1000
2017/07/13 00:02
爆サイ.com 東海版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.5497328

金本監督でいいんですか?⑥
合計:
報告 閲覧数 365 レス数 1000

#7012017/06/29 23:39
選手を発奮させるために言うのもアリ。
どっちが良いかは選手によるよ。
だって阪神の選手は大人しいから。
乱闘でも熱くなってたのは監督、コーチのみ。
ああいうとこでも前に出る選手欲しくない?
まぁ両人には笑ったが!

[匿名さん]

#7022017/06/29 23:41
だから朝鮮人はダメなんだよ

[匿名さん]

#7032017/06/29 23:42
>>701
乱闘要員はいらん

[匿名さん]

#7042017/06/29 23:44
>>699
ダメ監督に代わって俺が監督やってやるとか、そんなアホなこと言うてましたわ‥

[匿名さん]

#7052017/06/29 23:46
「もちろん、苦しいよ。見ての通り。このメンバーしかいないんだから」

おい金本、お前が言うセリフちゃうやろ!それはファンが言うセリフや!

[匿名さん]

#7062017/06/29 23:46
>>698
お前はめでたい奴やなw
打順を無茶苦茶にした事が大型連敗の原因と思ってるお前みたいな奴がおる以上、阪神は浮上せんな。
逆に言えば今のメンツで打順変えれば勝てると思ってんのか?w
プラス思考な奴めw
監督変えたり、采配などで元々優勝できひん戦力が優勝できるようになるわけないがな!
シーズン始まる前から在籍メンバー見たらどーしょーもないシーズンという事が明らかな中で監督変えたら、とか打順変えたらなんとかなると希望を持ってる奴がほんま羨ましいわ。

今年阪神が優勝できひんなんかシーズン始まる前から分かっとるがなw

むしろ俺からしたら今貯金がまだある事が予想外やわ。

[匿名さん]

#7072017/06/29 23:47
もちろん、苦しいよ。見ての通り。こんな監督・コーチしかいないんだから

[匿名さん]

#7082017/06/29 23:49
関西スポーツ紙が根拠もないのに持ち上げるから
アホな阪神ファンが勘違いすんねん。

[匿名さん]

#7092017/06/29 23:56
金本ちゃうかったら
ぶっちぎり優勝やわ!

[匿名さん]

#7102017/06/30 00:01
>>700
栗山の方がコメントクソやん!
毎回栗山このコメントしてるやん!だから??これからじゃあどーすんの?って話。
首脳陣の責任という自覚がほんまにあるって事は、首脳陣が振るった采配、起用などで悪かった原因が分かってるって事やんな?
じゃあ次同じ事起こらんのか??
負ける度に同じ綺麗言を吐くのは簡単。
選手をかばうような発言をしとけばマスコミ、ファンにも好感得ることができるからな!
結局、首脳陣の責任とコメントした所で首脳陣が目に見える修正をするわけでもなく、実際にプレーした選手の敗因もあやふやになり、むしろ逃げる言葉としては最適な無責任な発言。
ほんまのたまに発言するなら分かるが、栗山は負けたら毎年このコメントばっかり。
軽くてうすっぺらいコメントやわ。

[匿名さん]

#7112017/06/30 00:01
間違いました↑

監督が金本やのうて選手がボンクラちゃうかったら
ぶっちぎりで優勝やわ!

[匿名さん]

#7122017/06/30 00:04
栗山監督は大人の対応やな、社会に影響力がある人間としては当然なんやろけど

[匿名さん]

#7132017/06/30 00:04
>>704
その程度の発言で書き込み削除されてるって事は他でもアホな発言連投してるんやろな!書き込み禁止措置受けたってことやろ(笑)
ひょっとしたら狩野信者君ちゃうかな(笑)

[匿名さん]

#7142017/06/30 00:06
こーなったらマートんとバース再雇用しかないな

[匿名さん]

#7152017/06/30 00:06
チーム名はガンバタイガース

[匿名さん]

#7162017/06/30 00:06
いや、[中四国大会4強]やで

[匿名さん]

#7172017/06/30 00:07
1*2点はとるだろ

[匿名さん]

#7182017/06/30 00:07
栗山も大概あほ

いつまで斎藤佑樹こだわってんの?
この固執がキモすぎる

[匿名さん]

#7192017/06/30 00:07
誰かひとり絶好調に打ちまくる選手が必要やなぁ‥
その選手に引っ張られる形で全体が上向きになれば…
そんな役回りを新助っ人がやってくれたら、後半戦まだなんとかなる、幸い投手力はまだまだ健在なんやし‥

[匿名さん]

#7202017/06/30 00:08
2017闇黒タイガース

[匿名さん]

#7212017/06/30 00:09
>>719
ブラゼルどーかな?

糸井よりええかもで

[匿名さん]

#7222017/06/30 00:10
ブルセラ福留と被るからアカン

[匿名さん]

#7232017/06/30 00:39
7連敗しても貯金5も残ってるやん‥
まだ2位でいてるし‥悲観的になるのはじゃないとしても、まだヤケになることはない‥
甲子園でひとつ勝てば雰囲気も変わるし、投手陣が頑張ってるから、打線さえもうちょい復調すれば逆に連勝の目もある‥
監督はこの際やからなんでも試すことやね‥思わぬ光明が差すかもやし‥
とにかくこのくらいの連敗でどうこう言うてたら阪神ファンというか、プロ野球ファンなんかやってられませんわ‥

[匿名さん]

#7242017/06/30 00:41
悲観的になるのは仕方ないにしても‥

です‥すんません…

[匿名さん]

#7252017/06/30 01:34
貯金なくなっても3位に転落しても楽観論で行こうや!

[匿名さん]

#7262017/06/30 01:49
>>723
まだ半分も終わってないが
7連敗しても貯金あるから問題ないよ!

[匿名さん]

#7272017/06/30 08:41
>>726
バカは危機的状況を理解できないから笑える!(笑)

[匿名さん]

#7282017/06/30 09:52
金本焦りすぎ!もっとドンと構えんかい!
バントやエンドラン全て失敗。
監督がバタバタしたらあかん。

[匿名さん]

#7292017/06/30 09:58
コロコロ打順や選手変えなくてもいいと思える。
原口をなぜ固定しない?原口のファンではないが
もう少し使いつづけるべき。
中谷4番ではメッセンジャーもやる気をなくす。

[匿名さん]

#7302017/06/30 10:01
高山も。左相手に3三振したぐらいで
次の日スタメン落ちはないやろ。
せめて高山だけは使い続けないと。
誰がみても若手の中で一番センスがいい。
こいつだけは絶対育てなあかん。

[匿名さん]

#7312017/06/30 10:09
高山は金本指導にて打撃が狂った。
まるで去年の鳥谷。むちゃ振りし過ぎ!
もう少しミートを心掛ければ率は上がる。
又、三振も減る。ホームランバッターになるのは無理。

[匿名さん]

#7322017/06/30 10:22
交流戦までがむしろ順調すぎただけ
高山など生え抜き育成が金本監督の1番の使命ではなかったのか?
広島のようなチームを作って欲しい! その為の2年目だと思ってるので、そこだけはぶれて欲しくないです。
ただ大砲は必要だと思ってるから外国人のホームランバッターは常に獲得して欲しいです。

勝てなくなってまた元の補強チームにはなって欲しくはありません。

[匿名さん]

#7332017/06/30 10:40
>>731
スケールのデカいバッターになるための成長過程とはとらえられへんかなぁ‥
高山には3割20本のポテンシャルは十分あると思うし、またプロとしてそれを目指すべきやと思う‥
指導の良い部分を選択して消化吸収するのも選手個々のセンス‥高山だけじゃなく、江越、原口、陽川らも同じこと‥近年のタイガースには無かった良い素材だけになんとか覚醒してもらいたい‥

[匿名さん]

#7342017/06/30 11:27
高山や中谷や原口 陽川 江越など 彼等が28才になった時にどんな選手になっているのか?
それを楽しみにしてる

[匿名さん]

#7352017/06/30 11:40
>>727
その通り今までがまぐれやったんや。
これから本領発揮でBグラスやで

[匿名さん]

#7362017/06/30 15:04
>>734 成長しても単に打つだけだからな。田中、菊池、丸、鈴木みたいなスピード感がない。

[匿名さん]

#7372017/06/30 16:51
今年はもともと中軸は糸井と福留しかいない中での戦い
この二人が駄目だから負けてるだけ
今は糸井も福留も期待出来ないから 二軍調整させたほうがいい
二人がいない間 負けてもかまわん 一軍に置いておいたりスタメンに起用したりと 糸井福留中毒 依存症になるより いないと思って戦え!
1番レフト中谷
2番ショート大和(糸原) 3番セカンド上本
4番ファースト原口
5番センター高山
6番サード鳥谷
7番ライト俊介
8番キャッチャー梅野(岡崎)

負けてもこのほうがいい

[匿名さん]

#7382017/06/30 17:17
今年は荒木は外野守備無理なんかな?
あの足は魅力なんだけど…

[匿名さん]

#7392017/06/30 18:52
>>710
確かに同感です。

[匿名さん]

#7402017/06/30 21:49
糸井はともかく、福留がこうなることは想定しとかなあかん‥
結局、高山、原口らの伸び悩みがタイガースの限界なんやろ‥
私はそれでも金本監督を支持しますが、現状、責められても仕方ないかなぁ‥とも思う‥
金本監督批判を黙らせるためにも若虎達の奮起を切に願うだけやなぁ‥

[匿名さん]

#7412017/06/30 22:05
テレビ中継見てた?糸井はバレてないつもりか知らんけど
あきらかに右ヒザ庇ってビッコひいてるやん、

[匿名さん]

#7422017/06/30 22:12
ローテの順番次第で連敗は止まってたけど色々と巡り合わせ(運)が悪い
やっと北條を抹消したら昇格の青柳が自滅…
藤浪なら勝ってたかも

[匿名さん]

#7432017/06/30 22:38
予言通り五位まで6.5ゲーム差
金本監督は打線を組み替え、何とか手を打とうとしているが、現状は重症といわざるを得ない。その最大の原因は各打者の選球眼の悪さだ。バッター有利のカウントでことごとくボール球を振って“自滅”に近い凡打を繰り返している。野手陣はまず打撃練習で徹底して逆方向へ打つべき。長くボールを見る意識を持つことができるからだ。阪神ベンチには“捨てる勇気”を持てとも言いたい。この日の相手先発・大野ならば、徹底してシュートは振らないなど捨てる球を作るということ。逆にある球種を捨てることで頭が整理できることもある。 8回無死二塁で俊介が中飛に倒れ、結局この回は無得点に終わったが、ここは最低でも進塁打を打たないといけない場面。クリーンヒットで点を取るだけが野球ではない。原口や中谷に4番は荷が重い。福留以外に4番を任せるならば糸井しかいない。不調ではあるが、実績からいって相手バッテリーに脅威を与えることができる。
(東スポ本紙評論家)
やっと鳥谷一番にしたな、ショートにすべきやろ!今日もビハインド得点機に中谷、原口凡退
40年以上トラキチやってればニワカ共と違って大型連敗予測出来るよ。
ニワカ信者は、この為体で不満が無いようだが明らかに金本体制ではチーム運営は無理‼
北條を落とし、西岡を上げる事がチーム活性化することに繋がることに気付かない、進言することが出来る首脳陣がいないことが根源。

[匿名さん]

#7442017/06/30 22:41
北條やっと抹消したんか?743より

[匿名さん]

#7452017/06/30 22:56
やはり素人監督金本では、優勝を期待するだけ無駄やな。それで満足する信者の為に頑張ってねぇ〜

[匿名さん]

#7462017/06/30 22:57
おい…いつまで負けるんや!最下位になりたいんか!タイガース根性を見せたらんか!虎やろ、虎の強さ見せたれ!まだ半分や!

[匿名さん]

#7472017/06/30 23:45
これぐらいハンデあげたったら
十分やろ!
そろそろ本気出しまっせ

[匿名さん]

#7482017/07/01 00:53
ストレートに振りまけないために 秋に振りこませ オフに筋トレを強制させたんだけど意味ないじゃん。原口はインコースを攻められて 最後アウトコースのスライダーに手を出して凡退
ずっとこの繰り替えし。これ、もしかしたら筋力の付けすぎで内がさばけないのかも 2軍にいる板山も筋力のつけすぎで打撃に柔らかさがなくなってるように思う 高山もそう。

[匿名さん]

#7492017/07/01 01:07
この辺で金本信者の意見を聞きたいな


どうぞ

[匿名さん]

#7502017/07/01 01:09
大山はホームラン性の打球があがったけど、あれジャストミート出来てませんよ。
2軍でもオープン戦でもそうだったが、彼はバットの芯でとらえることができない まだ上げるレベルではないと思うけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板