532
2021/05/15 21:21
爆サイ.com 東海版

🎮 ゲーム総合





NO.39961

ロマンシング・サガ2 総合
合計:
#3512019/03/24 12:52
人魚可愛すぎ

[匿名さん]

#3522019/03/26 15:34
>>351
テンプテーションにかかってる・・・

[匿名さん]

#3532019/03/26 15:40
>>351
ドットに可愛いもない 皆ゴミ

[匿名さん]

#3542019/03/27 16:19
>>353
あの「ピコーン!」は秀逸!!

[匿名さん]

#3552019/03/27 21:25
>>353
当時から公式絵もあったぜ

[匿名さん]

#3562019/04/08 20:40
アリだー!!

[匿名さん]

#3572019/04/08 21:11
七英雄はクイックタイムが無いと勝てないと思ってた。
いまでは知識駆使して、最強まで鍛えれば物理のみでも倒せると知った。

[匿名さん]

#3582019/04/10 18:12
>>357
初見だったらクイックタイムとラピッドストリームに頼らざるを得ん

[匿名さん]

#3592019/04/11 13:10
多くのユーザーがガイドブック見てたんじゃないかな?

[匿名さん]

#3602019/04/12 15:37
>>358
でも、そこに気付けないプレイヤーもいたけどね

[匿名さん]

#3612019/05/07 21:14
ワイリンガ湖の正式BGM名が分かりません

一応、プロローグ・七英雄の伝説に内包されてますが

[匿名さん]

#3622019/05/07 21:36
ヨーヨーの強さを知れ

[匿名さん]

#3632019/05/10 15:49
>>362
斧技だっけ?
たしかそんなに使っていなかったw

[匿名さん]

#3642019/05/10 21:23
>>363
斧技だよ

トマホークを使いまくったら派生として閃く

スカイドライブもね

[匿名さん]

#3652019/05/11 07:23
最終的にスカイドライブとどっこいの威力になるんだっけ?
消費WPが圧倒的に少ないからラスボス戦はヨーヨー使ってた。

[匿名さん]

#3662019/05/11 15:54
ヨーヨーははじめは威力3だが、斧レベルが11毎に威力3上昇
44まで上げれば威力15でスカイドライブと同じ威力

[匿名さん]

#3672019/05/11 21:12
ロマンシング佐賀は有名になった

[匿名さん]

#3682019/05/13 19:57
ノエルは12星座だと蠍座のイメージ強くないですか?

[匿名さん]

#3692019/05/31 21:05
ロマサガ風ラジオ体操は面白かった

[匿名さん]

#3702019/06/03 11:25
>>369
そんなのあったのか?w

[匿名さん]

#3712019/06/07 21:13
マンガのロマサガ2でノエルが最後の七英雄だったのは、移動湖を発見できなかったからですか?

ゲームで初めて移動湖を発見した時は苦労しませんでしたか?

[匿名さん]

#3722019/06/09 11:30
ロマサガRS本日12時〜お祭り!
まだやって無くて興味がある方は、やるなら今リセマラを!

[匿名さん]

#3732019/06/09 11:42
性ってヤツよ。

[匿名さん]

#3742019/06/10 00:35
>>357
テンプ見切りとリヴァイヴァで倒せる

[匿名さん]

#3752019/06/10 11:37
リユニバース秋田〜〜〜

[匿名さん]

#3762019/06/26 21:04
ワグナスとスービエはいとこ同士ですが、この場合の関係の「いとこ」は、どんな漢字表示されるのでしょうか?

年上はどちらでしょうか?

[匿名さん]

#3772019/07/28 21:45
ロマサガ2のラスボス撃破後、七英雄の断末魔で悲鳴が聞こえますがどの七英雄の悲鳴でしょうか?

[匿名さん]

#3782019/07/29 20:14
アバロンの技道場にいる兵士は、どうやってキャラクターに技を覚えさせているのか?

[匿名さん]

#3792019/07/31 00:15
リユニ
アセルスの再販早く!
海外出張してて取るの忘れてたわ、よろしく

[匿名さん]

#3802019/08/01 21:50
メッシナ鉱山をクリアしたら、フリーファイター男の槍は、ハルベルトに変更する

これをクリアしなければ、最終皇帝までロングスピア装備のまま

[匿名さん]

#3812019/08/29 20:52
フリーメイジ(男女とも)老体だと思ってなめたらあかん

キャラによっては、ツバメ返しや千手観音を閃くキャラがいるし小剣技全部閃くキャラもいる

[匿名さん]

#3822019/08/30 02:34
まぁフリーメイジは肝心な術威力がイマイチなんだよな、無理矢理使うならヴェガか

閃きタイプで便利なのは体術Aのレグルスぐらいか
力が弱いから体術は役に立たず、技を閃いたらお払い箱の運命だが
軽装歩兵のリチャード、ジュディ、がマリオネット以外は閃いてくれるから、小剣タイプは無理に使わなくてもいい

アイテムコンプの為に初期装備ひっぺがして大量虐殺した記憶があるな

[匿名さん]

#3832019/09/01 21:26
パラージシュートを閃き終えて、イヅナを閃いてなければ閃き目的としては弓タイプは使わなくてもいいと思う(後はお好み)

[匿名さん]

#3842019/09/10 21:35
リザードロード

竜をも凌ぐ腕力が強すぎる

[匿名さん]

#3852019/09/10 23:48
紫色のトカゲのヤツな

全身鎧とかでガチガチに固めてなければ、通常攻撃orパンチでも喰らえば瀕死
剣技喰らえば4桁確実だもんなw

だがそれがいい

[匿名さん]

#3862019/09/11 06:32
パリィ「アイルビーバック!」

[匿名さん]

#3872019/09/12 21:21
>>384
2では終盤でよく出会うが、3では一度も現れた事がない

皆さんは、3のリザードロード(ティラノサウルスにやや似ていて金色で槍を装備している)に出会ったことはありますか?

[匿名さん]

#3882019/09/12 21:31
このゲームのモンスターをドラクエ5のモンスターにあてがえたら、こんな感じ

(ロマサガ2)     (ドラクエ5)
リザードマン     リザードマン

リザードレディ    竜戦士

リザードロード    シュプリンガー

ヒューリオン     アンクルホーンorライオネック

ディアブロ      ヘルバトラー

ガーゴイル      ガーゴイル

キラーマシン     メタルハンター

黒竜          ブラックドラゴン

火竜          グレイトドラゴン

スポイラー      メラリザード

ストーマー      ベビーニュート

ブレイザー      ドラゴンキッズ

[匿名さん]

#3892019/09/13 03:44
スーファミ版のステータス+1補正の装備品はバグにより全部無効果

↑何気に酷いよなコレw

毎回サラマンダーじゃなくて俺は使わないけど冥術を取ってたな

[匿名さん]

#3902019/09/13 21:22
>>388
リザードレディは、ガーダーを装備しているが攻撃の回避はしない

[匿名さん]

#3912019/09/14 18:27
マニアなら運河要塞の門稼ぎを一度はやるよな

下準備はゲットーからラビットイヤーを人数分確保(マヒ爪、影ぬい、超音波を無効に)、ミサイルガードとソードバリアを覚えれば打撃を完全にシャットアウト出来る
気を付けるのはガーゴイルのテラーボイスを連続で喰らっての同士討ちぐらい

後衛のドビーを倒す為に省エネの飛び道具があると便利(トマホーク、落月破斬)
30分で技術点10000ちょいぐらい稼げる
3時間以上やると技術点が0に戻ってしまうので注意(多分65535を越えるとアウト)

ジェラールの代に戦闘回数250未満で全てのMLVをカンストさせた事があるわ

[匿名さん]

#3922019/09/27 20:36
>>388
訂正及び追加

ヒューリオン    アンクルホーン

赤鬼         ライオネック

青鬼         イズライール

[匿名さん]

#3932019/09/27 21:04
>>391
エンディングでは最終皇帝が門に「分子分解」を使って撃破している

ただし、ドビーとガーゴイルの各2体はいない

[匿名さん]

#3942019/09/29 04:22
>>393
そんな当たり前の事を今更説明してくれなくても勿論知ってるよ

そのシーンの陣形は龍陣、技はスプラッシャーの分子分解or小剣技のスクリュードライバ
エフェクトが同じに見えるからどっちがとは断定出来ないはず
フラッシュが伴ってたらスクリュードライバ確定なんだが…

門に分子分解は効かないはずなんだが、守護者をクイックタイムで倒すという無茶苦茶なシーンもあるから、やっぱり何とも言えない

[匿名さん]

#3952019/09/29 15:33
すご!

[匿名さん]

#3962019/10/01 21:23
魔女のほこら(ロンギット地方東部)にいる魔女が「もうおしまいじゃ」と言うのはどういう場合かわかりません

[匿名さん]

#3972019/10/01 22:53
>>396
霊酒or生命力回復を一個10000クラウンで買えるんだけど、15回ぐらい(?)買うとネタ切れになり、『おしまいじゃ…』と言って何もしてくれなくなる

人魚薬を作って貰いたいなら(駆け落ちイベントの為)アイテムを買い過ぎない事
まぁ4000年プレイでもしてなけりゃ必須なイベントではないんだけどね

[匿名さん]

#3982019/10/03 07:23
わかる

[匿名さん]

#3992019/10/03 13:45
国を捨てて人魚を選びたい気持ちを
我慢して帝国のために尽くす

[匿名さん]

#4002019/10/05 02:24
そうなのか

[匿名さん]


『ロマンシング・サガ2 総合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌物品の売買等はフリマ掲示板以外一切禁止です。売買等の書き込みがあった場合は削除をし書き込み禁止措置を取らせて頂きます。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL