1000
2022/02/18 16:21
爆サイ.com 東海版

🎏 広島東洋カープ総合





NO.3171973

開幕スタメンどうかいの
合計:
報告 閲覧数 449 レス数 1000

#1512014/04/18 19:39
その堂林が22から、勝ち越しホームラン打ちましたけど。

[匿名さん]

#1522014/04/18 20:27
だからと言って肯定出来る起用ではないな〜

[匿名さん]

#1532014/04/18 21:35
まぐれが、コンスタントに打てるようになれば、いいんだがなぁ。

[匿名さん]

#1542014/04/18 22:20
なんで勝てるんだ?

[匿名さん]

#1552014/04/18 22:54
>>154
答えは、わからん。
どうしても、と言うならば…

勝てるから、勝ってしまった?
福井の友だちの言葉を使えば、
持っている

としか、言いようがない!

[匿名さん]

#1562014/04/19 01:00
4月19日。
大将DeNA5?回戦。
予告先発は、
広島は九里。
DeNAは井納。
予想スタメン。
1木村 遊
2菊池 ニ
3丸  中
4エル 一
5キラ 左
6堂林 三
7広瀬 右
8石原 捕
9九里 投


梵さんは、今日、唯一、無安打に終わちゃいました。
当たりが止まった?ので、特打で気分転換。
明日はお休み。
堂林をどこにするか、困ります。エル、キラの後ろか、木村と入れ替えで1番へ。
外野は、松山でもいいけど、今日の活躍にご褒美で広瀬。

[匿名さん]

#1572014/04/19 16:31
堂林

[匿名さん]

#1582014/04/19 17:57
また、1番堂林?
信じれんが、満塁ホームランを打ったから、何も言えない。

[匿名さん]

#1592014/04/19 18:33
堂林活躍したのはいいけど一番はやめてほしい

[匿名さん]

#1602014/04/20 09:33
対横浜6回戦。
予告先発は、
広島…マエケン
横浜…モスコーソ

カープのスタメン(予想)
1堂林 三
2菊池 ニ
3丸  中
4エル 左
5キラ 一
6松山 右
7木村 遊
8石原 捕
9マエケン 投
昨日、一昨日と好調な打線は、いじりません!
堂林を使うことについて、野村監督は、「堂林は1試合に1本でもヒットを打てば、気分がいいはず。僕は欲は言わない。彼はもがいているが、いいイメージを持って競争して欲しい」と、使い続けることを言外ににじます…

[匿名さん]

#1612014/04/20 09:39
殊勲のホームラン4本も打ってるのに、使い続けないほうがおかしいわ

[匿名さん]

#1622014/04/20 13:17
堂林使うにしても1番だけはやめてくれ!

[匿名さん]

#1632014/04/20 19:14
4月22日〜24日のヤクルト戦。
先発投手(予想)
野村、大瀬良、篠田。
それぞれ、中6日。

悪くても、2勝1敗で、東京遠征から広島に帰る。

[匿名さん]

#1642014/04/20 19:52
ヤクルト戦は、1勝は確実だ!

[匿名さん]

#1652014/04/21 10:23
堂林の1番は、意図があるんだってよ。

1番に堂林を据えたら、チームが盛り上がる。雰囲気が良いんだって。
問題は、出塁率が低いことはわかっているが、そんな理由で1番に置いてるって。
新井打撃コーチに聞いたと元巨人キラーの安仁屋神様がおっしゃっていました。

[匿名さん]

#1662014/04/21 15:53
う〜む。
つまり戦術としての1番じゃないわけだから、意味合いは0番てとこか。
ドカベンで岩鬼が1番みたいなもんか。ってマンガと同じレベルってことだなw

明日からの6連戦も
野村、大瀬良、バリ、篠田、九里、まえけん。
まえけんが万全ではない以上、巨人戦は3タテが恐ろしい。
その分、ヤクルトはしっかり叩いておきたいところ。

木村も打ってないし、梵が酷過ぎる。
東出と安部どちらか、あるいは両方を一時的にでも入替えってのはないのかな?

しかし堂林は作戦から除外した起用てことで、
事実上、菊池、丸、エル、キラ、松山の5人で野球やってるようなものか(^^;

さて、次節ヤクルト初戦は左腕のナーブソン。
ここまでたいしたことないけど、左打者には数字を残してる。

1堂林
2菊池
3丸
4エル
5キラ
6広瀬
7梵

[匿名さん]

#1672014/04/21 16:44
松山が貢献しとるとは到底思えんわ
帳尻あわせヒットだけやん
この2試合だけ固め打ちで打率だけ上がっただけやし
特にあの糞守備。打球の追い方とか処理の仕方とか糞やん
いらんわーーーデブ

[匿名さん]

#1682014/04/21 16:57
東出は、2軍で、打撃面で結果を出せていないから、1軍は無理だと思うけど…
松山のには、あきれる。打球に対しての一歩目が遅いのか、走るスピードがないのか、あきれるばかり。
だから、キラの後に1塁に入るのかもしれないが。

[匿名さん]

#1692014/04/21 17:27
>>165チームが盛り上がる?打率1割の選手使う意味がわからん!1番とかの問題以前

[匿名さん]

#1702014/04/21 17:33
貢献度バツグンのホームランを既に4本も打っている選手を使わない意味がわからない

[匿名さん]

#1712014/04/21 17:56
かといって、そんな松山を超えるはずの岩本がアレじゃし、他も出て来んじゃん。

あと東出の2軍での成績。
3月5試合 :13打数3安打1三振.231
4月10日迄:11打数5安打0三振.455
4月11日〜:18打数6安打0三振.333
通算:42打数14安打1三振.333

盗塁0と守備の様子がわからんので膝の状態は不明じゃけど、
打撃に関しては、もう1軍の球に慣れてもらった方がいいんじゃなかろうか。

ヒットはまだしも犠打、進塁打の技術はチーム上位じゃろ。
菊池を今さらショートに出来んし東出もセカンドしか出来んのがネックじゃが、
菊池は本当はショートがやりたいはず。

まあ東出、安部ともに下で3割は打っとるけど、
まだ1軍の打撃ではないという声も聞いたのは聞いたんじゃけどね(^^;

[匿名さん]

#1722014/04/21 17:59
下で2割5分も打てない木村が1軍でスタメンとは?

[匿名さん]

#1732014/04/21 19:41
東出を先々週に見たときの印象は、送球が戻っていないな!
という印象。
すぐの土曜日の試合は、サードだったが、一塁へワンバンになりそうな送球だった。
まだまだだなと感じた。

打撃は、まだボールに押されたバッティング。

[匿名さん]

#1742014/04/21 19:48
全盛期でも、押されたバッティングだったけど

[匿名さん]

#1752014/04/21 22:51
>>170それだけしか何もない。すべてに足を引っ張ってるのが見てわからんか?
えこひいき以外何者でもない!選手を育てる気があるなら田中を辛抱して使うべき。モノが違う

[匿名さん]

#1762014/04/21 23:44
>>175
野球オンチの寝言はおもしろいな
ツッコミどころだけで文章を作れるとか、凡人にはできない技だw

[匿名さん]

#1772014/04/22 00:13
堂林に本当に才能があると思ってるのかよ!恥ずかしい。他球団が泣いて喜ぶぞ
野球音痴とか自己紹介すんなよ

[匿名さん]

#1782014/04/22 00:15
堂林は金なる木

[匿名さん]

#1792014/04/22 02:23
>>177
才能ないヤツがマシソンやバーネットの速球をライトスタンドに放り込めると思ってるのかw

もう野球見るの辞めたらどうだ?
見るだけ無駄だろ

[匿名さん]

#1802014/04/22 06:28
#177は、他所のカテ、スレで、野球を見るのは、もうやめる、とレスするくらいのやつだから、野球音痴だから、そ〜めんみたいに、スルーだよ。

[匿名さん]

#1812014/04/22 07:22
4月22日、対ヤクルト3?回戦。
予告先発の前に。
ヤクルト投手、小川の右手有鈎骨鈎骨折が判明。
18日の阪神4回戦で右手のひらに打球を直接受けて、当初は打撲とみられていた。
骨がつくまで、約6週間の見込み。
ヤクルトは、また選手離脱か。痛いだろうな。
さて、本日の先発は、

広島
…野村
ヤクルト
…ナーブソン
KOされた前回登板の阪神1回戦のリベンジを期待しましょう!

[匿名さん]

#1822014/04/22 08:34
いつも先頭バッターとして始まる訳じゃないが、初回の攻撃が1番堂林じゃアウト一つ献上で何もできないし怖くない、仮に場外ホームランを打ったにしても一点だし、相手に与えるショックよりも出塁率の高い足の速い選手のほうが色んな事が選択でき敵もやりづらいと思う。そもそもこいつを1番で使い続け、盛り上がる?先頭打者ホームランを見ることが出来るか?否だろ。10試合に一回くらいは初回に塁にでるかもしれないが、その出塁が試合を決める効果を産むのはまだ低確率。つまり広島は初回の攻撃は捨てているとみるしかない。ホームランバッターばかりずらりと並べる野球がやりたいわけじゃないなら1番は然るべき人に戻してほしい。

[匿名さん]

#1832014/04/22 08:42
野球オンチの必死の長文でしたww
今日も朝から的はずれwww

[匿名さん]

#1842014/04/22 09:09
今日のヤクルト戦。
スタメン予想。
1堂林 三
2菊池 二
3丸  中
4エル 左
5キラ 一
6松山 右
7梵  遊
8白浜 捕
9野村 投

依怙贔屓で1番、堂林。
梵さんは、特打で気分一新。横浜でのリベンジを期待。
バッテリーは、広陵の先輩、後輩コンビ。開幕戦と同じ。
松山は、さんなので、使いたくないけど…

今日の中継ぎスタンバイ投手は、リードしたら、中田、永川、ミコ。
守備固めに、内野手は、田中、上本、外野手は、広瀬、赤松。キラの後は、松山かエル。

[匿名さん]

#1852014/04/22 09:12
>>183
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ
ハッハッハ


大爆笑しましたけど

[匿名さん]

#1862014/04/22 11:48
左腕のナーブソンなので、松山⇔広瀬。

梵の不振があまりにもひどいけど、上本じゃまだまだだし代わりがいないよね。

野村−白濱のバッテリー、やたら首を振る場面が目立つけど、
呼吸、リズムって意味でどうなんだろ??と思いつつ、
石原後を考えると、白濱に成長してもらわんとな。

[匿名さん]

#1872014/04/22 11:54
堂林の事で色々意見が出てるけど、まあ今の本人とチームの状態からすると、
スタメン起用は当然なのかなと言わざるを得ないよね。

ただ、打順という意味ではイレギュラーなのは確かでしょ。
将来的にも1番打つタイプって訳じゃないし。

あと、ポジションも、今は梵、田中の不調も重なって、
結果的にサードになっている面もあるよね。

梵が不調過ぎて木村をショートで起用。
田中も不調でスタメンで使い難いし、小窪もイマイチ物足りない。
となると、左右関係なく期待値が高いのは堂林になっちゃうよね。
ただ、本当に守備はアレでしょw

データスタジアムにいる友だちがいるから聞いた話で、
今、メジャーで良く使われるUZRって指標で見ると、
サード堂林の守備はかなり高い数値が出るらしい。
それを前に他のスレで書いたら誰も納得しなかったけど、
とにかく指標によってはそういう数値が出るってこと。
ワシだってピンときてないし、将来も外野で使って欲しいけどね。

素質って意味じゃあ、やっぱりすごいのかなと言わざるを得ない。
逆方向のアーチといっても、丸の打球と堂林の打球じゃまるで違うよね。
栗原もさっぱりだし、堂林を育てるしかないし、育てるべきではあるね。

ワシも基本的に堂林の優先起用は歓迎してない。
でも、これも前に書いたけど、イベントや飲みの席で、カープOB4人に聞いたんだけど、
みんな共通して、飛距離と丈夫な体と素直な性格は優先起用の必須条件。
1位だから、顔がいいから、オーナーが言うからとかじゃなくて、
上の3条件が揃っているのが堂林を使うべき理由だって話なんだよね。

なので、はやくクリーンナップが務まるようになる事を願って、
今は1番堂林を応援するしかないってことだね。

[匿名さん]

#1882014/04/22 16:29
>>180お前誰と勘違いしてんだ(笑)馬鹿か?堂林でこれから何試合負けると思ってんだ!3年間見てきてまだわからんバカが。野球のプロフェッショナルさんよ?

[匿名さん]

#1892014/04/22 16:36
>>188
特定の野手のせいで何度も負ける、という事態はそう簡単には起こらないよ

少しずつ野球を勉強して、そういう恥ずかしい書き込みを減らしていこうね、野球オンチさん

[匿名さん]

#1902014/04/22 16:41
せめて2割5分打ってからの話でしょ
リーグレギュラーで最下位の打率では無理ですね。尚且つ守備を考えると8分は打たないと。

[匿名さん]

#1912014/04/22 16:49
堂林に打率を求めるバカw

[匿名さん]

#1922014/04/22 17:22
>>189お前自己紹介は何度もしなくていいぞ(笑)去年骨折したおかげでCS出れたのは紛れもない事実
しかしお前反応はええな暇なんやね(笑)

[匿名さん]

#1932014/04/22 17:29
>>192
相当重症だね
堂林が離脱しなければ2位まであったんだよ

内容を見ずに結果だけ見て語ってしまう人によくある症状だ

ニワカがこじれてるね
お大事に

[匿名さん]

#1942014/04/22 17:36
スタメン発表

広瀬

石原だったな

[匿名さん]

#1952014/04/22 17:40
下位打線がなぁ
1〜5番までのワクワク感からの落差が酷すぎる

[匿名さん]

#1962014/04/22 18:04
>>195
今日は、選手会長が決める!

[匿名さん]

#1972014/04/22 18:16
初回、先頭打者の堂林がセンター前ヒットで出塁!
他の選手なら普通にええことなのに、なんともいえない違和感でワロタ

[匿名さん]

#1982014/04/22 18:18
堂林さんの内容ですか?ご愁傷様様です。あなた壊れてる。

[匿名さん]

#1992014/04/22 18:23
なんでもそういう風に解釈しんさんな。
1番堂林だったら、三振かホームランだなってイメージで速報みて、
堅実にセンター前ヒットとかだと、“あれ?今日1番誰だったっけ?”
くらい思うだろ!!w

[匿名さん]

#2002014/04/22 20:37
勝てそうだな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板