1000
2020/10/12 20:01
爆サイ.com 北陸版

🍣 黒部市雑談





NO.7365701

SUPER CENTER PLANT 黒部店
合計:
報告 閲覧数 632 レス数 1000

#1512019/05/10 19:06
しまやとコメリで十分だろがよ

[匿名さん]

#1522019/05/10 20:08
ドンキー無し!俺のステーキ魚津に出来る。

[匿名さん]

#1532019/05/11 10:08
>>143
アルビスは、滑川市より東にはもう来ないだろ。
黒部市で潰れて、入善も風前の灯だぞw

[匿名さん]

#1542019/05/11 10:28
びっくりドンキー来てほしい

[匿名さん]

#1552019/05/11 10:59
>>153
新聞記事にあったよ何店舗か出店するって

[匿名さん]

#1562019/05/11 11:49
多分、もう出来てる滑川市の一店だと思う。

[匿名さん]

#1572019/05/11 12:26
>>155
新川地区じゃないだろ

[匿名さん]

#1582019/05/11 12:31
老人比率の高い地域は価格で勝てないことには意味がない

[匿名さん]

#1592019/05/11 12:33
アピタ跡にアルビスじゃない?大阪屋に負けて終わらんよ

[匿名さん]

#1602019/05/11 12:53
>>157
いや滑川と魚津に出店と書いてあった
それ以外は覚えてない
え?今から滑川なんかに出店するの?と記事見て思った

[匿名さん]

#1612019/05/11 12:57
富山市内も昔からもう出店場所無いとか言われてたが
最近ドラックストアやスーパーが細切れの土地買い漁って出店してるから
後からでも何とかなるんだろうな

[匿名さん]

#1622019/05/11 14:32
アルビスはマックスバリュの通りにできるって噂があったけどどうなんだろ

>>161
薬局だと店舗と駐車場20台くらいでいいけど
スーパーだともうちょっと駐車場の土地が必要になるからスーパーは入りにくいんだと思う

[匿名さん]

#1632019/05/11 16:22
アルビスじゃない

[匿名さん]

#1642019/05/11 16:24
完全に大阪屋に負けてるアルビス評判悪い減収減益

[匿名さん]

#1652019/05/11 16:25
株価下がり過ぎて自社株買いするって先行き真っ暗だな。従業員ボーナス下がる。

[匿名さん]

#1662019/05/11 16:27
バカな社長で減収減益になりましたご愁傷様です。

[匿名さん]

#1672019/05/11 17:46
(笑)

[匿名さん]

#1682019/05/11 19:19
>>160
滑川は商圏人口多いんだよ
黒部の3倍はあるだろう
このスレでも滑川を黒部の同等以下ぐらいにしか思っていないのが散見されるが
所詮は辺境の黒部と富山広域圏で若い世代の多い滑川を比較することがナンセンス

[匿名さん]

#1692019/05/11 19:48
まぁ滑川からしたら
黒部?みたいな感じだろう

[匿名さん]

#1702019/05/11 22:14
>>168←頭悪そう

[匿名さん]

#1712019/05/11 22:58
>>170
黒部が辺境と言われて悔しいの?
でもチャックがなかったらただの寒村だからなぁ

[匿名さん]

#1722019/05/12 01:27
>>170
左巻きが釣れましたね・・・

[匿名さん]

#1732019/05/12 05:20
左巻き?

[匿名さん]

#1742019/05/23 03:18
いつ完成?

[匿名さん]

#1752019/05/23 05:25
11/20オープン予定

[匿名さん]

#1762019/06/02 20:21
滑川のプラント3閉店するぞ〜〜笑
あいつら40億以上の負債かかえてるぞ笑
黒部のプラントも本当にやるか怪しくなってきたな笑

[匿名さん]

#1772019/06/02 20:33
>>176
40億の負債あるのに新店舗?ありえんやろ。

[匿名さん]

#1782019/06/02 21:37
>>177
この規模で40億なら特別な負債じゃないじゃん

[匿名さん]

#1792019/06/02 22:01
貧乏人の井の中の蛙市民には理解出来ない糞の発想は哀れじゃな!

[匿名さん]

#1802019/06/02 22:45
中小じゃあるまいし40億なんて負債に入らないよ

[匿名さん]

#1812019/06/02 23:21
>>179
無知な奴はお前じゃ笑
もう情報まわってんだよバカ
プラントの内部からうちに情報きてるし建設関連会社も知ってるんだよバカ

[匿名さん]

#1822019/06/02 23:24
>>180
お前もバカやな、スクラップ&ビルドやあるまいし一から建てたら何十億かかるか分かるかい?
滑川閉店させたら従業員の退職金やら店解体費やらさらにどれだけかかるかワカリマスカ〜?笑

[匿名さん]

#1832019/06/02 23:43
経常利益 ▲38億 赤字予想

[匿名さん]

#1842019/06/03 05:38
>>182
そもそも閉店せんやろボケ

[匿名さん]

#1852019/06/03 09:11
>>181
ムキになるアホ

[匿名さん]

#1862019/06/03 09:21
恥ずかしいノーダラ

[匿名さん]

#1872019/06/03 14:31
>>182
もし閉店しても社員は、別店舗に異動だろうし、パートとかアルバイトとかに退職金なんてないしな。そこは、金かかんないんじゃないの!?

[匿名さん]

#1882019/06/03 15:43
アホやな💨
プラントの従業員の俺が言ってるのに信じないバカスども笑笑
滑川つぶしたら社員はどこまで出勤すればいいんよ?あ?ここらへんにプラントあるんか?あ?バカばっかやな

[匿名さん]

#1892019/06/03 15:48
>>187
あたま大丈夫か⁉️

[匿名さん]

#1902019/06/03 16:24
>>188
アルバイトの人wですか?

[匿名さん]

#1912019/06/03 16:27
>>188
社員と言わないとこが、あ❗警備のパートかw
正社員なら、どこでも行かされるんじゃないのw

[匿名さん]

#1922019/06/03 18:08
ご当地マスコットショップはありますか?

[匿名さん]

#1932019/06/03 19:10
>>191
アホ笑
末端までまだ伝わってないはずだから立場言えないんだよ笑
バレちゃう

[匿名さん]

#1942019/06/03 19:31
道の駅に隣接する以上、滑川よりも店舗規模や売り場総面積は小さくするべきだ。それと営業時間はシマヤ立山店と同じように朝9時→夜9時にするべきだ。

[匿名さん]

#1952019/06/03 20:17
黒部より滑川の方が立地も良いし集客も見込めるのに閉店なんてないだろう。変な情報流すな

[匿名さん]

#1962019/06/03 21:26
プラント🎵大好き❗ぶらぁ!

[匿名さん]

#1972019/06/03 23:28
黒部のプラント凄そうだね!
観光地みたいになるってよ。

[匿名さん]

#1982019/06/04 05:07
(笑)

[匿名さん]

#1992019/06/04 05:39
閑散として道の駅の方が多いと思うけど。運営側の手腕だよね。ビール缶前と魚の駅どうよ?平日にどれだけ呼べるかがカギ

[匿名さん]

#2002019/06/04 07:56
カギはマスコットキャラクター
任せるぶらぁ🎵

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL