883
2024/05/01 20:42
爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース





NO.11813348

【悲痛】大阪万博の建設作業員「食堂まで歩いて30分。行って帰って1時間で飯食う時間ないねん」
1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 08:17:07.61 ID:7Nr6Z2xy0●.net
大阪・関西万博、建設作業員の悲痛な声「食堂まで徒歩30分」

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab118fa9c55c3bfb3b445d0e4056caafdb1923c4?page=1
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/24(水) 08:17:54.05 ID:F1uq5D840
歩きながら食えよ

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [VE] 2024/04/24(水) 08:18:38.60 ID:xRkxt+J60
弁当くらいもってこいよ

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/24(水) 08:20:34.66 ID:6lpS/2xG0
大阪ならキムチ持ち歩けよ

9: 警備員[Lv.20][苗][芽](大阪府) [EU] 2024/04/24(水) 08:23:24.38 ID:1uHXzEhg0
食前、食後の運動できていいのでは?

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/04/24(水) 08:25:19.50 ID:AUEJyUe80
地面座って弁当食えよ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713914227/



【日時】2024年04月25日(木) 13:31
【提供】痛いニュース

#7342024/04/26 06:23
>>730
大阪人は特に行きまへん⁉️

[匿名さん]

#7352024/04/26 06:23
商業施設もそうやねんな

[匿名さん]

#7362024/04/26 06:51
デカい現場はみんなそうだよな。

[匿名さん]

#7372024/04/26 07:04
>>736
せやかて工藤・・・

[匿名さん]

#7382024/04/26 07:25
会社が悪い。昼に弁当を用意して作業員に配布する車とか用意しないと。それか送迎用の車。
1時間歩きって仕事よかキツいだろう。
現場責任者に言え

[匿名さん]

#7392024/04/26 07:26
>>27
肉体労働者は座って仕事する方々からすれば奴隷と同じ
奴隷の待遇を考える貴族はいない
土台があっての貴族社会で、生かさず殺すを繰り返していると貴族社会も崩壊するよね

[匿名さん]

#7402024/04/26 07:26
すぐ壊す大屋根に350億も無駄遣いするバカなイソジン吉村が0才児にも投票挙権持たせろと喚いたらしいなw

[匿名さん]

#7412024/04/26 07:26
もう弁当持参だな。

[匿名さん]

#7422024/04/26 07:27
>>738
弁当持って行けば済む話だがバカなんだな(笑)

[匿名さん]

#7432024/04/26 07:28
屋台弁当販売行く業者さんいないかね

[匿名さん]

#7442024/04/26 07:29
>>742
こんな所の作業員は朝も早いから弁当持参するのも大変なんだよ。

[匿名さん]

#7452024/04/26 07:35
>>743
キッチンカーとか移動コンビニとかあると
いいよね~あっ部外者立入禁止とか五月蝿そう

[匿名さん]

#7462024/04/26 07:36
>>740
東京オリンピックで作った国立競技場を始めとする各自施設は毎年数億から数十億の赤字なんたがそれはいいのかな?

[匿名さん]

#7472024/04/26 07:43
大阪市民ばかだろ。維新に投票したやつから赤字を補填してもらえ。自業自得だ!

[匿名さん]

#7482024/04/26 07:46
30分も歩くのか?
移動車両は無いのかよ(笑)
気温高いと弁当も悪くなり現場は環境が悪すぎる。

[匿名さん]

#7492024/04/26 07:50
>>744
普通だよ(笑)

[匿名さん]

#7502024/04/26 07:51
>>746
だから無駄遣いしていいとかお前本当にバカな無職だな

[匿名さん]

#7512024/04/26 07:51
>>746
バカの論法

[匿名さん]

#7522024/04/26 07:53
大阪食い倒れ緊急食堂設置しなきゃいけない

[匿名さん]

#7532024/04/26 07:53
たこ焼き屋もあったらいい

[匿名さん]

#7542024/04/26 07:54
>>0
それ、働いてる人みんなそうだから
職場のすぐ近くに食堂がある人ばかりじゃないから

[匿名さん]

#7552024/04/26 07:55
>>750
同じ過ちを繰り返す可能性があるのに一方だけを責めるのかい?
東京が許されるなら大阪も同じって事になるよ

[匿名さん]

#7562024/04/26 07:56
>>750
ちゃんと理屈で説明してね
妄想だけなら吉村と同じだよ

[匿名さん]

#7572024/04/26 07:56
>>744
外仕事してる人はみんなそうだから
なんで自分だけ被害妄想?

[匿名さん]

#7582024/04/26 07:57
>>751
バカなお前はまともな反論すら出来ない?

[匿名さん]

#7592024/04/26 07:58
建設作業で来てるのに
食堂でメシが食えると思ってる
温室育ちの甘えん坊

[匿名さん]

#7602024/04/26 07:58
やっぱり松本無双やなw

[匿名さん]

#7612024/04/26 07:59
今は居ないダウンタウンの松本効果はデカかった

[匿名さん]

#7622024/04/26 08:00
詰所に炊飯器と無洗米とミネラルウォーター常備してカップ麺と一緒に食えや

[匿名さん]

#7632024/04/26 08:00
普通にコンビニ弁当もって会社の保冷ケースに入れてる食堂のプレハブか車で飯食ってる

[匿名さん]

#7642024/04/26 08:00
アホやろ?
弁当持って来ない就労者は大半が同じやん?

[匿名さん]

#7652024/04/26 08:02
ん?
嫁も働いてるけど
毎日弁当詰めて持たせてくれる
俺の嫁はよくやってくれてる方か?

[匿名さん]

#7662024/04/26 08:06
>>756
オリンピックで無駄遣いしたから万博も無駄遣いしていいとかバカ過ぎだろw
バカw

[匿名さん]

#7672024/04/26 08:07
>>755
バカの論法(笑)

[匿名さん]

#7682024/04/26 08:13
松本万博を開催します

[匿名さん]

#7692024/04/26 08:17
失敗するのわかってる分、働く方の給料もモチベも低そう

[匿名さん]

#770
この投稿は削除されました

#7712024/04/26 08:20
自販機設置したらめちゃ売れる
1台じゃ売切れ続出(品切れは売上ダウンの1番の原因)
2~3台設置朝夕2回補充したら(大阪駅と同等の売上期待出来る)

[匿名さん]

#7722024/04/26 08:34
>>769
給料が高い仕事をします

[匿名さん]

#7732024/04/26 08:35
知らんがな!そんな仕事請け負うからじゃ!天罰よ!

[匿名さん]

#7742024/04/26 08:36
軽トラで数人運ぶバイトしようかな

[匿名さん]

#7752024/04/26 08:39
維新の糞計画に付き合わせられてる職人が可哀想。

[匿名さん]

#7762024/04/26 08:56
維新よりは政策本位の参政党だなあ

[匿名さん]

#7772024/04/26 08:58
現場に電動自転車🚲100台くらい置けよ

[匿名さん]

#7782024/04/26 09:01
>>771
ちなみに万博開場後各場所に設置(山価格)してもさほど売上ない

[匿名さん]

#7792024/04/26 09:03
>>773
業界には業界のしきたりがあるんだよ
逆らうと倒産するんじゃない?

[匿名さん]

#7802024/04/26 09:04
屋台ラーメンでもやれば儲かるかな?

[匿名さん]

#7812024/04/26 09:05
>>779
村八分になり最後は潰れる

[匿名さん]

#7822024/04/26 09:06
>>780
やってみなはれ 骨折り損のくたびれもうけで終わると思う

[匿名さん]

#7832024/04/26 09:07
かわいそうに。
仕出でも用意してあげれば良いのに。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 大阪万博



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。