1000
2021/05/26 12:07
爆サイ.com 北陸版

🌰 高岡市雑談





NO.7298035

優良な派遣会社、クソな派遣会社
クソ…テ●プスタッフ、ハートワー●ーズ、キャリアネッ●(現キャリアワ●)、G&●
報告閲覧数2368レス数1000
合計:

#12019/03/01 18:17
アシストュー最悪

[匿名さん]

#22019/03/01 19:25
>>1
まじで?
♡ワーカーよりひどいか?

[匿名さん]

#32019/03/02 09:09
>>1
なにが

[匿名さん]

#42019/03/02 12:50
優良な派遣会社なんてある訳ないでしょう?給料は安いし、有給休暇を使う時にあれこれ聞かれるから…。「働き方改革」っていうけど派遣会社で働く社員の事も国は考えるべきだと思う。土曜日が普通出勤の時、有給休暇で休む派遣会社の社員がいるけど今の仕事を1月で辞めるって言ってたのにまだいるよ。

[匿名さん]

#52019/03/02 17:15
有給義務化なのに今のところ特に対応はしないってさ。罰則はないのかね。派遣には有給義務化は関係ないみたいね

[匿名さん]

#62019/03/02 17:23
上げて行こう

[匿名さん]

#72019/03/04 23:10
派遣は使い捨て

[匿名さん]

#82019/03/09 01:19
働く会社の仕事内容で給料の基本給が変わる派遣会社。

[匿名さん]

#92019/03/09 20:30
>>8
それって当たり前じゃないの。
事務と体力使う現場が同じなんてのも聞いたことがない

[匿名さん]

#102019/03/10 11:47
>>9僕は、派遣会社の社員になってからずっとアルミ会社関連の現場作業をしています。50歳を過ぎているから基本給を上げられないだけなのでしょうか?

[匿名さん]

#112019/03/11 02:12
派遣だと基本給は変わらないのがほとんどで技能や資格手当で補填されてる
一部の人はいますよ

[匿名さん]

#122019/03/11 09:28
私の知ってる女性は某派遣会社にいたんですが、派遣会社社長と仲良かったせいか、お金にしろ何にしろ優遇されてました。

[匿名さん]

#132019/03/11 10:05
派遣で時給が上がるなんてのはゼロではないが、多くないよね。
最初の時給を低めにして3ヶ月続いたら上げるとかはあるかもしれんが。

[匿名さん]

#142019/03/11 10:20
>>12
妬みにしか聞こえてこないけど?派遣は所詮派遣
アイドルも下積み時代はカキタレ要員やスポンサーの愛人なりして生活するのはごく普通です

[匿名さん]

#152019/03/11 14:13
とりあえず、ダメな派遣会社は潰れて欲しい

じゃないと、誰しもが不幸になる

[匿名さん]

#162019/03/11 16:22
いきなり適性検査するA●C
偉そうな事言うし即、健康診断してこい
金無いし働きたいのにいきなり健康診断行け!
それが終われば仕事、派遣先を紹介する・・・
アホか?

[匿名さん]

#172019/03/12 22:40
>>16
いきなり適性検査って、後日また適性検査しに来てくださいのが面倒だわ

[匿名さん]

#182019/03/13 02:01
>>15「労働者派遣法」が世の中から無くなって派遣社員だった者が下請け会社の社員に登用されるようになればいいと思います。年収250万円前後の生活なんて誰しもしたくないと思いますが小泉純一郎が総理大臣の時に法案可決させた「労働者派遣法」が国民の生活を100%変えてしまったと思います。

[匿名さん]

#192019/03/13 07:04
仮に派遣なくても契約社員というなの非正規雇用は続くと思う

[匿名さん]

#202019/03/13 10:02
給料未払いフローム

[匿名さん]

#212019/03/14 02:29
アルミ会社の仕事を請け負っている会社で働いている派遣社員のおじさんがその会社の「正社員」に雇用契約されたけどリンクスっていい派遣会社なんですか?

[匿名さん]

#22
この投稿は削除されました

#232019/03/14 09:37
テクノサービス

[匿名さん]

#242019/03/14 16:57
それ?マジですか?友達フローム行ってるから!>>20

[匿名さん]

#252019/03/14 18:56
男に派遣業は似合わない 今すぐ止めさせるべき 日本が滅ぶ

[匿名さん]

#262019/03/14 20:49
>>20
そりゃ問題だ

[匿名さん]

#272019/04/13 20:56
解ってないな社会が、優良な派遣会社なんて有るわけねーじゃん

[匿名さん]

#282019/04/13 22:35
優良な派遣会社なんてないと思います。一生懸命働いても給料が上がる訳でもないし、ボーナスが支給される訳でもない。サラリーマン時代よりも安い年収250万前後で生活&借金を返して残ったお金で一ヶ月持つ訳がないでしょう?「労働者派遣法」なんて一刻も早く廃止にするべきです。

[匿名さん]

#292019/04/14 11:20
>>28
非正規は合ったほうがいいと思います。だちかんような人材の集まりも必要不可欠です。
派遣期間が長い人の経歴を見ますと納得せざる得ないのも大変多いです。
そのような方が面接に来られても時間の無駄になります。

[匿名さん]

#302019/09/01 16:17
日建創業万歳

[匿名さん]

#312019/09/01 19:11
給料上がる派遣会社だってあるし、ボーナス年100支給される派遣会社だってあるし、決めつけは良くないよ

[匿名さん]

#322019/09/01 19:45
僕が今いる派遣会社は給料が上がる訳でもなくボーナスが支給される訳でもありません。優良な派遣会社は富山県に数少ないのではないでしょうか?

[匿名さん]

#332019/09/01 21:28
医者とかの派遣ならいいよ
ようは醤油こと

[匿名さん]

#342019/09/01 23:55
サンク◯◯って若い女の子営業マンで感じが好感もてるわ

[匿名さん]

#352019/09/02 00:07
なんのせ派遣は奴隷やちゃね

[匿名さん]

#362019/09/02 09:00
学生はアルバイト
学生でもない社会人がする仕事が派遣

[匿名さん]

#372019/09/03 10:50
>>34
下心?

[匿名さん]

#382019/09/03 12:22
優良な派遣会社なんてある訳ないでしょう?土木関係の仕事よりも給料が安い。

[匿名さん]

#392019/09/03 13:24
リンクス高岡 米谷 パワハラモラハラ精神的に攻撃してくる 登録だけさせて仕事紹介しない

[匿名さん]

#402019/09/05 16:42
>>39
リン糞は糞派遣会社で有名だよ。自分もそこの営業からボロクソ言われて仕事紹介されなかったから即登録解除してもらった。確かにパワハラ酷い。

[匿名さん]

#412019/12/25 00:04
サンク〇〇は担当によってかな。最初のチャラついた担当は言葉がペラペラで態度も大きかったけど、他の担当は親身に話を聞いてくれた。所詮は担当次第。。。

[匿名さん]

#422019/12/28 11:20
あっそう

[匿名さん]

#432019/12/30 12:40
派遣の営業ってヤリマンとアホしかおらんやろ笑

[匿名さん]

#442019/12/31 01:36
高岡配膳の今井。ストーカー予備軍

[匿名さん]

#452020/01/21 19:44
被害者を派遣社員たちを救え

[匿名さん]

#462020/06/14 18:01
あげ

[匿名さん]

#472020/06/16 13:15
◯ーあんど◯ーってあんな糞なのに北陸以外にも進出してるんだね

[匿名さん]

#482020/06/16 19:40
こんなところに何を期待してるんだ
素人が会社ゴッコしたくて・・・?

[匿名さん]

#492020/06/17 10:12
リンクスのあいつは糞だわ
アパート借りて住んでたら
なんで実家あるのに借りる必要がある
家賃なんてドブに捨てとるようなもんやと
さんざんケチつけられたわ
目つきもわるいし

[匿名さん]

#502020/06/17 10:15
要は派遣会社よりも派遣先が良心的かどうかやわ
派遣先で一切話しかけもしないとこもあるぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL