883
2024/05/01 20:42
爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース





NO.11813348

【悲痛】大阪万博の建設作業員「食堂まで歩いて30分。行って帰って1時間で飯食う時間ないねん」
1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 08:17:07.61 ID:7Nr6Z2xy0●.net
大阪・関西万博、建設作業員の悲痛な声「食堂まで徒歩30分」

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab118fa9c55c3bfb3b445d0e4056caafdb1923c4?page=1
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/24(水) 08:17:54.05 ID:F1uq5D840
歩きながら食えよ

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [VE] 2024/04/24(水) 08:18:38.60 ID:xRkxt+J60
弁当くらいもってこいよ

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/24(水) 08:20:34.66 ID:6lpS/2xG0
大阪ならキムチ持ち歩けよ

9: 警備員[Lv.20][苗][芽](大阪府) [EU] 2024/04/24(水) 08:23:24.38 ID:1uHXzEhg0
食前、食後の運動できていいのでは?

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/04/24(水) 08:25:19.50 ID:AUEJyUe80
地面座って弁当食えよ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713914227/



【日時】2024年04月25日(木) 13:31
【提供】痛いニュース

#5342024/04/25 21:26
建設遅れてるなら
1日16時間労働
一切休憩無しでやれ
それで全て解決

[匿名さん]

#5352024/04/25 21:29
お国の為に立派に死んでください。by上級国民一同

[匿名さん]

#5362024/04/25 21:29
>>529
休憩所あるだろバカ

[匿名さん]

#5372024/04/25 21:30
>>525
クーラーボックスから猫が弁当出せると思ってるバカw近くの休憩所に置くだろバカ無職www

[匿名さん]

#5382024/04/25 21:31
日雇い労働者に飯食う時間いらんやろ
24時間労働させろ

[匿名さん]

#5392024/04/25 21:31
自炊すればいいんだよ
当番制で

[匿名さん]

#5402024/04/25 21:31
>>535
イーヅカ

[匿名さん]

#5412024/04/25 21:32
いつもポケットにペットボトルとカロリーメイトでも入れとけ

[匿名さん]

#5422024/04/25 21:32
鍵をかけることもできないバカ

[匿名さん]

#5432024/04/25 21:33
人工肛門軍団の炊き出し

[肛門渡]

#5442024/04/25 21:33
ジム代浮くやん

[匿名さん]

#5452024/04/25 21:35
>>532
ビリブートキャンプ

[匿名さん]

#5462024/04/25 21:36
>>542弁当に?

[匿名さん]

#5472024/04/25 21:36
>>543
自分は、人工肛門うんこ袋です!

[渡けつや]

#5482024/04/25 21:37
>>546
バカか?

[匿名さん]

#5492024/04/25 21:37
施工管理技士が頑張って何とかしてくれるよ

[匿名さん]

#5502024/04/25 21:39
ダイエット出来て羨ましい。私なんか勤務先からコンビニまで50mだから一日2回は行く。

[匿名さん]

#5512024/04/25 21:39
味のハーモニー ベントーベンで
仕出し弁当注文してます。

[匿名さん]

#5522024/04/25 21:40
>>542
何に鍵かけんの?

[匿名さん]

#5532024/04/25 21:40
>>525
もうお前の負けだよw
炎天下に弁当置くのはお前だけw

[匿名さん]

#5542024/04/25 21:40
>>534
いやいや24時間働け!

[匿名さん]

#5552024/04/25 21:41
2時間昼休みの18時定時でやれ

[匿名さん]

#5562024/04/25 21:43
>>555
無理無駄

[匿名さん]

#5572024/04/25 21:44
折りたたみ自転車持って行けよ!
片道5分で着くぞ!

[匿名さん]

#5582024/04/25 21:45
>>550
5000mの所に行け

[匿名さん]

#5592024/04/25 21:46
宅配ピザでよくない?

[匿名さん]

#5602024/04/25 21:46
>>554
お前がやれ

[匿名さん]

#5612024/04/25 21:47
一食くらい抜いても働けるよ
日本人は食い過ぎ

[匿名さん]

#5622024/04/25 21:48
>>559
毎日はキツい

[匿名さん]

#5632024/04/25 21:48
>>561
関取百貫デブが言ってます!

[匿名さん]

#5642024/04/25 21:48
弁当持参
出前頼む

[匿名さん]

#5652024/04/25 21:49
まだ中止じゃないの?

[匿名さん]

#5662024/04/25 21:49
>>564
現場では禁止してます。

[匿名さん]

#5672024/04/25 21:51
まあお前ら無職は知らないことだけど工場に働いてる人らも似たようなもん 食堂まで遠いからな

[匿名さん]

#5682024/04/25 21:51
>>566
そもそも飲食持ち込み禁止だよ…

[匿名さん]

#5692024/04/25 21:51
飯食う暇あるならもっと働け

[匿名さん]

#5702024/04/25 21:52
>>567
工場勤務だけは勘弁!

[匿名さん]

#5712024/04/25 21:54
そういえば飯場のおばちゃんと仲良ししたことがある

[匿名さん]

#5722024/04/25 21:54
大阪万博(だいはんばんぱく)

[匿名さん]

#5732024/04/25 21:55
>>571
アルプス工業

[鬼瓦]

#5742024/04/25 22:00
こうゆうデカい現場じゃ配達員も大変だろーな
電材屋勤めてた頃、宮城スタジアムの現場に急ぎの配達頼まれて行ったらクッソ広い上に目印になる物も無く、先方と連絡取るもアッチだコッチだと…

[匿名さん]

#5752024/04/25 22:01
おれ 工場勤務だがブラジいらない

[匿名さん]

#5762024/04/25 22:01
熱中飴でも食ってろ

[匿名さん]

#5772024/04/25 22:01
現場ではが広いと配達は大変

[匿名さん]

#5782024/04/25 22:02
>>576
的外れですよ おじいちゃん

[匿名さん]

#5792024/04/25 22:02
ダッシュで行ったら5分だろ

[匿名さん]

#5802024/04/25 22:03
現場の食堂 廃止決まりました。

[匿名さん]

#5812024/04/25 22:05
>>578
明治時代のボケ老人らしい

[匿名さん]

#5822024/04/25 22:06
住宅や町屋規模ならともかく何たらパーク規模の突貫だと
どれだけ沢山外国人やら日雇いやら入るのに
各自の弁当なんか管理出来ないだろ
他の人らが言ってたが仕出しや弁当屋の自由な出入りか
親方ゼネコンが完全管理が早いわ

[匿名さん]

#5832024/04/25 22:06
ドローンで空輸してもらえ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 大阪万博



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。