133
2024/02/26 17:13
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11648803

【リニア】もはや理解不能…記者も呆れる川勝知事の問答「私はJRの立場で言っている」
1 名前:尺アジ ★:2024/01/31(水) 21:05:20.98 ID:QQW7sLbI9.net
記者「JR東海の話を聞く限りでは、知事が事実誤認しているという認識を、私は抱いている。こうしたことを改める考えはないのか」

知事「私は、私のスタイルですでに16年(知事を)やってきている」

記者「私のスタイルでやっているから、今回のことは事実誤認でもない……」

知事(質問を遮り)「どのことが事実誤認なのか。言ってください。事実誤認とはどれか」

 このようなやり取りが繰り広げられた、1月29日の静岡県・川勝平太知事の定例記者会見。例のごとく質問はリニア問題に集中したが、いつも以上に記者との質疑応答がかみ合わない場面が見受けられた。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83f2f8f5ad1eb15b629f2fd56411c15fbe57770
7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 21:07:45.36 ID:/gaqom0i0
16年も知事やってるの?

16: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 21:09:30.22 ID:evpD1Aaw0
静岡、面白いね。
来期も川勝さんかな。

20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 21:10:47.90 ID:tEAkm27c0
意味不明w

17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 21:09:54.48 ID:JykxUtqG0
川勝「私はJRに詳しい」

18: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/31(水) 21:10:07.98 ID:eXksw5rs0
岸田といいこいつといい
早稲田は製造物責任果たせよ


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1706702720/0-



【日時】2024年02月01日(木) 22:08
【提供】痛いニュース

#12024/02/01 22:21
何者なんだ

[匿名さん]

#22024/02/01 22:21
リニア工事でなくなった土方の命はjr会長より重い

[匿名さん]

#32024/02/01 22:22
静岡県庁内では職員達に
知事のパワハラとか有るんだろうな
16年も居座れば、職員達の方が
波風立てないような言動にてっしてるのかもな😑

[匿名さん]

#42024/02/01 22:22
国は今すぐリニアの全線着工を急げ。

静岡アルプスをぶち抜け。

名古屋駅から亀山市、大和郡山市を経て新大阪駅までも着工しろ

[匿名さん]

#52024/02/01 22:23
目つきがあれやな

[匿名さん]

#62024/02/01 22:26
リニア工事も延期して能登復興を優先して下さい

[匿名さん]

#72024/02/01 22:28
ひこーきで十分
何故ならインフラ維持費
西洋人はトラム多いよ
大規模重厚長大は
借金を若い人に押し付けだけ
所詮土建はアナログ
ピンはね、強制労働
時価総額でアップルとトヨタが
10倍離れているのは?(笑)

[匿名さん]

#82024/02/01 22:28
完全にスパイでしょ。
政治家も取り締まらないんだから政府も在日だらけだよ。

[匿名さん]

#92024/02/01 22:44
川の水なんかどうでもいいわ。普段カラカラじゃねーか。

[匿名さん]

#102024/02/01 22:45
静岡川勝王国

[匿名さん]

#112024/02/01 22:48
認知症の検査でもしたらいいのに

[匿名さん]

#122024/02/01 22:49
16年もこれでいいと考える、静岡の県民性よ。

[匿名さん]

#132024/02/01 22:50
とにかくリニアの邪魔をしたい人
JRに恨みでもあるんだろ

[匿名さん]

#142024/02/01 22:56
この人達を知事に選んだ県民は責任を取れ

[匿名さん]

#152024/02/01 22:58
川勝ナイスプレー

[匿名さん]

#162024/02/01 22:59
在日顔

[匿名さん]

#172024/02/01 22:59
リニアのために
何十年かかっているんだ
土建国家w

[匿名さん]

#182024/02/01 23:10
早くこいつ刺されないかな?

[匿名さん]

#192024/02/01 23:10
川勝の自宅住所ってどこなの?

[匿名さん]

#202024/02/01 23:13
>>4
カジノに間に合う?

[匿名さん]

#212024/02/01 23:16
静岡県民がバ◯カだから...

[匿名さん]

#222024/02/01 23:17
>>0
俺の曾祖父さん早稲田だったんだが、もう他人に言うの止めよ…

[匿名さん]

#232024/02/01 23:18
左翼レッテルは良くない
Jrのロウガイは土建高層ビル信者だから
虚構でしかない
スーパーゼネコンオーナーは平屋とか
軽井沢住みだからな〰️🎵

[匿名さん]

#242024/02/01 23:18
もうその川は通さないで海沿いでいいんじゃない?
海の下にトンネル掘れば東京湾の地下にアクアラインのトンネルあるんだし

[匿名さん]

#252024/02/01 23:24
>>13
リニアが完成すると静岡県内を走行していた新幹線が陳腐化してしまう。
これまで新幹線から得ていたあらゆる利権がぶっ飛んでしまうから何が何でもリニアの完成を阻止しないとならないから。

[匿名さん]

#262024/02/01 23:30
>>21
そのとうりだ
静岡県民が馬鹿で
川勝氏の選挙作戦が上手かったのだ

自民党が嫌だから、反自民の立場で川勝氏に入れる人
そもそも選挙に行かない人
口の上手い教育者に騙されちゃう人
ダメな しぞーか県民

オレはいつも対抗する候補に入れた
すると周りは冷たい反応しかしなかった
こーいうヒトばかり

[匿名さん]

#272024/02/01 23:33
中国でも出来る技術は
そこまで価値がないだろ
磁石研究だけだろ
海外でも日帰り
沖縄とでも日帰り
むしろ大阪東京くらい余裕で日帰り
だから、、

[匿名さん]

#282024/02/01 23:35
川勝を誰か撃ち殺せよ

[匿名さん]

#292024/02/01 23:36
中国の犬

[匿名さん]

#30
この投稿は削除されました

#312024/02/01 23:40
どーりで静岡県民て詐欺に引っかかりやすいわけだ

[匿名さん]

#322024/02/01 23:44
電車は
ゆりかもめしか
乗らんから

[匿名さん]

#332024/02/01 23:47
タイトル見て川勝知事がどのような見解で言ったか分かった。ビジネスネトウヨのサイトに集まるバカな奴らの痛いニュース。
このコメント欄もバカしかいない。

[匿名さん]

#342024/02/01 23:48
選んだのは県民だからな
県民の総意だろ

[匿名さん]

#352024/02/01 23:50
静岡県民の総意なら静岡県民は左と勘違いされるじゃないかよやめてくれよマジで

[匿名さん]

#362024/02/01 23:52
しかし
土建の維持費大丈夫
雇用要らね
新自由主義的な
不動産とか既得そのもの
銀座、新橋とか中国客引きばから

[匿名さん]

#372024/02/02 00:08
ゴミくそ

[匿名さん]

#382024/02/02 01:53
リニアは静岡県知事が代わった時に敷設されます
今の知事はリニアはトンネルではなく、地上を走らせたいんだから。

[匿名さん]

#392024/02/02 01:55
>>0
川勝って活動家ですよね?

[匿名さん]

#402024/02/02 01:56
ならその川だけ橋にすれば?新幹線みたいに

[匿名さん]

#412024/02/02 01:57
けどさ 日本いつリニアになるの 開発は早くからやってるのに 衰退するよ

[匿名さん]

#422024/02/02 03:11
リニア建設・万博・五輪開催賛成派の方達は、政治献金・政治資金パーティーや天下りには、
絶対に一切言及をされません
本当に日本にリニアや新たな新幹線・万博・五輪が日本に必要だと思うのならば、どんどんと日本各地で
開発・開催をすればいいのです
しかし、税金を中抜きする必要なんて何も無いはずです
JRは自民党に政治献金をしています
このお金を、経営陣が身銭を削って捻出しているはずがありません
在来線や新幹線の運賃に上乗せされて、利用者に請求されているのです
国交省の元官僚の方達は、国土計画協会・民間都市開発推進機構等の政府の外郭団体に
天下っています
為政者の方達も官僚の方達も、普段無給でお仕事をされているわけではありません
ご自身の給与や待遇にご不満があるのならば、別の職に就いていただければいいのです

[匿名さん]

#432024/02/02 03:11
特に国会議員達は、毎年税金から既に300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
どうして、更にお金が必要なのでしょうか?
昼寝の合間にルビ付きの官僚ペーパーを読んで、マスコミからの質問に対して、半笑いで
『その指摘は当たらない』と言うだけで、数千万の給料が約束されている職の希望者が、
ゼロになる日が来るはずが無いのです
フランスでは企業献金が禁止になっています
少なくとも私は、現役の国会議員に対する政治献金・政治資金パーティーは禁止にすべきだと思います

亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』と
仰っていましたが・・・
選挙費用の上限額や供託金の額を、最低でも10分の1にすればいいのです
政治家を目指している方に対して、一体どこの誰が『飛沫候補』かそうでないかを判断するのでしょうか?
親族に政治家が居ない、たまたま金とコネのある家に生まれて来れなかった方達は、全員が飛沫候補
なのでしょうか?
日本ほど供託金が高額で、返還率も低い国は世界的に見て他にありません
話題作りの為に、氏名や顔・過去の経歴を全て晒して多くの国民達が、立候補するはずが無いのです
今現在でも、ユーチューバーの方達は全く立候補されていません

[匿名さん]

#442024/02/02 03:12
国交省の元官僚の方達は、国土計画協会・民間都市開発推進機構等の政府の外郭団体に
天下っています
これらの政府の外郭団体には、当然の事ながら税金が投入されています

実名リスト・霞が関全省庁キャリア官僚108人「天下り先と退職金」
gendai.media/articles/-/50932?page=2

皆様は天下った官僚の方達が、激務と薄給に耐えながら、お仕事をされていると思いますか?

リニア新幹線 夢か、悪夢か財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

絶対にこのお金を、JRは日本政府に返済できるのでしょうか?
無担保で税金から3兆円を民間企業に貸し出し、しかも30年間も元本返済が猶予されるそうです
絶対に元が取れるのであれば、JRは勝手に民間の銀行から融資を受けてリニアを建設すればいいのです
リニアにどれほどの経済効果が有ろうとも無かろうとも、今後も日本人に待っているのは
増税と社会保険料の引き上げです
税金を掠め取って私腹を肥やしておられる側の方達は、納めた税金以上のキックバックがあるのでしょうが・・・

[匿名さん]

#452024/02/02 03:12
JRは当初、リニアは自己資本で建設すると宣言をしていました
しかし、JRは上記の3兆円のお金を、捻出することが出来ないと判明しました
JRには担保も無く、銀行からの借り入れも不可能・・・
すると、自民党は法改正を強行してまで、JRに無担保で3兆円の血税の投入を決定したのです
wpb.shueisha.co.jp/news/society/2017/07/01/87127/

これは当たり前の話ですが、リニアに乗車したお客さんが、新幹線を同時に利用するはずが無いのです
リニアと新幹線との間で、お客さんの奪い合いが発生するだけです
JRはどちらか一方の料金しか、受け取ることが出来ないのです

[匿名さん]

#462024/02/02 03:12
五輪や万博同様、このJRへの貸付額が3兆円で済むとは到底思えません
仮に3兆円で済んだとしても、JRが返済不能に陥った場合、国民一人当たり3万円の負担となるのです
『3万円くらいなら・・・』と思われる方も、もしかしたらおられるかもしれません
しかし、我々国民が負担をしなければならないお金は、当然の事ながら3万円だけではありません
リニア完成予定の2027年頃には、今以上に少子高齢化が深刻になっているでしょう
今以上に増税をされて、社会保険料も引き上げられている事でしょう

この情報化社会に於いて、どうしても東京・名古屋間や東京・大阪間を短時間で移動しなければ
ならない状況というものが、私には想像できません
それ程までの急ぎの要件ならば、まずは先方様に電話をすればいいのです
重要な書類は、pdfファイルで送信すればいいのです

[匿名さん]

#472024/02/02 03:13
『少しでも可処分所得を減らしたいです。国会議員・天下り官僚の皆様方、これからも税金を
掠め取って私腹を肥やし続けてください。政治資金管理団体の経費で、赤坂の高級料亭や
銀座の高級バーで豪華なものを飲み食いしてください』
このような願望を持つ日本国民が、この世に存在すると思いますか?
何度も言っていますが、リニアが本当に必要で採算性があるのならば、日本全土に建設を
すればいいのです
公共事業の全てに対して、悪だと断罪するつもりは毛頭ありません
日本は内需国家なのですから、景気振興の為にどんどんと実行に移せばいいのです
しかし、政治家の皆様方はJRから政治献金を受け取る必要は無いし、元官僚の方達は
天下りと渡りを繰り返す必要など、何も無いのです

贈収賄事件が発生すると逮捕者が出ますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
私には全く理解も賛同も納得も出来ません
呼び方が変わっているだけで、やっていることは全く同じです
そう言えば、政治家の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・

[匿名さん]

#482024/02/02 03:13
いっそ海の上を走らせろよ

敷設ありきの環境アセスメントに意味は無いという野鳥の会の主張は正しい

山がいいなら海でもいいはずだ

[匿名さん]

#492024/02/02 08:06
中国からどんな御褒美もらえるの?

[匿名さん]

#502024/02/03 01:00
在日スパイ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 川勝平太 JR東海 スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。