206
2023/08/18 19:00
爆サイ.com 北陸版

🦐 加賀市雑談





NO.3184960

加賀市のランチ
安くて美味しい‼
どこ⁈
報告閲覧数1337レス数206
合計:

#12014/04/02 20:05
サイゼリア

[匿名さん]

#22014/04/02 22:03
コンビニ弁当w

[匿名さん]

#32014/04/03 01:48
吉牛

[匿名さん]

#42014/04/03 01:56
松阪牛

[匿名さん]

#52014/04/03 01:57
ほかべん

[匿名さん]

#62014/04/03 01:57
近江牛

[匿名さん]

#72014/04/03 01:58
神戸牛

[匿名さん]

#82014/04/03 01:59
飛騨牛

[匿名さん]

#92014/04/03 02:00
カレギュウ

[匿名さん]

#102014/04/03 07:46
吉野家の牛丼

[匿名さん]

#112014/04/03 08:52
フードコート

[匿名さん]

#122014/04/03 09:11
前よりグレードダウンは否めないけど、やっぱ加賀市の鉄板はラヴィ−ブじゃない

[匿名さん]

#132015/02/19 13:30
大聖寺
春になったら祐企の300円弁当買って前の公園でランチして美術館で目の保養して川沿いの桜並木を散歩して...

[匿名さん]

#142015/02/19 14:38
全日食チェーンの260円弁当。

[匿名さん]

#152015/02/20 16:33
>>12
なにいってんの?
加賀の鉄板焼きは、いっせんもんじゃ

[匿名さん]

#162015/02/20 18:59
>>15
福丸っしょ

[匿名さん]

#172015/02/20 19:07
ボンボコリンすよ

[匿名さん]

#182015/02/21 00:02
>>12
昔に比べるとかなり味落ちてるね
店舗拡大したせいですかね

[匿名さん]

#192015/02/21 04:48
>>18
昔とどうやって比べたの?
あんた、なにさま?
あんたの汚い舌がくさったんじゃないの?
昔だからあんた、じいさまか、ばあさま?
すっこんでろ
えらそうに。
しっしっ。

[匿名さん]

#202015/02/21 13:29
味の違いもわからん味音痴はイヤや

[匿名さん]

#212015/02/21 13:43
店が移転して雰囲気が変わったからだよ
材料や調味料は変えてないから
誰一人具体的に何が変わったかなんて答えてない。
鉄板焼き屋はどこも店舗広げたらこんな話しがついてまわる

[匿名さん]

#222015/02/21 14:03
かどや食堂

[匿名さん]

#232015/02/21 15:02
>>21
どこの話しか判って書きこんでる??

[匿名さん]

#242015/06/08 11:38
>>18
同感
久しぶりに行ったけど、昼のカキイレ時に客がうちを含め三組のガラガラ店内。
不思議に思ったけどすぐ理解できました
店員はタメ口、渡りがにのパスタをオーダーしたら味は塩辛くてコクもなくシャバシャバ、連れはコースの料理を一品運ばれないという御粗末さ…
客があきらかに減ってる
理由はちゃんとあるんだなと

[匿名さん]

#252015/06/08 13:52
>>21
どこの話しとん?

[匿名さん]

#262015/06/08 20:35
>>19
人の挙げ足とってんじゃねぇよ暇人!

[匿名さん]

#272015/06/09 06:58
いえで昼めしねんか?

[匿名さん]

#282015/06/09 08:34
三笠や

[匿名さん]

#292015/06/09 09:41
叙々苑

[匿名さん]

#302015/06/09 09:51
>>28
大聖寺の丼ものや麺の店だよね?
あそこ美味しい〜

あそこの近くのたこキュウも昔から変わらぬ味で美味しいよね〜

[匿名さん]

#312015/06/09 10:28
びっくりうどん

[匿名さん]

#322015/06/09 11:46
どん兵衛🍜

[匿名さん]

#332015/06/12 01:17
ハチバン

[匿名さん]

#342015/06/12 01:58
ほうきぼし。接客がドライ。

[匿名さん]

#352015/06/12 07:03
あかべえ

[匿名さん]

#362015/06/12 07:44
>>34
どうしてほしいんじゃわれ

[匿名さん]

#372015/06/12 10:46
移転したけど、山代にあったオカフェさん

[匿名さん]

#382015/06/12 12:53
ほうきぼしは居心地がいい。接客しつこくなくて楽のいみや

[匿名さん]

#392015/06/12 12:57
ほうきぼしって何処にあるん 何が美味しいんや

[匿名さん]

#402015/06/12 13:26
おカフェ、、、

[匿名さん]

#412015/06/13 12:51
龍吉

[匿名さん]

#422019/08/27 20:21
加賀市でランチいいとこありますか?

[匿名さん]

#432019/08/27 20:23
はま寿司

[匿名さん]

#442019/08/27 20:59
大衆食堂

[匿名さん]

#452019/08/27 21:00
吉野家

[匿名さん]

#462019/08/27 21:06
かつら食堂

[匿名さん]

#472019/08/31 10:50
伊切町かどやの日替わり 刺身ついて 850円

[匿名さん]

#482019/08/31 11:17
黒瀬町にある「おさむ」も食べきれないボリュームで残した分は持ち帰れるし好きだけどなぁ
人気あるから満席だけど

[匿名さん]

#492019/08/31 13:02
大聖寺 白山

[匿名さん]

#502019/08/31 14:23
ヤマボウシ

[匿名さん]


『加賀市のランチ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL