132
2020/06/17 13:44
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.7500670

ソニー 折りたたみスマホ『Xperia F』を2020年に発売か?
ソニー 折りたたみスマホ『Xperia F』を2020年に発売か?
【簡単に説明すると】
・ソニーが折りたたみスマートフォンを開発中?
・来年に『Xperia F』をリリースか
・サムスン製有機ELを使用

昨今、ファーウェイやサムスンが折りたたみスマートフォンを発表して話題になっているが、ソニーもその波に乗り遅れないようにと折りたたみスマートフォンを出すのでは無いかと噂になっている。

名前は『Xperia F』と仮の名前がついており「F」はおそらくいフォルダブルフォンの意味を指していると思われる。

画像は昨年末に海外の情報サイトが掲載した想像によるものだが、これに近い形で縦に折りたたむのではないかとの情報だ。

発売は来年発売されるであろう『Xperia 2』の後くらいになるものと思われる。

ディスプレイはサムスン製有機ELを使用。

自社の有機EL技術を使わないのは残念だ。

ソニーと言えばいち早く有機EL技術に取り組み、有機ELテレビを2007年に世界で初めて発売したメーカーでもある。

自社の有機ELを使用するよりもサムスン製有機ELの方がコストが安く、また折りたたむ技術はサムスンに軍配があったということなのだろうか。

シャープも折りたたみディスプレイの技術展示をしているが、折りたたみAQUOSを出すという噂は現時点ではない。

なおサムスンの『Galaxy Fold』はディスプレイに折ったあとが残るという欠陥が発覚したため、発売が7月以降にずれ込む。


【日時】2019年05月31日(金)
【提供】ゴゴ通信
【関連掲示板】

#12019/05/31 19:02
承認待ち画像
あらあら

[匿名さん]

#22019/05/31 19:03
承認待ち画像
折る必要あるんですか?

[匿名さん]

#32019/05/31 19:03
承認待ち画像
折り畳み式爆弾

[匿名さん]

#42019/05/31 19:04
あら!
コンパクトになるならいいね!

[匿名さん]

#52019/05/31 19:04
承認待ち画像
サムチョンだ?死ねクズ

[匿名さん]

#62019/05/31 19:05
>なおサムスンの『Galaxy Fold』はディスプレイに折ったあとが残るという欠陥が発覚したため、発売が7月以降にずれ込む。

不良品在庫が回ってくるからやめとけ

[匿名さん]

#72019/05/31 19:07
サムスン使うなら絶対買わない。ソニーってアホな!

[匿名さん]

#82019/05/31 19:07
承認待ち画像
ソニーでいいのだけどサムスンのなら要らない
AQUOSを待つ

[匿名さん]

#92019/05/31 19:08
ついにXperiaとお別れする時か

[匿名さん]

#102019/05/31 19:08
笑えるな。よく出せるな。

[匿名さん]

#112019/05/31 19:10
承認待ち画像
逆パカできるな

[匿名さん]

#122019/05/31 19:10
屈辱的よりもとにかく売上重視の心のこもらないメーカー

[匿名さん]

#132019/05/31 19:13
コストよりも大事なものないか?

[匿名さん]

#142019/05/31 19:16
壊れやすくなるんじゃ

[匿名さん]

#152019/05/31 19:17
あら…高性能!
でも…お高いんでしよ?
「しかし!」
「今ならウチのキャリアと契約していただければ○円です!」
「1ヶ月に毎日コーヒー1杯分で計算すれば、このお値段!」

[匿名さん]

#162019/05/31 19:19
承認待ち画像
プレステも折り畳みにして

[匿名さん]

#172019/05/31 19:40
承認待ち画像
俺はいまだにワンボディのガラケー

[匿名さん]

#182019/05/31 19:41
サムスンの有機EL?割れるだろうが

[匿名さん]

#192019/05/31 19:43
外だけガラケー回帰か

[匿名さん]

#202019/05/31 19:44
ソニー 折りたたみスマホ『Xperia F』を2020年に発売か? #20の画像
サムスンの…………心配だ

[匿名さん]

#212019/05/31 20:22
純国産が無理でも韓国企業とお別れ出来ないのかね…ざんねん。

[匿名さん]

#222019/05/31 20:26
サムスン使ったら間違いなく売上伸びないよ、そろそろ国民の怒りに気づけよ馬鹿企業

[匿名さん]

#232019/05/31 20:30
承認待ち画像
5Gガラケ作れ。

[匿名さん]

#242019/05/31 20:30
サムソンって使えないの?

[匿名さん]

#252019/05/31 20:31
承認待ち画像
OSはアンドロイド?
アンドロイドならイラネ

[匿名さん]

#262019/05/31 20:46
>>2
落としても大半が割れずにすむやん。
ケース付けるとかさばるしな。

これでケースやフィルムで一儲けしてた会社は破産だな。

[匿名さん]

#272019/05/31 20:48
承認待ち画像
携帯の原点に戻るんかい

[匿名さん]

#282019/05/31 20:48
倍の値段だすからSONY製の画面で出してくれ!!

[匿名さん]

#292019/05/31 20:49
令和に成ったからこそポケベル復活するべき
!!

[匿名さん]

#302019/05/31 20:52
承認待ち画像
結局はガラケーに戻ると予想

[匿名さん]

#312019/05/31 20:53
承認待ち画像
>>30
ネットが使えない

[匿名さん]

#322019/05/31 20:55
サムソンなら買わない

[匿名さん]

#332019/05/31 20:56
>>25
何なら良いの?

[匿名さん]

#342019/05/31 21:16
サムソン製の折り畳み画面とか
Sonyも落ちたもんや
今問題噴出やんけ

[匿名さん]

#352019/05/31 21:17
有機ELだからこそ実現できるが、有機ELの欠点として寿命の短さや焼き付きやすさがあるんだから、こんな劣化を早めるような仕様はやめとけ

[匿名さん]

#362019/05/31 21:18
折り目の部分がすぐにダメになりそう
GALAXY S8の液晶あっという間に焼き付いたし…

[匿名さん]

#372019/05/31 21:19
折りたたみ式にするメリットは?
デメリットはないのか?

[匿名さん]

#382019/05/31 21:19
ガラケーの時も2画面あったヤツあったけど消えた
パソコンの別モニターも意味がないと同じ
タブを広げた方がやりやすい
そもそもアンドロイドは
8から1画面で2画面使えるけど
使わねーし

[匿名さん]

#392019/05/31 21:19
やることがズレているな

ソニーならゲームフォンという名のスマホを作れば売れるのにな。
10年間で1億台作って格安でばらまいてシュアを取り戻す。
その為にはゲームフォンしかない

[匿名さん]

#402019/05/31 21:35
要らね。捨ててしまえ。没収だ。生産中止だ、閉場。解体。何もない。土地代売買開始。おしまい

[匿名さん]

#412019/05/31 21:44
承認待ち画像
せっかくソニー製でも画面が朝鮮製て(笑)企画した奴逝ってよし!

[匿名さん]

#422019/05/31 21:46
要らねー。

[匿名さん]

#432019/05/31 21:48
そもそも、サムスンの液晶使うって時点で、購買意欲無し‼️

[匿名さん]

#442019/05/31 21:49
女はチョン製とか関係なく買うだろうな
女はなんにも考えてないから

[匿名さん]

#452019/05/31 21:50
空中にホログラム画面が現れるブレスレット型端末作りやがれ

[匿名さん]

#462019/05/31 21:57
ゲームフォンほしい♪

[匿名さん]

#472019/05/31 21:58
ガラホは消える運命なのか…?

[匿名さん]

#482019/05/31 21:58
サムスン製の有機ELって無理。

売れないよ。爆破するから

[匿名さん]

#492019/05/31 21:59
ガラホでいいよ。ガラホとiPad最強。

[匿名さん]

#502019/05/31 22:00
>>39
名前はPS4ォンで。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。