813
2023/05/10 17:27
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.10775531

金沢の昭和
合計:
#1142022/12/14 19:58
サムライってクラブあったね
あと、名前忘れたけど青春の何とかっつうパブ

[匿名さん]

#1152022/12/14 22:47
昭和40年代の小学生の頃、竪町のキャモンというスポーツ用品店で千葉真一と野際陽子の夫婦のサイン会があったので、サインと握手して貰ったのを覚えてます。

[匿名さん]

#1162022/12/15 16:30
不二家とジャーマンよく連れて行ってもらった。

[匿名さん]

#1172022/12/15 16:32
Wi'll talk っていうゲーセンもあったよね。

[匿名さん]

#1182022/12/15 16:33
スクランブル交差点は青信号の時音楽なってたはず。

[匿名さん]

#1192022/12/19 18:28
金劇のシティバーガー

[匿名さん]

#1202022/12/19 18:29
愛花夢

[匿名さん]

#1212022/12/19 22:01
ビデオシティができ始めた。

[匿名さん]

#1222022/12/19 22:03
旧大和裏のアラビアンバーガー

[匿名さん]

#1232022/12/20 16:10
今の県庁付近、田んぼだらけ。

[匿名さん]

#1242022/12/20 16:19
>>123
富山の県庁のが酷いわ ゴミ捨て場かよって感じ

[匿名さん]

#1252022/12/20 16:21
ハンバーガーは粟崎のシャンテリーだろ
今でもやっとる

[匿名さん]

#1262022/12/20 18:26
死ぬほど懐かしいバーガー店の名前ばっかり・・・・・

[匿名さん]

#1272022/12/20 18:27
増泉のサンテラス

[匿名さん]

#1282022/12/20 18:40
ハンバーガーならドムドムやろ

[匿名さん]

#1292022/12/20 19:19
片町にデイリークイーンあったん知っとるけ

[匿名さん]

#1302022/12/20 19:37
ピザのシェーキーズ 片町

[匿名さん]

#1312022/12/20 19:49
片町にチャーリータコスあったん知っとるけ

[匿名さん]

#1322022/12/20 20:30
北陸線より海側はどこもほぼ農村地帯だった。特に8号バイパスが開通する前の西インター付近なんて何にもなかった。

[匿名さん]

#1332022/12/20 21:55
小立野のバーガーワンだな❗

[匿名さん]

#1342022/12/20 22:29
香林坊映画街の横に金沢大神宮があった

[匿名さん]

#1352022/12/21 10:14
5番ラーメンがあった。

[匿名さん]

#1362022/12/21 10:28
冬はスノートレーナージュースがはやりました

[匿名さん]

#1372022/12/21 13:34
>>134
その神社はどうなったのですか?

[匿名さん]

#1382022/12/21 14:47
アラビアンバーガーのイカカツバーガーはメチャ美味かった

[匿名さん]

#1392022/12/21 15:06
ステーキひよこでステーキが1人前6000円やった、

[匿名さん]

#1402022/12/21 15:22
香林坊に日活のポルノ映画館あったの知っとるけ

[匿名さん]

#1412022/12/21 15:28
その映画館の裏にピンサロ

[匿名さん]

#1422022/12/21 15:31
>>114
青春の館

[匿名さん]

#1432022/12/21 15:38
青い城だったかなホストクラブなかったか

[匿名さん]

#1442022/12/21 15:40
キングオブビーフ

[匿名さん]

#1452022/12/21 15:41
>>127
サンテラスと言えばロッテリア

[匿名さん]

#1462022/12/21 15:42
>>128
松任駅のジャスコ(いとはん?)にあったな。

[匿名さん]

#1472022/12/21 15:44
>>140
おっさんだけどしってまーす。
ガキの頃、
香林坊シネマでE.T.見終わった後、
母に
「ここは何の映画やってるの?」ってきいたらめっちゃ怒られた記憶が。。。。

[匿名さん]

#1482022/12/21 15:46
>>137
金沢大神宮は廃社となりました
御神体だけが浅野川神社に遷祀されているそうです

[匿名さん]

#1492022/12/21 16:11
ハンバーガーなんてハイカラなもんなかった
ホットドックの移動販売が主流。

[匿名さん]

#1502022/12/21 21:50
にっかつ 3本立て

[匿名さん]

#1512022/12/23 14:04
>>147
俺もガキの頃、あの映画館の路地で親父に同じこと聞いて、思いっきり無視された記憶がある。

[匿名さん]

#1522022/12/23 14:04
確か、あの路地にホームランってパチ屋があったような記憶があるな。

[匿名さん]

#1532022/12/23 14:11
>>141
あったあった笑
名前忘れたけど、今、「ちくわ」っていうおでん屋があるビルの一階に3軒くらい怪しげな店があった。
40年ほど前、日活ポルノ見た帰りに、抜いてもらったことあるわ笑

[匿名さん]

#1542022/12/23 14:21
六枚の商店街通りにハワイあったと思う
🎶田中さんも鈴木さんも楽しいハワイ〜ハワイ

[匿名さん]

#1552022/12/23 15:56
>抜いてもらった


・・・・詳しく聞かせてください・・・・

ちなみに私は30代の主婦です

[匿名さん]

#1562022/12/23 16:48
香林坊のシネマ通り入り口にナムコのゲーセンがあった

[匿名さん]

#1572022/12/23 16:50
>>156
あった!覚えとる!

[匿名さん]

#1582022/12/23 17:01
>>157
確か二階建てでしたよね。懐かしいなぁw

[匿名さん]

#1592022/12/23 17:04
>>155
ここでは話せません。特に女子にはね笑

[匿名さん]

#1602022/12/23 17:14
>>158
なっつかしー!中学生の時初めて入って高校生に千円カツアゲされた

[匿名さん]

#1612022/12/23 21:02
>>149
自分が幼い頃は海水浴場に軽ワンボックスのホットドッグ移動販売がよくいた。

[匿名さん]

#1622022/12/23 21:34
コスモランドって店名じゃなかった?

[匿名さん]

#1632022/12/23 22:40
地下のゲーセンはビッグキャロットやな

[匿名さん]


『金沢の昭和』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL