232
2018/12/13 10:45
爆サイ.com 北陸版

🦕 福井雑談総合





NO.4466964

北陸新幹線大阪延伸の“問題児”福井県
沖縄や南鮮と同じで自分達しか見れない視野の狭い人種の集まり
報告閲覧数33レス数232
合計:

#12016/01/04 11:42
在日多いから仕方ない。

[匿名さん]

#22016/01/04 11:49
原発再開との交換条件だろ

[匿名さん]

#32016/01/04 12:05
そもそもの原発増設の話が北陸新幹線とバーターだったんじゃないの

[匿名さん]

#42016/01/04 12:22
手取川、九頭竜川のトキョウ工事、武生、敦賀のトンネル工事さぞ進んでるでしょうね。

[匿名さん]

#52016/01/04 15:50
国体は10日ほどやろ。国体ってシャバからすれば見るほどか?そやろ。

自己満足なだけ❤

福井県は国体終わったら何にすがるの?

恐竜ではマジ誰も相手にしないよ😃

ほんまに福井馬鹿やね✨

新幹線は石川県から来るんやよ😃

石川県の整備分かってるんか?

西川くそ一誠マジ鼻の下長いんや❤

くずの証❤

ほんまに福井は👽

[匿名さん]

#62016/01/04 16:41
>>0
しっかり勉強してからスレ立てなさい

[匿名さん]

#72016/01/04 18:27
>>5
頭悪いね👍

[匿名さん]

#82016/01/04 19:21
福井人は大局的に物事が見れないクズ

[匿名さん]

#92016/01/04 20:00
そんなお前が一番くず

[匿名さん]

#102016/01/04 21:03
>>5まだ福丼県がまし 恐竜など来年には相手にされなくなるは見えている 福井駅前に恐竜モニュ常設気まりやで 年に数百万から数千万かかるんやと維持に
市民県民のためにならんことにこないな門に金出すて安部が約束してもたからややこしいねんてな

[匿名さん]

#112016/01/04 21:15
>>5
福井、沖縄、韓国は同レベル

[匿名さん]

#122016/01/04 23:00
福井人は北陸新幹線大阪延伸が東海道新幹線のバイパス(災害時等)機能あること理解してるのか?

[匿名さん]

#132016/01/04 23:39
>>0
問題児はゴネゴネの新潟だろ(笑)





[匿名さん]

#142016/01/05 01:18
新潟は終了案件

[匿名さん]

#152016/01/05 04:24
福井に新幹線なんか必要ないやろ。観光客が増えると思ってるんかな?逆に福井県民が他県に金バラマキに行くだけじゃない?

[匿名さん]

#162016/01/05 11:52
福井だけの視点で見てもアカンのでは?

中部圏だけでも本州環状新幹線を構築したい。
列島環状網が最終目的だが、さすがに東北や中国地方は無理かな。

東京山手線のようになれば、地方発展はグッと現実のものになるだろう。  なんてね

[匿名さん]

#172016/01/05 18:05
大阪なんかにつながなくてもいいだろ

名古屋にしとけ

[匿名さん]

#182016/01/05 18:29
>>15
その通り!
福井なんか駅も造らず通過でいいんだよ。
線路だけ施設しとけw

[匿名さん]

#192016/01/05 18:34
>>18 アゲ
下手に県外の方が来られたら、ドンビクでしょうね。恥晒さない為にも駅作っちゃダメダメ。

[匿名さん]

#202016/01/05 22:26
>>12←恥ずかしい書き込み

[匿名さん]

#212016/01/05 22:38
福井に1番得なのは終点を福井にする事だよね?
それ以上つなげると通過駅で終わる
さらに湖西線ルート以外だと大阪行くのも乗り換えになるし、湖西線ルートでも新幹線だから高くなるんじゃない?

[匿名さん]

#222016/01/05 22:46
福井ダッセーw福井ってウーマンラッシュアワーの村本みたいなやつばっかなの?マジキメーんだけどw

[匿名さん]

#232016/01/05 22:58
>>22
福井は朝鮮人と同じで自分勝手

[匿名さん]

#242016/01/05 23:36
福井県は真似るしかないよ😃❤

ほんまに❤

プラネタリウム❤能楽堂❤ハピリン❤アホッサの中身ほんまに何やねん✨知ってる❔アホッサのインフォメーションの場所💧ほんまに死ね思たよ❤

西川くそ一誠は顔もくず❤中身マジくず❤

ほんまに新幹線より国体やって❤持ち回りやん✨誰も東京オリンピックの関係者は福井国体なんか参考にせーへん❤マジマジ❤

恐竜❤恐竜❤知ってる❔石川県の小松空港を福井小松空港に名称変更お願いしてるんやよ❤

石川県マジ福井県嫌いやで😉

だから石川県は新幹線の整備せーへん❤

死ね❗福井❤

[匿名さん]

#252016/01/06 18:57
先祖様怨みなさい。廃藩置県された当時の。

[匿名さん]

#262016/01/06 19:30
福井嫌いとか書いてる奴が福井の女子アナが好きって変だよね

[匿名さん]

#272016/01/06 21:16
福井県終点でいいのにな。
終点は恩恵がある。

[匿名さん]

#282016/01/06 21:25
>>27
21だけど絶対そうだよな
それで納得する行政じゃないだろうけど…
このままじゃ乗り換え増えるか高くなるかで不便になる

[匿名さん]

#292016/01/06 22:36
>>27
バカなのかw

[匿名さん]

#302016/01/07 08:01
>>27
何の意味があって終点、おバカさん。

[匿名さん]

#312016/02/07 09:12
吉村大阪市長は金沢〜敦賀〜小浜〜京都〜新大阪を同時開業しろと主張。2032年春に遅れてもいい。

京都〜新大阪だと交野市にも駅を開業すればよい

[匿名さん]

#322017/05/07 05:30
>>31
永遠に敦賀終着駅で結構です。

[匿名さん]

#332017/05/07 07:41
>>31
何の建前、吉村さん♪
本音は万博誘致とリニアが大本命♪
北陸新幹線なんて大して相手にしてない関西♪

[匿名さん]

#342017/05/07 07:43
>>26
必ずしも福井県出身じゃないけどね♪

[匿名さん]

#352017/05/07 07:45
>>21
敦賀でしたね打ち止めね。

[匿名さん]

#362017/05/07 20:05
北陸新幹線に嫉妬する新潟県民
そして新潟プリウス(笑)

おやじ〜

[匿名さん]

#372017/05/07 21:14
>>27
それが最良だった現段階だが、今さらなんだよねぇ…………。

[匿名さん]

#382017/05/07 21:16
>>32
お前の場合は敦賀執着だろ?
敦賀敦賀うるせーな

[匿名さん]

#392017/05/08 03:27
>>38
福井駅をいったん一区切りの終着駅が望ましかったが、建設工事は敦賀までしてますから。

[匿名さん]

#402017/05/08 06:56
敦賀に新幹線が行く前に北朝鮮の攻撃を受けて浪江町と同じようになるんだよ
未だ常磐線止まってんべ
どうせ作っても乗りもしないのに…
まっことに、┐(-。-;)┌ヤレヤレだぜ

[匿名さん]

#412017/05/08 07:25
>>40
建設開業しても乗りもしないか…………。
尚更頭の痛い話。
兆単位でカネを使ってるのに………。
そして開業したら福井県内の北陸本線のほぼ全ては3セク。

[匿名さん]

#422017/05/08 07:48
問題児とまでは言わないけどね、諸問題が起きるやり方をしてしまった感があるわ。
富山市、金沢市と北陸3県の県庁所在地で1市だけ開業後回し。
取り合えず福井駅まで福井県は先行開業を集中して目指せば良かったのに………。
福井駅は2面4線でね。
鯖江の乱も無く、並行在来線の3セクは最小限。

[匿名さん]

#432017/05/21 19:52
福井はハブられてる

[匿名さん]

#442017/05/21 20:13
>>43
ハブられるような事を福井側はしてないかい?

[匿名さん]

#452017/05/21 21:12
まことしやかに噂される、石川県知事からは福井駅先行開業を先ずは目指しては、との助言に耳を貸さなかったのは福井の知事さんとか………。

[匿名さん]

#462017/05/21 21:13
お前らさ、そんなに早く都内に行きたきゃ小松からエアラインズ使えば?
2面だの4線だの何いってんのよ?
小松はJAL ANAの2トラックじゃん 行きはしっかり65分かかっちゃうけど、戻ってくるときは実質45分のフライト!早割使えば断然空の方が安いしね。
夕方の羽田空港から京浜、ベイサイドはシブイよん
トンネルばっかじゃ…やんなっちまうよ

[匿名さん]

#472017/05/21 21:41
>>46
東京に住みなさい

[匿名さん]

#482017/05/21 22:44
>>45
知事だけでなく国会議員もでしょう。若狭ルートをゴリ押しする為、敦賀−福井−県境を止めてたんです。ここを止めといたら何時かは折れると考えてたんだと思います。しかし、業を煮やした石川富山が、JR東日本と繋がって話を進めだした。北から来るとは想像していなかったので、焦って福井駅高架を作れとゴリ押し、ちゃっちい高架を作って既成事実にしようとした。その間、敦賀分割認可も話が出てましたがそれも拒否。結局、福井抜きで話が進められてしまったが現実でしょう。

[匿名さん]

#492017/05/22 00:59
>>48
永遠に福井止まりになるのを
恐れたんだろうね。
福井にとっては関西や中京と
繋がらないとメリット半減だからね。
だとしてもゴテゴテだったよね。

[匿名さん]

#502017/05/22 06:51
福井駅先行開業で、暫くはサンダーバードしらさぎで充分でした。

[匿名さん]


『北陸新幹線大阪延伸の“問題児”福井県』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL