957
2024/06/23 15:03
爆サイ.com 北陸版

🍣 石川雑談総合


残り投稿数:43



NO.8677467

第7ギョーザに行ったが雰囲気が暗く不味かった 3
金沢市雑談より移動 真実をかたりましょう
報告閲覧数5668レス数957
合計:

#9082023/06/24 08:09
>>907
その方の意見を聴きたいね

[匿名さん]

#9092023/06/24 21:08
8番ラーメンいこ

[匿名さん]

#9102023/06/24 22:39
>>909
ハチバンも徐々に高くなってきたよな。

[匿名さん]

#9112023/06/25 19:40
>>910
ハチバンは、原材料費高騰による値上げ

第○は、値上げ+小型化の限界および具の限界間引きに挑戦

[匿名さん]

#9122023/07/09 08:21
最近行ってないけど 小型化は、どこまで進んでいるの?

[匿名さん]

#9132023/07/09 11:29
週末の昼でも20分以内に入れるのならまだ良いのだが。

[匿名さん]

#9142023/07/12 07:28
>>913
いまだに行列あるの?

[匿名さん]

#9152023/07/12 07:45
>>914
ない。順番待ち整理券になったから、列はないけど待ち時間はある。

[匿名さん]

#9162023/07/30 11:16
待ってまでして 食べたくない

[匿名さん]

#9172023/07/30 11:23
餃子が小さくなったって噂は本当?

[匿名さん]

#9182023/08/05 23:43
>>917
真実

[匿名さん]

#9192023/08/06 01:17
髪の毛入って交換したらまた髪の毛入ってたぞ💢二度と行かないわボケ

[匿名さん]

#9202023/08/06 03:14
ありえね

[匿名さん]

#9212023/08/13 08:38
>>919
二度連続は、確率低いとは思うが.......

その前段階で、何を求めて第7に行っているのか?

[匿名さん]

#9222023/10/01 10:20
>>919
言いたいことは、わかる気がする

[匿名さん]

#9232023/10/01 11:22
>>919
そりゃだめだわ もしかして餃子の中には入ってないよな?

[匿名さん]

#9242023/10/09 19:19
>>919
訴えられるぞ?

[匿名さん]

#9252023/10/13 15:52
久しぶりに行ったが混んでる時間避けて平日昼3時頃入店。
2階ガラガラなのに高い部屋しか空いて無いと言われた。
呆れるわ!注文もなかなか聞きに来ないし最低でした。

[匿名さん]

#9262023/10/13 20:41
>>925
店員の教育してないんだろ。

[匿名さん]

#9272023/10/20 22:51
>>925
もりの里に移転以来の通常運転

[匿名さん]

#9282023/10/21 05:12
嘘や偽りの嫌がらせ投稿する雑魚松人

[匿名さん]

#9292023/10/21 08:45
>>928
個人の感想や誇張した書き込みも多いが、ほとんどが事実

[匿名さん]

#9302023/10/21 09:20
22時閉店なんだな。

[匿名さん]

#9312023/10/21 09:29
今日は久しぶりに第7に行こう。
焼餃子だな

[匿名さん]

#9322023/11/24 10:59
>>931
焼きなぁ 水の方が良くないか?

[匿名さん]

#9332024/05/01 19:20
>>932
水餃子は、ホンマに水の如し

[匿名さん]

#9342024/05/08 09:16
焼き餃子は、口内を火傷する確率がかなり高いが

[匿名さん]

#9352024/05/08 09:19
冷凍餃子販売してるがけ

[匿名さん]

#9362024/05/08 09:20
あるがやちゃ!チャチャチャ

[匿名さん]

#9372024/05/08 09:31
ホワイト

[匿名さん]

#9382024/05/08 19:50
手軽な値段だし悪くないと思うけどね。
私の定番は焼き餃子+ご飯大+豚汁+きゅうりの漬物ダブルだね。

[匿名さん]

#9392024/05/11 16:14
自慢したらバカにされる時代になった

[匿名さん]

#9402024/05/13 08:08
>>938
悪くはない!

ただし けっして良くもない

そして..... 味もない!

[匿名さん]

#9412024/05/13 21:55
いーがいやー
それがいいんやって

[匿名さん]

#9422024/05/24 00:38
第七ギョーザ🥟はよぉー
昔、小立野台地にあってな、

毎度ゴキブリ🪳の出るきったねぇー店だったけどよぉー
新築移転してからは、IHでギョーザを作る有様。


見せは綺麗になったほうだけど、味は最低になったな。

あーーー、あのきったねぇーーーガスレンジの店の時のほうが美味しかったわ。床も脂でフヌルヌル。滑ってこけた時もあったわ。

[匿名さん]

#9432024/05/29 07:40
>>942
そして.... 味音痴の南砺市民が並ぶ店になったとさ.....

[匿名さん]

#9442024/05/29 19:44
果たして、あの豚汁は豚汁と言えるのか?

[匿名さん]

#9452024/05/29 20:52
なるほど、調理法かえたのか?

[匿名さん]

#9462024/05/31 07:33
果たして、あの小麦粉団子は餃子と言えるのか?

[匿名さん]

#9472024/05/31 07:38
別物だね。しかし料理としてあの焼き加減は半生ではないのか?

[匿名さん]

#9482024/06/01 07:35
ケンミンショーで紹介されていたのに。

[匿名さん]

#9492024/06/01 09:51
ちゃんと焼け

[匿名さん]

#9502024/06/01 12:11
>>948
いつ頃紹介されてましたか?

[匿名さん]

#9512024/06/11 08:27
>>950
誰か覚えてますか?

[匿名さん]

#9522024/06/11 12:49
>>951
2015年頃にテレビでやってたけどケンミンショーかどうかは覚えてない。

[匿名さん]

#9532024/06/12 05:06
>>948
第7が紹介されていたというより横浜のホワイト餃子が紹介されていて、その暖簾分けみたいな感じで石川県にもあるよってやつやったような記憶ある

[匿名さん]

#9542024/06/13 13:02
やっぱりTVでやってたの2015年であっとるわ。2021年にも。千葉のホワイトギョーザが本家で各地にもあるみたいな。

[匿名さん]

#9552024/06/22 09:45
>>953
現在は、横浜には無いようですね

あと 誤解されているのは、暖簾分けなどで展開していったのではなくてホワイトは冷凍通販で有名になったのよ 

[匿名さん]

#9562024/06/22 12:03
金沢に第6もあるしねー

[匿名さん]

#9572024/06/23 15:03最新レス
>>956
金沢ナンバー餃子とか 壮大なストーリーを展開してる人いるけどね

知ってる人(年寄り)からすれば、都市伝説レベル

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと43件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『第7ギョーザに行ったが雰囲気が暗く不味かった 3』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL