1000
2020/11/14 18:56
爆サイ.com 北陸版

🌰 高岡市雑談





NO.8633522

★三協立山総合スレ15★
合計:
#512020/07/12 09:22
山下清胤社長(66)7年間ご苦労様でした。

[匿名さん]

#522020/07/12 10:28
転職してボーナス85万わっしょい

[匿名さん]

#532020/07/12 11:36
高岡市全体の景気もバブル崩壊とリーマンショックが同時に来た状況。
今から大氷河期に入るところ。

[匿名さん]

#542020/07/12 19:35
高岡イオンモールは潰さんようにみんなで買い物しよう。

[匿名さん]

#552020/07/12 22:21
平能新社長の親父さんは平能秀一という元常務。
名古屋支店長とかした人、愛称は「ポンちゃん」。
名古屋支店に勤務した者は、いろいろ珍エピソード覚えてますが、ご本人と平能新社長の名誉のため
書くのを自粛します。

[匿名さん]

#562020/07/13 08:42
大卒で三協立山か高卒で不二越は、どっちが勝ち組ですか?

[匿名さん]

#572020/07/13 09:18
>>56
本人次第。
世間的にはどっちも中の下。

[匿名さん]

#582020/07/13 09:24
>>56
不二越は良くわからんけど、間違いなく子供や知人に三協立山は勧めない。元いた人間としては。
みんなもう少し情報集めてから決めろや。
もったいない。

[匿名さん]

#592020/07/13 09:28
>>56
大卒で三協選ぶ人がいることが滑稽

[匿名さん]

#602020/07/13 09:32
三協立山
年齢 年収 月額給与
20〜24歳 319万円 22万円
25〜29歳 310万円 22万円
30〜34歳 313万円 26万円
35〜39歳 323万円 27万円
40〜44歳 359万円 30万円
45〜49歳 416万円 34万円
50〜54歳 466万円 36万円
55〜59歳 461万円 36万円

[匿名さん]

#612020/07/13 09:34
不二越
年齢別 平均年収 月額月収 年間賞与
20〜24歳 318.2万円〜368.2万円 23.0万円 92.1万円
25〜29歳 408.7万円〜458.7万円 28.7万円 114.7万円
30〜34歳 403.9万円〜503.9万円 31.5万円 126.0万円
35〜39歳 470.9万円〜574.9万円 35.9万円 143.7万円
40〜44歳 525.0万円〜646.0万円 40.4万円 161.5万円
45〜49歳 601.5万円〜723.5万円 45.2万円 180.9万円
50〜54歳 665.2万円〜775.2万円 48.5万円 193.8万円
55〜59歳 658.7万円〜768.7万円 48.0万円 192.2万円

[匿名さん]

#622020/07/13 09:34
年収で言えば、不二越の圧勝ですか?

[匿名さん]

#632020/07/13 12:43
⬆のんは計算式違うんじゃね?
三協立山の大卒と不二越の高卒なら生涯年収は同じくらいじゃねーのかな。
瞬間火力は現場勤務の高卒だろうけど、いずれ抜かれると思うわ。

[匿名さん]

#642020/07/13 15:29
>>57
いや、三協立山は3期連続赤字を考慮したら下の上だね(笑)

[匿名さん]

#652020/07/13 18:26
>>63
ネットに一部上場企業、年齢別平均年収で、新卒からの表がありましたので、おそらく高卒からの年収になるかと思いますよ。

[匿名さん]

#662020/07/13 20:00
>>65
そうかい。夢のない一部上場やね

[匿名さん]

#672020/07/13 20:27
まだ10万あたらんぜ?
先週申請書送ったのに遅くね?

[匿名さん]

#682020/07/13 20:54
>>60
45歳だけど…そんなに貰ってない…

[匿名さん]

#692020/07/14 01:38
>>67「特別定額給付金」の10万円が振り込まれていないっていうけど大企業で働いていてそんなにお金がないの?中小企業&零細企業で働いていて夏のボーナスが当たらなくても文句を言いたいのを我慢して働いている人間がいるのに情けないね。

[匿名さん]

#702020/07/14 04:22
奴隷だね

[匿名さん]

#712020/07/14 06:53
>>69
転職しろよ。いいとこ行けばさくっと100万くらいもらえるよ。笑
これでも去年の夏冬に比べたらめちゃくちゃ減ったんだけどね〜。

[匿名さん]

#722020/07/14 09:21
相変わらずここのスレは、低能どもが低俗で不毛な話をしとるのう〜

[匿名さん]

#732020/07/14 09:48
辻はまだ連合富山の会長やってるの?
恥ずかしくないのか?
こんな低賃金の会社の人が会長では、他社の労組に迷惑だろう。

[匿名さん]

#742020/07/14 09:50
>>72
金も稼げずコピペしかしない奴が言う事じゃねーな。笑

[匿名さん]

#752020/07/14 18:33
>>73
三精の元労働組合執行委員長と仲良しだった人?

[匿名さん]

#762020/07/14 18:34
ボーナス足りません

[匿名さん]

#772020/07/14 18:36
相変わらずここのレスは、低脳どもが低俗で不毛な話をしとるのう〜

[匿名さん]

#782020/07/14 18:38
相変わらずここのレスは、低脳どもが低俗で不毛な話をしとるのう〜

[匿名さん]

#792020/07/14 18:39
今日は早飯成功じゃー

[匿名さん]

#802020/07/14 18:39
食堂で卵落としてるバカいたぞ

[匿名さん]

#812020/07/14 18:39
この時期は冷やしに限るのー

[匿名さん]

#822020/07/14 18:40
社内にコロナ感染者いたのか?
県外も含めて
誰か知ってる人教えてください

[匿名さん]

#832020/07/14 19:42
ボーナスなんぼ出たんや❓

[匿名さん]

#842020/07/14 19:53
一部上場企業で大卒なら50歳で1000万は楽勝やろ!

[匿名さん]

#852020/07/14 21:47
>>84
1000万ウォンな

[匿名さん]

#862020/07/15 00:00
三協立山なんて上場企業で年収ワースト3くらいじゃないけ

[匿名さん]

#872020/07/15 00:01
>>80
今の時期生卵は危なくないか?

[匿名さん]

#882020/07/15 02:52
>>86旧富山軽金属で働いて来ている社員も今では会社が合併したんだから同じだから笑えないだろう?

[匿名さん]

#892020/07/15 03:07
>>68
大卒でも600万行きませんか?

[匿名さん]

#902020/07/15 05:31
職場、役職によって変わるがボーナス年4ヶ月貰えれば600万には届きます。

[匿名さん]

#912020/07/15 05:34
高卒でも3交替現場、残業月40hぐらいなら届くと思います。

[匿名さん]

#922020/07/15 12:23
希望退職ないが?

[匿名さん]

#932020/07/15 12:25
災害で需要増えるかもしれないからね

[匿名さん]

#942020/07/15 12:53
相変わらずここのスレは、低能どもが低俗で不毛な話をしとるのう〜

[匿名さん]

#952020/07/15 21:02
三協立山アルミは永遠に不滅です

[匿名さん]

#962020/07/15 21:04
話を聞かんやっちゃなー

何度も言うとろう!
この会社やわやわ潰れるが!

[匿名さん]

#972020/07/15 21:49
明日も玉子かけゴハン❗

[匿名さん]

#982020/07/16 02:07
>>93阪神淡路大震災&東日本大震災、熊本地震など多くの災害が起きていますがその都度、仕事が多くあったように思いますが災害が起きない時にでも仕事が多くないと企業としてダメでしょう?東京オリンピック需要がなくなり、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で仕事が激減したらアルミ会社として最大のピンチになると思います。

[匿名さん]

#992020/07/16 07:29
>>98
アホの書いた文章って感じ

[匿名さん]

#1002020/07/16 07:33
>>90
大学卒業してまで入る会社じゃない。
綺麗事抜きで、何よりも給料安い。
モチベーション続かない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL