島学童野球について語ろう
合計:
報告 閲覧数 475 レス数 1000

#4512010/07/15 15:39
30番ってwユニ着てないからわかんねぇよ。
私服じゃ別人に見えるわw
会場なんかで練習試合も組んでる監督もおるから。

[匿名さん]

#4522010/07/15 20:18
子供達のための試合でしょ?シニアや中学,高校ですら、親が替え歌で応援なんかしてる〜!?おかしいでしょ!応援の意味を自分たちの都合の良い解釈で、履き違えてはいけませんね。それと子供を野次るってLGの親の事ですか?

[匿名さん]

#4532010/07/15 21:32
今頃、応援が、替え歌が、て言ってるのかいな?だっせぇな〜ネタ古っ!可愛い女の子をギャルって言ってるの?古っ!祭りだ 祭りだ 腹の底から声ださんかい!地元の次は他支部かいな。土日は甲子園予選見に行こう〜と 応援を

[匿名さん]

#4542010/07/15 23:27
LGの父母が野次?東S、向A、GEなんかも大きい声出してるけど野次ってほど?オタクは、どこのチーム?事実関係が知りたいね。野次は禁止されなきゃいけないから、どういう判断(解釈)か是非とも知りたいね。野次なら注意だ!抗議だ!

[匿名さん]

#4552010/07/16 21:42
公式試合など勝敗は試合始まる前に分りますね。まづはシートノックでの元気のよさ・連携プレーなどある程度予測出来ます。それよりも一番分りやすいのは父兄の応援での団結力がある。決して人の子をけなしたりしません。勝利するチームは見ていて分りますね。

[匿名さん]

#4562010/07/16 22:52
東Sの時代は終わりだな

[匿名さん]

#4572010/07/17 20:20
今日中体連を見に行きました。
それぞれチームカラーがあり、ファーストストライクを
打ちに行くチーム、2ストライクまで手を出さないチーム。
確実に1点を取りに行くチーム、大量点狙いのチーム。
学童でも同じですが、勝つチームは状況に応じて采配も変わる。
やはり監督の能力の差は大きい。と感じました。

[匿名さん]

#4582010/07/19 16:12
>>453
頭悪って感じの発言ですね。程度がわかるよ。

[匿名さん]

#4592010/07/20 11:16
バカが釣られてやんの

[匿名さん]

#4602010/07/20 20:11
ウケル!!

[匿名さん]

#4612010/07/21 19:47
ジュニアの伊豆ブロック大会の優勝候補は?

[匿名さん]

#4622010/07/21 20:36
そんなのリトジャンに決まってる!!

[匿名さん]

#4632010/07/21 21:47
この書き込みはリトジャンの関係者ばっかりが書き込んでいて何も面白くないです。リトジャンの書き込み専用を作って勝手にやれ。くだらねえ

[匿名さん]

#4642010/07/22 00:12
最終学年の大会で話題をふっておいて負ければカキコミなしか、優勝チームを讃えながら巧みに嫌みの一発を入れたり、全勝のジュニアの話題では強気発言だったり、最終学年を飾る県大会予選では探るような発言だったり。このスレ立ち上げた人物がリトジャン関係者なのではないかと思えてなりません。…今年のリトジャンさんの最終学年は、一つも県を取っていませんよね。去年は凄かったのに。
去年はずば抜けた子達が揃っていただけで、尚且つ監督さんが丹念に育てていただけなのでしょうか。今年のリトジャンさんは一回休み〜をしているような…。去年のリトジャンさんは肉食獣の様で受け付けなかったけれど今年はなんだかリトジャンさんの子供たち父母会が、哀れでなりません。。が、まだまだ油断大敵。夏に強いイメージのあるリトジャンさん…うちも頑張りますよ!黒潮、今年こそうちの団がもらいますから!

[匿名さん]

#4652010/07/22 10:17
>>464リトジャンに気を取られてうちを含めた他のチームに足元をすくわれないように。抽選会が楽しみですね。

>>463面白くないものは見ない、参加しないことにすれば?

リトジャンとアローズには、揃ってジュニアの県大会出場を決めて欲しいです。

[匿名さん]

#4662010/07/22 13:22
>>464
県大会に出場しないと「一回休み〜」とか「子供たちや親が、哀れだ」とか言われて、リトジャンさんは、大変だね。リトジャンさんが、一回休みだとしたら、うちのチームなんて何回休んでるのかな?うちの子供が入ってから、毎年休んでます!

[匿名さん]

#4672010/07/22 13:43
>>464さん!あなたのチームは、予選でリトジャンさんと当たったことがありますか?または、予選でのリトジャンさんの試合を見た事がありますか?確かに昨年は、県大会で準優勝(でしたか?)するほどですから、強かったけど、今年だってじゅうぶん強いですよ。JA予選の時などは、決勝に進出してるのですから!勝負なので、勝つ時だってあるし、負ける時だってありますよ。それを県大会に出場できないからといって、一回休み〜とか子供達父母会が哀れ…とか、とても失礼なことを言ってますよ。

[匿名さん]

#4682010/07/22 13:51
ある意味賑やかなスレで羨ましいねぇ。

[匿名さん]

#4692010/07/22 14:45
>>467
リトジャンは他の8チーム全てと予選で戦ってます。

[匿名さん]

#4702010/07/22 14:58
NT前監督は今、野球に関わっています?

[匿名さん]

#4712010/07/22 15:53
>>470退場して下さい。

[匿名さん]

#4722010/07/22 20:39
>>471退場しなくてもいいでしょ!>>470は、どうして、その質問を書き込んだのですか?とても気になります。ご回答下さい。よろしくお願いします!

[匿名さん]

#4732010/07/23 08:20
まぁまぁそのくらいにして!今週の日曜日三島の少年野球の数チームが、練習試合するとか?この暑さじゃぁ大変ですね!子供達も父母さん達も熱中症対策万全に・・・!

[匿名さん]

#4742010/07/23 09:21
本当に暑くなって来ましたので熱射病や熱中症には気をつけて下さい。

[匿名さん]

#4752010/07/23 12:12
いよいよ、シャークスが高野山大会ですね!
是非、良い結果を!

[匿名さん]

#4762010/07/24 14:02
シャークスさん、初戦突破おめでとうございます♪

[匿名さん]

#4772010/07/24 22:42
シャークスさん初戦突破おめでとうございます。
前にも話題に上がっていましたが、リトジャンが勝てないとか
ありますが、そうですよ三島の9チームは皆良いチームだと思い
ますよ。なかなか簡単には勝たせてはくれません。昨年以上に
力の差は無いと私は見ていますが皆さんはどうでしょう?
これから暑い夏を越えて、黒潮の予選はまた厳しい戦いが待って
いると思います。体調に気をつけて頑張れ野球少年少女!!

[匿名さん]

#4782010/07/25 11:48
高野山旗杯決勝トーナメント1回戦
三島南シャークス2-8で勝ちました

[匿名さん]

#4792010/07/25 14:47
↑2回戦の間違いですね。昨日が1回戦ですから・・
先ほど3回戦も終わったそうです。1−0サヨナラ勝ち。
ベスト8進出です。おめでとうございます!!

[匿名さん]

#4802010/07/26 09:55
シャークス…本日準々決勝12-5で勝利!ついにベスト4です。
明日の準決・決勝頑張ってください!

[匿名さん]

#4812010/07/26 14:55
シャークス準決勝0−2で負けました
明日3位決定戦です

[匿名さん]

#4822010/07/26 22:23
上のふたつ。どっちが正しいの?

[匿名さん]

#4832010/07/26 22:50
シャークスは、準決勝で奈良のチームに0-2で負けました。
これは正しいです!
明日の3位決定戦頑張って下さい!

[匿名さん]

#4842010/07/27 11:18
最新情報です!6−1でシャークスさん3位だそうです。
三島の快挙ですね。おめでとうございます!
子供達も引率の保護者の方お疲れ様でした。

[匿名さん]

#4852010/07/27 20:14
よくぞ三島の学童の強さ、レベルの高さを全国へ知らしめてくれました!!

[匿名さん]

#4862010/07/28 07:59
シャークスさんお疲れ様でした。そしておめでとう!この調子だと、黒潮は、シャークスさんかな?内のチームも残りの大会頑張ったくれ〜頼むよ6年生、去年の快進撃みたいに!

[匿名さん]

#4872010/07/28 12:07
↑頑張れ!ヴィーナス!
Z会の雪辱だ!

[匿名さん]

#4882010/07/28 17:28
ヴィーナスは、監督の采配次第で優勝できると思う!

[匿名さん]

#4892010/07/28 19:08
ヴィーナスには選手の奮起、勢いで勝ってほしいな。

[匿名さん]

#4902010/07/28 21:28
私もヴィーナスを陰ながら応援しています。頑張って下さい。

[匿名さん]

#4912010/07/28 22:28
黒潮の抽選会が楽しみですね。私の勝ち上がりの予想は、まずはノースがスピリッツを破り、ヴィーナスがシャークスをやぶる。隣のトーナメントでは、バンビーズがリトジャンを破り、ゴールデンがファイターズを破り続いてアローズを破る。そして準決勝はノース対ヴィーナスでヴィーナス勝利、もう一方ではバンビーズ対ゴールデンでバンビーズ勝利。決勝戦ではヴィーナスが特別延長により優勝。このような進み方でお願いします。

[匿名さん]

#4922010/07/28 23:18
意味不明。馬鹿だね

[匿名さん]

#4932010/07/28 23:27
491さん、
それは100%ない!
ごめんね!
でも、ヴィーナスの優勝はあるよ!!

[匿名さん]

#4942010/07/28 23:28
491さんのストーリー面白いと思いますよ。野球では何があるか分らないですからね。特に少年野球の場合は特にあります。492は夢も希望もないやつですね。お前こそが馬鹿たれだ。

[匿名さん]

#4952010/07/29 00:01
どこのチームも頑張っているのはわかります!我が子のいるチームだからこそ、監督采配なんて言われないよう ある程度は自分達で、試合を してね!イケイケで、調子が、あがればいいんだよなぁ?他のチームに負けない攻撃力は、あるはずなのに!

[匿名さん]

#4962010/07/29 07:23
>>488
監督の采配次第と言ってるけど、その前に選手だよ。
Z会の結果を悔しいと思ってる子供、特に六年生が何人いるかって所だよ。
この前ヴィーナスの試合を見たけど、えっそんなので良いのって子供が結構いたよ。主力選手で。
まぁ、それを許してる指導者(監督だけでなくコーチも)も本当に勝ちたいのか疑問だけど。
チームカラーって言えば以上終了ですか。

[匿名さん]

#4972010/07/29 19:57
>>494
自作自演

[匿名さん]

#4982010/07/29 21:57
受ける。本当だ。自作自演。ぷっ。
まぁ、それもありっすか。

[匿名さん]

#4992010/07/29 22:38
そう言う事言うと、つまらない!

[匿名さん]

#5002010/07/31 22:52
JA県大会が開幕しましたね!
中郷さん、2勝してベスト16って聞きました。

頑張ってください!!
 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL