103
2024/05/30 16:18
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.11118408

今後何十年も? 北陸新幹線「敦賀乗り換え」の不都合
北陸新幹線の敦賀開業まであと1年。整備効果として、対首都圏には大きな期待が寄せられる一方、対関西などには課題が生まれ、微妙な評価が下されています。最大のネックが「敦賀乗換」で、今後長いあいだ続くことになりそうです…

続きはソース元で
ht tps://news.livedoor.com/article/detail/24188572/

関連ソース

北陸新幹線 京都駅と新大阪駅の具体化なるか 未だメドたたず 国交省も入り「事業推進調査」へ
ht tps://news.yahoo.co.jp/articles/a5fb48d65782478863791760517f85ca588cfb3e

北陸新幹線、着工先送りで“米原ルート”が再浮上 福井県側は「若狭ルートで建設されると考えている」
ht tps://www.dailyshincho.jp/article/2023/02060556/
報告閲覧数1621レス数103
合計:

#542024/05/04 11:21
そもそも北陸に新幹線以前に鉄道や高速道路は不要。8号線だけで充分。

[匿名さん]

#552024/05/04 11:57
>>54
そりゃ言い過ぎだよ。

[匿名さん]

#562024/05/04 13:26
それ、出張で島根行って思ったわ
北陸が発展してる様に感じたわ

[匿名さん]

#572024/05/04 13:35
乗り換え、せっかちな関西人にはイライラする

[匿名さん]

#582024/05/04 19:09
>>56
新潟市内の国道8号走ったら金沢の道路クソすぎる

[匿名さん]

#592024/05/04 19:18
国道8号と7号にまたがる「新潟バイパス」、国道7号「新新バイパス」走ったら道路は車を走らせるもの。前の痴呆バーコードは渋滞している道路をセンスのかけらもない庁舎から「車が一杯あっていい事だ」と自慢していたそうな

[匿名さん]

#602024/05/04 19:30
>>56
島根県ねぇ。山陰2県にと北陸3県では人口規模が違いすぎますから、仕方なし。

[匿名さん]

#612024/05/04 19:38
>>60
目糞鼻糞の底辺の争い。つい最近新幹線が通ったんだろう。
北陸のホテルってクソしょぼいんじゃん。

[匿名さん]

#622024/05/06 09:19
満員御礼

[匿名さん]

#632024/05/06 09:44
今日はGW最終日だから北陸新幹線も利用客多いでしょう。

[匿名さん]

#642024/05/06 22:05
雷鳥、きたぐに、白鳥
大阪の船場と繊維王国北陸、東北の日本海側の繊維会社と結びつけていた事を知っていての所業なのか?
外貨取得機会を放棄したも同然

[匿名さん]

#652024/05/07 07:32
しらさぎとサンダーバードを金沢まで復活させるべき

[匿名さん]

#662024/05/07 19:23
>>65
JR西日本がIRいしかわ鉄道とハピラインに線路使用料払ってサンダーバードやしらさぎを復活させると思うか(笑)?
交直流電車も所有する必要なくなったのに。

[匿名さん]

#672024/05/07 21:55
>>66
○○作は相手にするな
しょせん関西の末席

[匿名さん]

#682024/05/07 21:56
末席でも関西。北陸ではないよね。

[匿名さん]

#692024/05/07 22:33
>>65
IRいしかわ鉄道とハピラインがJRに車両使用料払ってサンダーバードやしらさぎを復活させると思うか?

[匿名さん]

#702024/05/08 04:47
>>63
案外それほどでもなかった

[匿名さん]

#712024/05/08 18:27
米原接続なら乗り換え必須
小浜路線なら建設そのものが絶望

乗り換えが不都合であるのなら
ミニ新幹線しかないと思うわ
在来路線にはそれなりの工事が必要だろうけど、新設よりは安く上がるだろうし

[匿名さん]

#722024/05/08 22:25
>>71
前向き、現実的、建設的ですね。

[匿名さん]

#732024/05/08 22:47
>>71
湖西線でのミニ新幹線は強風時は使い物にならない

[匿名さん]

#742024/05/09 19:47
防風フードでもつけたら(笑)、

[匿名さん]

#752024/05/10 03:16
>>71
まず敦賀駅の乗り換えが最悪!
なにが要塞だよめんどくさい

[匿名さん]

#762024/05/11 21:40
>>75
永遠の終着駅かもしれんぞ(笑)。

[匿名さん]

#772024/05/12 10:04
オーケー。

[匿名さん]

#782024/05/13 08:02
>>71
つぎはぎの時点で便利からは程遠い。
どう誤魔化そうと結局は金かかる事に変わらねぇんだから最初から大阪とか神戸とかにシュッと繋げてしまった方が今後数十年のためになる。

[匿名さん]

#792024/05/13 09:06
>>78
?ミニ新幹線なら富山から大阪名古屋へは乗りかえなしで行けるんじゃないの?
つぎはぎの意味わかんない

[匿名さん]

#802024/05/13 20:41
>>79
東海道本線に広軌対応用のレールを敷設する?書き込む前にちゃんと調べようね情弱くん。

[匿名さん]

#812024/05/14 02:56
金沢の経済団体?米原ルートに再変更を要請。
石川県議会でも元々、米原ルート推し少なくないし富山県議会の重鎮も米原ルート推し。小松市議会でも。加賀市長も公言。
小浜―京都ルートなるもの、風前の灯。

[匿名さん]

#822024/05/14 05:25
米原か小浜、舞鶴、福知山、三田の遠回り(山陰の起点ルート)の2択

[匿名さん]

#832024/05/20 14:50
関西人にとっては、永遠の敦賀乗り換えでも別にどうでも良いんだろうし
ここは北陸から声をあげない限り、永遠の敦賀どめ。

キタグニ新聞もたまには良いことするじゃないか!

[匿名さん]

#842024/05/20 15:24
万博大失敗→関西経済地盤沈下→首都圏経済一人勝ち
リニア誘致で奈良と京都の同和人で抗争勃発

[匿名さん]

#852024/05/20 18:13
>>81
結局は米原で乗り換えか・・・

[匿名さん]

#862024/05/21 01:45
>>82
今さら舞鶴ルート蒸し返すのか(笑)?この県の新聞でルート最終選考前にボロカスに記事にしてたルート(笑)。呆れるわ。
ただ。工費は1番高くなるだろうけどさ、丹波高地と京都盆地を回避できるルートなのは事実なのよね。
まっ、米原ルートで。

[匿名さん]

#872024/05/21 04:27
>>86
京都市内近郊、滋賀北部の同和人(本名と通名がある在日)に関わらないのなら舞鶴ルートかな
あいつらに日本の法律が通用すると思っているのが間違い。
クルド人レベルです。

[匿名さん]

#882024/05/21 14:08
西田昌司が舞鶴ルート派だよな
京都には小浜京都推しがおらん
かといって米原の機運があるわけでもないから、ここは北陸サイドから盛り上げんと

[匿名さん]

#892024/05/21 16:20
関西以前に北陸で割れてるもんな
小浜に固執する福井 小浜に見切りをつけて米原に転向した石川
まずは北陸でまとまらないと

[匿名さん]

#902024/05/21 16:57
米原になったら、そこで必ず乗り換えなんだよな。

[匿名さん]

#912024/05/21 17:13
新大阪からJRか御堂筋線に乗り換えか

[匿名さん]

#922024/05/22 00:04
永遠に言い争って敦賀どまりが恒久化した状態に落ち着くと予想

[匿名さん]

#932024/05/22 07:58
高木「通称パンツ大臣」だが、彼の影響力は案外大きいよ
若狭…は愚か滋賀湖西高島方面一体まで支持力がある事実

[匿名さん]

#942024/05/22 19:39
>>92
投資したんだからリターンを得ようと何とかするんでは?
どういった経済観念の持ち主なんだろう??
このご時世にこんなのがいるんだ。

[匿名さん]

#952024/05/25 01:58
>>93
パンツごときが京都に何が言えるのかしら(笑)?

[匿名さん]

#962024/05/25 08:59
>>93
そこだけじゃなくて地元敦賀より北の越前市周辺も選挙区なんだよ
鯖江市も含んでる

2013年の選挙区割り改訂でそうなった

[匿名さん]

#972024/05/25 13:43
合区で3区から2区になった福井県やね。
パンツごときが京都に物申す?

[匿名さん]

#982024/05/25 14:42
京都って同和の巣窟?

[匿名さん]

#992024/05/25 15:02
>>98
だな

[匿名さん]

#1002024/05/25 15:03
乗り換えましょう、永遠に(笑)。

[匿名さん]

#1012024/05/25 21:25
敦賀の乗り換えをもっと楽になるように工事し直したほうが安上がりしそう
2階の中間改札をなくして車内検札だけで対応とか
新→在は全席指定に乗り換えるのだから別になくしてもいいような

[匿名さん]

#1022024/05/26 14:01
>>101
敦賀駅をイロイロとイジりましょう(笑)。
安上がり安上がり。

[匿名さん]

#1032024/05/30 16:18最新レス
まだイジリ様があると思う。

[匿名さん]


『今後何十年も? 北陸新幹線「敦賀乗り換え」の不都合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL