326
2024/04/21 06:02
爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合





NO.11790985

国産鶏肉使用表示のチキン南蛮、中国産だった
1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 14:47:41.84 ID:0/GyegAd0●.net
 農林水産省は12日、昭産商事(北九州市)と同社が運営する「味の四季彩」谷山店(鹿児島市)に対し、総菜の原料原産地名などで不適正な表示があったとして、食品表示法に基づき是正を指示した。再発防止策をまとめ、5月13日までに文書で報告するよう求めている。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e59b0f297c386d78163f04ddf6590ece0bfaba9
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/13(土) 14:49:50.90 ID:aswm9LMS0
まーた九州か

5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/04/13(土) 14:50:21.96 ID:vQ/FLPGA0
これ返金するの?

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/04/13(土) 14:50:38.84 ID:FdEG1MCi0
九州の産地偽造多すぎワロタ

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2024/04/13(土) 14:51:15.48 ID:C2C8hW4I0
素人に味の違いなんか分かるかよw

分からないくせに産地で選ぶ馬鹿どもへのいい警告だ

10: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/04/13(土) 14:53:30.36 ID:gOdpagRl0
スーパーの惣菜焼き鳥で原産国名が表記されてない奴は99%中国製


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712987261/



【日時】2024年04月14日(日) 14:31
【提供】痛いニュース
【関連掲示板】

#272024/04/14 15:14
中国は鶏の餌も何使ってるかわからないし危険すぎる

[匿名さん]

#282024/04/14 15:15
中国産の安い食材買わなきゃ食えねえんだよ日本は

[匿名さん]

#292024/04/14 15:15
チキン南蛮って言ったら宮崎。お正月の三社参り(ツアー)の時に1回だけ食べた俺かな

[匿名さん]

#302024/04/14 15:16
ヒヒヒ費

[匿名さん]

#312024/04/14 15:16
コケーッコッコッコッコッ🐔🐔🐔
コケーッコッコッコッコッ🐣🐣🐣

[匿名さん]

#322024/04/14 15:18
インチキ南蛮程々にしろよ!

[匿名さん]

#332024/04/14 15:19
何か、そんなんばっかり。
高い値段で買わされ、アホらしく思う。

[匿名さん]

#342024/04/14 15:19
中国産だけは絶対にイヤ

[匿名さん]

#352024/04/14 15:20
ウナギの時もいきなりウナギ消えたしな
日本産だったはずのウナギマジでゴムみたいな食感だったし
あれ以後ゴムウナギに当たらなくなった
ちなみに摘発されたとこ経由してないスーパーの魚屋

[匿名さん]

#362024/04/14 15:21
インスタグラム namida2050

[匿名さん]

#372024/04/14 15:21
モスバーガーのチキン類は
中国産だからな

[匿名さん]

#382024/04/14 15:21
こう言う産地偽装は酷いな
儲け儲けの銭ゲバ商売で外国産の安い鶏肉を日本産に偽装表示して売るとか最悪
厳しく取り締まりしないとアカンやろ

[匿名さん]

#392024/04/14 15:22
つか鶏も海産も中国産はおおいからね

[匿名さん]

#402024/04/14 15:22
誰も信じてないよ、こんなん。何を今更…笑
以前だって、国産シジミが中国産ってあったし

コストが上がって、それでもなお利益を出さなきゃならないから、原材料費を下げるってことはクオリティーも下がんのは当然
偽装がバレんのは時間の問題で、国産使ったら利益は出ないけど信用度は守られる
利益追求に走った昭和商事と味の四季彩の信用は失墜した…
一度落ちた信用度はなかなか上がらない。これ以外にも偽装があんなら不誠実企業は倒産しろ怒

[匿名さん]

#412024/04/14 15:23
ウナギは、人間の水死体を食べまくります

[匿名さん]

#422024/04/14 15:23
偽装って何回までペナルティないの?やらなきゃ損って感じするんだが。

[匿名さん]

#432024/04/14 15:24
供給うなぎ2021年

国内供給量  62,926トン
うち輸入量  42,290トン
国内養殖量  20,573トン
国内天然うなぎ   63トン  0.1%
もはや贅沢品

[匿名さん]

#442024/04/14 15:25
>>41
カニやエビの甲殻類だろ

[匿名さん]

#452024/04/14 15:26
いやむしろ国産しじみは希少

[匿名さん]

#462024/04/14 15:26
ここだけではありません

[匿名さん]

#472024/04/14 15:26
わざわざ日本産鶏肉だからって割高の料金払って鶏肉惣菜買ったお客様に全額返金しないと
ダメやん?
お客様の信用無くしたら店潰れるよ

[匿名さん]

#482024/04/14 15:26
すき家の鶏肉も中国産

[匿名さん]

#492024/04/14 15:26
本場の味じゃん

[匿名さん]

#502024/04/14 15:28
松屋は?

[匿名さん]

#512024/04/14 15:28
天然うなぎは少ない
供給うなぎ2021年
国内供給量  62,926トン

うち輸入量  42,290トン
国内養殖量  20,573トン
国内天然うなぎ   63トン  0.1%
もはや贅沢品

[匿名さん]

#522024/04/14 15:28
自民党がそうだから、みならっただけですよね

[匿名さん]

#532024/04/14 15:29
>>47
これはその通り

[匿名さん]

#542024/04/14 15:30
海老もおおくはアジア産

[匿名さん]

#552024/04/14 15:30
中国産に限らずタイ産も
流れてきた水死体はわざと沈めて
ウナギやエビの餌にする。
警察よんでも、調べるのに時間がかかるため、わざと棒で沈めて餌にするんだと。
そのウナギやエビは日本へ送る

[匿名さん]

#562024/04/14 15:33
お安い弁当や加工品なども
海外産はおおいからね

[匿名さん]

#572024/04/14 15:34
産地偽装は文化

[匿名さん]

#582024/04/14 15:35
カツオすら輸入おおい

[匿名さん]

#592024/04/14 15:35
>>0
産地偽装なんてほとんど ペナルティーないからな😃😃

[匿名さん]

#602024/04/14 15:36
自給自足しかないな
山に土地を買え
そして漁師の友人を持て

[匿名さん]

#612024/04/14 15:36
>>55
お前さっきからやけに詳しいな?ブローカー?

[匿名さん]

#622024/04/14 15:36
海産の48%は輸入品

[匿名さん]

#632024/04/14 15:37
>>60
ですよね。でも出合いがないのよ

[匿名さん]

#642024/04/14 15:39
インチキンだから仕方無い

[匿名さん]

#652024/04/14 15:39
農林水産省
えび
日本のえび類の自給率は4%しかなく、
国産えびの大半は
サクラエビなどの小型のえびです。

私たちがふだん食べているの、ほとんどが
インド、ベトナム、インドネシアなどから
の輸入品になります。

[匿名さん]

#662024/04/14 15:41
たまに食べてるかっぱえびせんは大丈夫かなぁ

[匿名さん]

#672024/04/14 15:42
>>65
私は車海老ですけど?上天草市の維和の

[匿名さん]

#682024/04/14 15:43
品目別自給率上位
コメ   97%
生卵   97%
野菜   79%
魚介類  52%
豚肉   49%
鶏肉   64%
牛肉   36%
小麦   13%
大豆    7%
乳製品牛乳61%
家畜等飼育用とうもろこしほぼ0%

[匿名さん]

#692024/04/14 15:43
>>0
せめてブラジル産にしてくれよ

[匿名さん]

#702024/04/14 15:44
安冷凍アフリカ産

[匿名さん]

#712024/04/14 15:45
>>65
中国は当たり前として東南アジア産のエビなんか餌は何を食べてるか怪しいもんだ。

[匿名さん]

#722024/04/14 15:46
低い自給率37%
単純に63%海外依存

[匿名さん]

#732024/04/14 15:47
産地偽装店は廃業するまで干すべし

[匿名さん]

#742024/04/14 15:49
チリ産のサーモンは薬漬けなので子供には食べさせない方がいいと思う
そこそこの年齢は今更気を使ってもね・・
ただ中華産の偽りは許せない 中華はデタラメ怖い食品

[匿名さん]

#752024/04/14 15:51
海産品も輸入おおいからね依存海外
カツオ、サケ、イカ、サーモン

[匿名さん]

#762024/04/14 15:53
だね加工品も弁当も中は輸入品はおおい

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。