1000
2023/04/26 03:25
爆サイ.com 北陸版

🦐 加賀市雑談





NO.5348467

加賀市の荒廃凄まじい!
合計:
#8012022/10/15 07:16
>>800
お前も住んどらんのやし、黙っとれ。

[匿名さん]

#8022022/10/15 07:22
>>800
文句ばっかり言わんと、ちゃんと働いとる。

[匿名さん]

#8032022/10/15 07:52
加賀市は一等地ばかりが無駄に残り景観を損ねている。この問題に真剣に取り組む市長はいないのか?解決しようと思えばできるはず、そのために法律があり弁護士がいる。先を見て税金を使い道をつける覚悟があれば結果的に長期政権になる。今のままだと史上最悪レッテルを貼られる。

[匿名さん]

#8042022/10/15 07:56
とにもかくにも、

宮元市長には加賀市役所の建物を台湾🇹🇼の風水師に見てもらった方がいい。🙆‍♀️

[匿名さん]

#8052022/10/15 08:56
>>804
アホ丸出し

[匿名さん]

#8062022/10/15 09:30
>>802
パソコンルームに自転車で一緒に行っていた同級生のことだよ。🛴

[匿名さん]

#8072022/10/16 05:17
>>805
あんた、中国🇨🇳政府も風水には敏感ですよ。

[匿名さん]

#8082022/10/16 05:19
>>803
これは大聖寺のこと?🪖

[匿名さん]

#8092022/10/16 05:20
とにもかくにも、

大聖寺のユニーの8ビットパソコンがズラーっと並んで自由に使えたパソコン💻ルームが懐かしい。

[匿名さん]

#8102022/10/16 07:58
>>808
片山津や山代温泉の景観のいい場所と言う意味の一等地。全く活用できていない、昔はそういう場所は金次第だったがその結果が今の状態。具体的には柴山潟沿いや山代温泉ばんしょうえんの廃墟旅館。大聖寺は老人の街でいい。

[匿名さん]

#8112022/10/16 09:31
緑水死体博物館へようこそ

[匿名さん]

#8122022/10/16 12:16
>>810
はい、おっしゃるとおりです。🫡

[匿名さん]

#8132022/10/17 05:49
>>811
お散歩の際はN95マスクを装着してください。😷

[匿名さん]

#8142022/10/18 04:25
>>813
あなたの肺を守ります。🫁

[匿名さん]

#8152022/10/18 07:36
>>813
あんなとこに散歩なんか行くか

[匿名さん]

#8162022/10/19 04:24
とにもかくにも、

旅館と九谷焼以外の新産業創出が宮元市長のマニフェスト。🐗

[匿名さん]

#8172022/10/19 07:01
>>816
だったら旅館に税金点滴するなバカ、それに市長は文化は金にならないと思っているらしいからね。

[匿名さん]

#8182022/10/19 07:03
緑水名物白蛇占い

[匿名さん]

#8192022/10/19 20:16
>>816
九谷焼は金にならんW

[匿名さん]

#8202022/10/20 04:13
>>818
お散歩の際はN95マスクを装着してください。😷

[匿名さん]

#8212022/10/20 04:37
山代は大堰宮、萬松園に引き続いて、真菰が池も酷いことになってきた。😱

[匿名さん]

#8222022/10/20 04:38
>>821
汚い。😭

[匿名さん]

#8232022/10/20 04:45
>>821
山代の観光協会にいっても、うちは関係ないとか言うんだろうね。📱

[匿名さん]

#8242022/10/20 04:46
とにもかくにも、

山代は不正受給より山代の湧水にホタル、の方が全国ニュースになった方がいい。✨

繰り返し🔁

[匿名さん]

#8252022/10/20 07:12
>>823
誰が綺麗にするなんてことはどうでもいい、みんなで綺麗にすればいい。それこそ何のための区長会、何のためのまちづくりか?無駄に区費や税金ををピンハネしているだけ。

[匿名さん]

#8262022/10/20 07:18
>>825
山代の観光協会にいっても、うちは関係ないとか言うんだろうね。📱

[匿名さん]

#8272022/10/20 07:18
山代は大堰宮、萬松園に引き続いて、真菰が池も酷いことになってきた。😱

[匿名さん]

#8282022/10/21 05:46
>>827
見てきたら?😱

[匿名さん]

#8292022/10/21 06:54
>>827
初めから綺麗な溜池じゃない

[匿名さん]

#8302022/10/21 17:59
畠中が掃除しろ。

[匿名さん]

#8312022/10/22 01:31
とにもかくにも、

山代は不正受給より山代の湧水にホタル、の方が全国ニュースになった方がいい。✨

繰り返し🔁

[匿名さん]

#8322022/10/22 02:09
>>829
名物はウシガエルの大音量の鳴き声。🐸

[匿名さん]

#8332022/10/22 05:30
>>832
昔はウシガエルのデカいオタマジャクシがうじゃうじゃにいたよねー。🌚

[匿名さん]

#8342022/10/22 06:09
とにもかくにも、

山代は大堰宮、萬松園に引き続いて、真菰が池も酷いことになってきた。😱

[匿名さん]

#8352022/10/22 07:18
もともと要らなくなった溜池、いっそのことブラックバスかヘラブナでも離して釣り堀にすればいい。

[匿名さん]

#8362022/10/23 03:46
>>835
水温が温泉排水で高いから巨大化に期待。🐟

[匿名さん]

#8372022/10/26 11:43
>>835
釣桟橋お願いします。

[匿名さん]

#8382022/10/26 21:15
>>837
お魚は水温が高いと食欲旺盛。単純だよ。🐟

[匿名さん]

#8392022/10/26 21:26
アマゾンの熱帯に生息するアリゲーターガーが日本の気候に順応して琵琶湖にウジャウジャいます😱最大3メートルで鳥も食べます😱

[匿名さん]

#8402022/10/27 02:24
>>839
昔はそろばん🧮塾のバス🚌旅行で琵琶湖タワーに行ってから琵琶湖で泳いだのが懐かしい。🤓

[匿名さん]

#8412022/10/27 06:50
とにもかくにも、

山代は大堰宮、萬松園、松籟公園に引き続いて、真菰が池も酷いことになってきた。😱

[匿名さん]

#8422022/10/27 07:11
>>839
お前が博識なのはわかったからあっち行け。

[匿名さん]

#8432022/10/28 06:02
>>841
とにもかくにも、

汚い。😮‍💨

[匿名さん]

#8442022/10/28 06:04
>>836
まじで大もの狙いの名所になればいい。🐟

[匿名さん]

#8452022/10/31 18:54
貧乏神神社にお詣りに行こうかな😐

[匿名さん]

#8462022/10/31 21:01
猿見た

[匿名さん]

#8472022/10/31 22:01
>>846
加賀市で?🐵

[匿名さん]

#8482022/10/31 22:09
山中温泉のゆーゆーかんの露天風呂で猿の赤ちゃんみたよ🐒

[匿名さん]

#8492022/10/31 22:42
親猿を丸呑みするコモドドラゴン🐲

[匿名さん]

#8502022/11/01 14:27
函館市内で銭湯の廃業が相次ぎ、風呂の無い家に暮らす市民が不便な生活を強いられている。市内には、近隣に銭湯があるなどの理由で建てられた風呂無しの市営住宅が全体の3割以上残る一方、銭湯は40年前の約5分の1に減少。銭湯利用者は車を持たない高齢者が多く、時間と費用をかけて遠方の銭湯へ通っている。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL