461
2024/03/27 19:27
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合





NO.6434713

沼津の高校野球②
合計:
👈️前スレ 沼津の高校野球 
報告 閲覧数 3593 レス数 461

#2622013/02/18 19:05
そんな事は無い皆さん頑張ってください。

[匿名さん]

#2632013/02/19 08:41
沼市は今年はどう?
内輪揉めは解決したかい

[匿名さん]

#2642013/02/20 19:06
文武両道の道にまっしぐらだからスポーツの力の入れ具合が下がってるみたいね。

[匿名さん]

#2652013/02/22 08:08
沼市は野球大嫌いの校長らしいから無理じゃろ。ベンチ前で指導者が話をする時に全員帽子被ってるのは指導者の考えのようだが、甲子園でやってる高校にそんな馬鹿げた指導するトコはどこにもない。そんな事にも気づかない指導者達だからブログで大炎上するん
だな。野球より前に礼儀というものを先ずは指導者が学んでほしい。審判連盟からは‘バカ学校’って言われてるそうです。子供達は必死に頑張ってるはずで応援したいのにこれじゃあ可哀想。春の大会までに少しは改善される事を願う。

[匿名さん]

#2662013/02/22 15:34
甲子園に出場したことに憧れて野球部に入った子供達が可哀想ですね。
春の大会での活躍を応援させていただきます。

沼市、東部勢 ガンバレ!

[匿名さん]

#2672013/02/25 04:47
>>265
帽子を取る云々の例え話は別に問題ないと思うがあなたは足をひっぱるためにレッテル貼りをしたいだけなんだろうな
と思った。
校長はそろそろ今年か来年あたり定年じゃないかな

[匿名さん]

#2682013/02/25 22:42
沼東は今の一年がなかなか良いみたい、

[匿名さん]

#2692013/02/27 04:53
目上の人の話を聞く時は脱帽する。ごくあたりまえの常識で問題ないとは思えない。子供達には間違った感覚を持ったまま社会に出て欲しくない。それで損をするのは子供達なんだから。

[名無し]

#2702013/02/27 10:41
>>269
相手が帽子取らなくてよいと言ってるのにそれをウダウダ言うのが間違い
帽子をとることを常識的に知っていれば問題ない
こんな頭のおかしなやつ父兄にいたら大変だなw

[匿名さん]

#2712013/02/27 10:53
さらに言わせてもらうと
「野球部は〜でなければいけない」
という視野の狭い老害のかってな決め事が多すぎる

[匿名さん]

#2722013/02/28 14:56
(失笑)

[匿名さん]

#2732013/03/01 11:24
静岡と沼津、学校襲撃予告 27校、午前中休校
3月1日(金)8時10分配信
 県教委は28日、インターネット掲示板に1日午前中に学校を襲撃する予告が書き込まれたとして、静岡、沼津両市内の県立高校と特別支援学校の計27校を午前中休校にすると発表した。このうち16校は同日午前中に卒業式を行う予定だったが、同日午後2時以降の開始とする。
 県教委によると、ヤフーと警視庁の掲示板に「明日の午前中に我々の仲間たちが学校に猟銃とサバイバルナイフなど完全武装してお邪魔します」と書き込まれ、28日夕に県警を通じて連絡があった。
 校名は「静岡県沼津市のNH高校とNC中学、K中学」「静岡市のSS高校」とされ、イニシャルで実在する学校もあるという。県教委は両市内の県立全学校と静岡、沼津両市教委、県私学振興課に連絡し、学校経由で保護者にも伝えたという。学校教育課の担当者は「生徒の安全を第一に考えて対応した」と説明した。
 静岡市内の県立高校3年生の保護者によると、高校から28日夜、一斉メールで「県教委より、明日、静岡市内の高校に猟銃と刃物を持って行くと書き込みがあったため、万が一に備えて生徒の登校は午後1時以降にしてほしい」との連絡があった。
 連絡を受けた保護者(43)は「人生の門出の日程に影響を与える悪質な行為は許せない」と話している。
 静岡市と沼津市を管轄する静岡中央、静岡南、清水、沼津の4署は1日午前から、学校周辺などで不審者の警戒を強化する。

[匿名さん]

#2742013/03/01 12:50
ご苦労さん

[匿名さん]

#2752013/03/01 17:55
質問。沼商のグラウンドって練習試合観戦できる?
航空写真みると、すげーせまそうなんだけど

[匿名さん]

#2762013/03/01 20:21
>>275
普通にできるよ。グランドの広さだけなら東部随一だよ。
一昨年の秋季大会の会場にもなったくらいだからね・・・。ただ、敷地面積と
駐車場の広さが比例しない…。バスケとかバレー、弓道の会場とかになってなければ車は停めれるはず。

[匿名さん]

#2772013/03/02 08:09
>>276
丁寧にありがと!

[匿名さん]

#2782013/03/03 23:11
沼東はシニアの投手が入るって聞いた。

[匿名さん]

#2792013/03/04 17:06
沼商にもボーイズからいい投手がくるらしいよ?三商戦観戦したいんだけど会場は沼商?浜商・静商にくらべると沼商はキツイと思うけど沼商の打線がなかなか評判いいからどれだけ頑張れるか見てみたい。

[匿名さん]

#2802013/03/05 10:28
いい投手?シニア ボーイズの進路スレにも名前が上がっていないのだが

[匿名さん]

#2812013/03/05 21:13
沼商は上級生がきついけど新2年生はなかなか期待できそう。今年の春〜夏はちょっと我慢かな・・・・。
三商戦はなんとか一矢報いてほしいね。
ボーイズの投手は入ってくるという情報。名前が挙がってないからふつうの選手ということはないでしょう。そこそこやると思うよ。
今の沼商は投手力がなさすぎるからね・・・

[匿名さん]

#2822013/03/06 02:08
>>280???載ってる。知らないだけ?結構、県内では多くの人が知ってる。

[匿名さん]

#2832013/03/06 06:35
>>281
二年中心でも県内トップレベルの高校と競るようでないと
3年になっても期待が持てないよ
沼商は強化しても無駄だと思う

[匿名さん]

#2842013/03/06 07:20
>>281 投手力がないのはキツイですね。
新一年生の投手に期待するしかないって事ですね。
沼商は現在ピッチャーは何人ぐらいいるんですか?
去年もそれなりの選手を集めたと話題になりましたが投手陣はいなかったのかな?

[匿名さん]

#2852013/03/06 16:44
無駄って言ったらそれまででしょ。新二年は投打かみ合えばおもしろいよ。現に昨年の一年生大会では準決勝で飛龍に勝ってるし。打線はいいので後は投手の出来だろうね。

[匿名さん]

#2862013/03/07 07:18
三笑戦は結局9日10日どっち?

[匿名さん]

#2872013/03/07 18:46
9日です。

[匿名さん]

#2882013/03/08 02:29
スルガマリンのエースの子でしょ?
わりと速いらしいよ

[匿名さん]

#2892013/03/08 09:18
球威、コントロールとも抜群ですよ

[匿名さん]

#2902013/03/08 09:47
あんまりハードル上げない方がいいよ
何回か試合したけど スピードは110そこそこじゃない?

[匿名さん]

#2912013/03/08 17:16
そうですね。鳴り物入りで入ってきてもそのまま高校で通用するかはわかりませんからね。天狗にならないよう努力を怠らなければもっといい選手になるでしょうね。やはり硬式出は軟式出をわりとナメる所がありますからね。沼商の新二年は三分の二くらいは硬式出らしいですが、現に四番の子は軟式出ですからね。明日の三商戦、どこまでやれるか楽しみです。

[匿名さん]

#2922013/03/10 22:08
静商5-3沼商
静商3-2浜商
浜商9-7沼商

[匿名さん]

#2932013/03/10 23:12
↑沼商さん意外と善戦?

[匿名さん]

#2942013/03/11 16:45
沼商は結果をまったく残してないがほんと素材良いの?

[匿名さん]

#2952013/03/12 16:29
まだ新三年がいるからね。新二年は去年の一年生大会準優勝だよ。打線はたしかに打つよ。後は投手の成長だね。

[匿名さん]

#2962013/03/13 08:30
え?3年がいるから勝てないような言い方w

[匿名さん]

#2972013/03/13 13:13
実際試合に出てるのは2〜3人だけだしね・・・・。沼商が浮上するためには
上級生の奮起が不可欠。新2年は精神的にモロいからね・・・・・・・・・。

[匿名さん]

#2982013/03/17 15:43
だめだ…沼市…勝てない

[匿名さん]

#2992013/03/17 19:59
沼市って長野が見えないけど怪我か何か?
大川一人じゃ厳しいでしょ。その大川すら下級生中心の沼商にKOって・・・・。当然その日の調子もあるだろうけどね。
大川君思ったより伸びてないね。長井埼中のころはもっとまっすぐで押せる素材だったと思ったんだけどなあ・・・・・・

[匿名さん]

#3002013/03/18 18:46
300だよ〜ん

[匿名さん]

#3012013/03/19 14:53
長野は引っ越したんじゃなかった?

[匿名さん]

#3022013/04/06 16:37
沼市まさかの日大コールド!
おめでとうございます。

[匿名さん]

#3032013/04/06 17:01
七回一挙7点って雨の影響もあったかもね

[匿名さん]

#3042013/04/07 18:15
市立は県大会出場権獲得ですか?

[匿名さん]

#3052013/04/07 20:27
島商最高ですか?ヤジ将軍様

[匿名さん]

#3062013/05/08 15:41
新入生はどんな感じですか

[匿名さん]

#3072013/05/09 10:25
二年生よりは年下らしいですよ。

[匿名さん]

#3082013/05/09 18:54
3年生より年上らしいよ。

[匿名さん]

#3092013/05/11 10:13
沼津の公立でいい一年がいる情報はありますか?東高に左・沼商に右の各投手が入ったって聞きましたが

[匿名さん]

#3102013/05/11 18:48
東高は裾野シニアの二番手かな?沼商はスルガマリンのエースらしい。
一年生大会の一回戦はこのカードだから投げ合いが見られるかな・・・。ちなみに今日の予定
らしいけど中止でしょ・・・・。東高は内野手にも即戦力の選手が入部したらしい。楽しみだね

[匿名さん]

#3112013/05/11 23:30
>>309
久郷かな?東には稲富って右投手も入ったんじゃないかな?

[匿名さん]


『沼津の高校野球②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL